気のむくままに。

日常のあれこれ。

アシックスのハイカットシューズ

2012年03月25日 | その他
先日買った、おチビのための靴。

アシックスのハイカットタイプの靴で、
GD-Walkerという名前だったかと思います。
色はベージュと黒がありましたが、
明るいベージュにしました。
汚れが目立ちやすいかな??

そして、恒例のワッペン付け。
かわいいウサギさんのワッペンです。
(Le sucreというキャラクター?)

アイロンで付けても取れちゃいそうだし、
直接ベルトに縫い付けるのが難しくて、
バイアステープに縫い付けたものを
無理矢理ベルトに縫い付けてみました。
すごく疲れて、やっとできたものの・・・

左右で少し位置がずれてしまいました。

ま、いいか。

この靴を買ったお店とは別の子ども靴店で
足の計測をしてもらいました。

なんと、おチビの足は・・・

幅が細いなぁ、とは思っていたのですが
幅を示すウィズは「D」とのこと。

私・・・「EE」以上なんですけど・・・。

すごく幅も高さもある、要するに「大きな足」な
私からすると、羨ましい細足です。

Hush Puppiesのくつ

2012年03月23日 | その他
春休み中なので、おチビとショッピング。

今日はお天気がいまひとつでしたが・・・
おチビの靴を買いに行ってきました。

おチビ、ちょっと足首の関節が柔らかいらしいのです。
なので、足首部分もガードのある「ハイカット」の靴を
扱っているお店まで、行って見ることにしたのです。

で、目的は果たせました。

その帰りに、経由地点の駅ビルでランチをして、
せっかくなので、私の靴も見てみることにしました。

おチビがお腹にいる時に買った靴をずっと愛用中ですが、
さすがに底も減ってしまっているし・・・。
履き心地が好きなので、また同じHush Puppiesの靴を
見たかったのです。

そして、迷うことなくお買い上げ。

だって、もう5年も履いているんですから、
いいですよね。


かメロンぱん

2012年03月19日 | 食べ物
あぁ・・・春休み。

今日はおチビとスーパーに行ってきました。

お野菜を買って、お昼はパンを食べようかな、と
パンコーナーに行くと。

かわいいものを発見。

「かメロンぱん」

カメの形をした、メロンパン。
当然、おチビにオススメして、お買い上げ。

今日は「ゼリーが食べたい」とうるさかったので、
お手ごろ価格の、オレンジゼリーを買ってあげました。

すると。

「ゼリー食べた~い」を連発するので・・・

「カメさんを食べてから」とこちらも応戦しまくりました。

あ~、疲れる・・・。

かメロンぱんをお皿に出してあげたら、

「カメさん、かわいい~」となでなで。
ウルサイけど、かわいい4歳児だわ、と思っていたら、
何のためらいもなく、頭部を大きくパクリ。

うわ~・・・・
子どもって・・・・。
かわいい、と言っていた数秒後には、これですかい???

そういうものですよね。


いちごのクラフティ

2012年03月16日 | 食べ物
今日から春休み。

長いです・・・・。


幸い、出かける予定がありました。
帰宅予定がおやつタイムに重なるので、
出かける前に、おやつを作っていくことにしました。

ESSEに出ている、なかしましほ さんのレシピ。
ヨーグルトとイチゴをたくさん使った

「いちごのクラフティ」

クラフティって作るの、初めてです。
なんとも、オシャレな響きで、ちょっとワクワク。

なかしまさんのレシピは、材料も作り方もシンプル。

オーブンで焼いていると、いちごの甘い香りが広がります。

粗熱がとれたところで、冷蔵庫に入れて、
お出かけしてきました。

帰宅後。

わくわくしながら、クラフティをおチビと半分こ。

いやはや。
クラフティってこういうお菓子なんだ~。
チーズケーキみたいな、でも、あっさり目で、
イチゴが甘くて、とても美味しい。

おチビもお気に召したようです。

春休み初日は、いい日でした。


初めての「お別れ」

2012年03月15日 | 家族
今日はおチビの幼稚園は終業日です。
年少生活も、今日でおしまい。

園では、先生と園児たちの「お別れ会」だそうです。
13日におチビが持ち帰った園のお便りで、
担任の1人(2人担任制なので)が退職されると知りました。

前々から、クラスの保護者たちがお世話になった2人の
先生に記念品を贈りましょう、と決めていたので、
今日は、その贈呈に参加しようと思ってはいたのですけれど。

退職されてしまうというのは、実に残念なお話で。
おチビより私の方が衝撃は大きいだろうと思います。

おチビのことをありのままに受け止めてくれて、
可愛がってくれて、見守ってくれて、
持っている力を引き出して、のばしてくれた先生。
その先生に、もう、園でお会いできないのは残念です。

退職されない先生は、園児と「さようなら」の挨拶を
しながら、もう、涙ポロポロでした。
1年間、見守ってきた子どもたちが、
新しいクラスに旅立てるほどに成長して・・・
そのお気持ちも分かり、もらい泣きしそうでした。

