気のむくままに。

日常のあれこれ。

白いサクラ

2008年03月27日 | その他
ポカポカ陽気の中、近所までお買い物。
だいぶサクラが咲いてきましたねぇ。

あ、こんなところにサクラの木があったのかぁ、
なんて思いながらのお散歩でした。
途中見つけたのは、白いサクラ。

淡いピンクのサクラも大好きですが、白いサクラもなかなかです。

近所のサクラ

2008年03月26日 | その他
近所の小学校脇を通ってみたら、サクラが咲いてました。
小学校ってサクラがたくさん植わっているんですよね。
私の中で、この小学校は密かなお花見スポット。

せっかくなので撮影してみると・・・
通りすがりのご近所のおばさんも携帯電話で撮影中。

やっぱりサクラって、特別なお花なんですかねぇ。
咲くと心がウキウキしちゃって、
散る頃にははかない気持ちになっちゃって・・・。

おそらく、この時期は老若男女、同じような気持ちなのでは?

不思議なお花ですねぇ。

お値引きの時間帯?

2008年03月25日 | 食べ物
近所のスーパーまでお買い物。
特に買わねばならないモノはなく、店内をウロウロ。

大好きなスイーツコーナーに行ってみると、数人の集まりが。
「何だろ?」と近寄ってみると・・・
私の大好きな「値引きシール」が貼られているではありませんか。

消費期限が迫っているらしく、大幅なお値引きです。
これは、買わねば!!!

半額になっていたモンブランをGETしました~。

Honeybush & Orangeという香りのよい紅茶と頂きました。
こうして写真にしてみると、半額には見えませんね。

お値引き時間帯、また明日も狙ってしまいそうです。

抹茶ロールちゃん

2008年03月24日 | 食べ物
抹茶ロールちゃんに出会ってしまいました。

「ロールちゃん」は何種類かいるのですね。
普通のロールちゃん、イチゴロールちゃん、チョコロールちゃん、
この3人には出会ったのですが、抹茶さんは初めて。
しかも「期間限定」ですって。

もちろん、お買い上げ。
抹茶ロールちゃん、はおじいちゃんなのですね・・・。
小豆の入ったクリームとの相性もバッチリ。
美味しくいただきました。

あ、別の日にコーヒーロールちゃんも見かけました。
この方も、お買い上げしないと・・・。

風邪・・・

2008年03月23日 | その他
ずるずる長引いていた風邪。
治ったような気がします。
時々咳がでたりしますが、熱もひいたし
だるさはなくなりましたから。

季節の変わり目の風邪、多いですよね。
そしてずるずると長い・・・。

すっかり生活のペースを狂わされてしまいました。
健康ってありがたいことですね。

アイデア賞

2008年03月18日 | その他
風邪の治りはいまひとつですが・・・・。

嬉しいことがありました。
「消費者の声・アイデア展実行委員会」さんから賞状と記念品が届いたんです。

少し前に応募していたんですよね。
「消費者の声・アイデア」として、自分の考えたことを。
まぁ、同じようなことを考えた人もいるだろう、って思ってたんですけど、
なんとまぁ、委員会の皆様からの「応援賞」を受賞しちゃいました。

ダメモトで応募したので、本当にびっくり&嬉しいです。
自分のアイデアが、人の目にとまる。
こんな経験があまりないだけに、今回の件は嬉しいだけでなく
自分にとって自信にもなりました。

また次回、良いアイデアを出せるように頑張ろうっと。

風邪を引きました

2008年03月16日 | その他
昨日、なんとなく嫌な予感はしていたのですが・・・。

やっぱり風邪を引いたみたいです。
喉がイガイガする上、体がだるくて重いんです。
片付けとかあれこれ、やっておきたいことがあるのに、
体がだるいから、何もする気になれません・・・。

喉のために、カモミールティーにはちみつを入れてみました。
これで治るといいのですが、ちょっと手遅れな気がします。

音楽を楽しむこと

2008年03月15日 | 音楽
今日は公会堂でヴァイオリンを弾いてきました。
弾いてきた、というレベルではなかったですけど。
気がついたら、どんどん曲が進んでしまっていた、という感じです。

それでも、独特の雰囲気は楽しかったです。
みんなで一つの曲を紡ぐ、って感じがたまりません。
上手い、下手、関係ないですよね。

音楽を楽しむこと、
これが一番大事だなぁ、とつくづく感じた一日でした。

美味しいお礼

2008年03月14日 | 食べ物
ホワイトデーということで、ウチにも美味しいお菓子が。
夫から私に、ヴァレンタインデーのクッキーに対するお礼です。

とってもオシャレなパッケージで、お菓子とは思えない箱。
でも、ちゃ~んと甘いモノが入っていましたよ。

マロングラッセを使ったミニカップケーキ。
栗がとても甘いので、ケーキ生地は甘さがかなり控えめです。
これなら男性でも美味しくいただけそうです。

美味しくて、全部食べちゃいそうなところを、頑張って我慢。
また明日のお楽しみに、とっておきました。