退職される先生に、おチビは抱っこされてご機嫌。
先生からもおチビのことを褒めていただいて、
なんだかちょっとウルウルしちゃいました。

持ち帰った荷物には、年中で使う教材(クレヨンなど)と
保護者会からの進級お祝いが入っていました。

進級することも、地味だけどでも大きなお祝いですね。
なんたって、1年間、おチビなりに成長したんですからね。

おチビはそんな感慨もなく、
先生との「お別れ」もおそらく理解できていないものの、
紅白饅頭を嬉しそうにほおばっていました。

幸せだね。

「札幌農学校」

2012年03月12日 | 食べ物
おうちCO-OPさんを利用しているのですが、
おコメなどの重いものだったり、お魚を
注文することがほとんど。

珍しく、お菓子を購入しました。
購入額に応じて貯まる、ポイントを利用しよう、
と思っただけなのですが・・。
ポイント利用するのを忘れました。

購入したのは北海道のお菓子

「札幌農学校」

というクッキー。

北海道、というだけでもう格別な気がするのですが、
サクサクした食感もバッチリ。

ちょっと贅沢をした気分です。

来年は、ちゃんとポイントを利用して購入しようっと。

シリコン型のドーナッツ

2012年03月10日 | 食べ物
少し前に雑誌ESSEに付いていたシリコン型。
これで焼きドーナッツが作れるのです。

雑誌にもアレンジレシピなどが紹介されていました。

お手軽に、レンジ加熱でもふんわりドーナッツができる、
と書いてあるので挑戦したこともあるのです。

しかし・・・なぜか「ふんわり」しないドーナッツ。
いえ、「カリっとした」ドーナッツなんです。
なんでだろう??

先日、レシピを確認しながら、再挑戦しました。
それでも、やはり「カリっとした」ドーナッツ。

型に生地を流し込んだら、ラップはしないで
600Wで3分加熱。
というレシピ。

実はラップをした方がいいんじゃないの??

なんて思って、他の料理研究家の方の
シリコン型&レンジ加熱のお菓子のレシピを
検索してみても・・・ラップは不要のようです。

じゃ、なんだろう?

と、またしても今日、チャレンジしました。

生地は指示通りだし、見た目も問題なし。
それ以降のステップに何か鍵がありそうです。

レシピ通りだと、12個分の生地になり、
1回で6個しか作れない型なので、
どうしても2回に分けて加熱することになります。

それならば。
1回目は600Wじゃなくて500Wにしてみよう。
時間も少なめにして、足りなければ10秒ずつ
追加加熱すればいい、と。

やってみました。
500Wで2分ちょっとの加熱。

どきどきどき。

開けてみると、これまでとちょっと似た雰囲気。
でも。
でも、ふんわりしてるじゃないですか。

楊枝をさしてみても生地がついてないので
そっと型から出してみると。

やっぱり、ふわふわ。
いつもは、型に収まっている部分がすでに
かたくなってしまっていたのです。

やった~。

加熱パワーと時間の問題みたいですね。

これからは、500Wで短め、で挑戦です。
レンジにも個性があるのですね・・・。

どらえもんパンなど

2012年03月09日 | 食べ物
今日から午前保育。
11:30には保育が終了すると、おチビはそのまま
バスに乗る子たちと園で遊んで待機。
12:20頃に園を出るバスに乗って、帰ってきます。

「今日のお昼は何がいい?」と聞いたら

「あんぱん、白いゴマが乗ってる・・・」とおチビ。

歩いて15分くらいのところにある、
おいしいパン屋さんのあんぱんのことかな?

雨の中、美味しいパン屋さんに行ってきました。
どらえもんのパンも可愛くてお買い上げ。
おチビ、喜ぶかな?

帰宅後、白いごまの乗ったあんぱんを見つけて、
安心したおチビでした。

どらえもんのパンには、感動はなかったようです。
鼻になっているチェリーが気になったようで、
こちらをとりはずして、大切に残しておき、
最後にうれしそうに食べておりました。


☆のお弁当

2012年03月08日 | 食べ物
3学期ももうすぐ終わり。
お弁当持ち登園も、今日が最終です。
明日から、午前保育・・・。

嬉しいような、残念なような。


年少時代、最後のお弁当は、☆弁当。

ご飯を☆型で抜いて、チーズを乗せて。
生春巻きの皮で作った揚げ春巻き。
(中身は、豚ひき肉とタマネギ、ソースケチャップ風味)
ミニ卵焼き。
カボチャ、ブロッコリー。

ブロッコリーが入ると、彩りがぐんと良くなりますね~。
卵焼き、プチトマト、ブロッコリーはお弁当の
必須アイテムでしょうか。
かなりの頻度で登場する気がします。

基本的には・・・
型抜きご飯。

そして、小さな空きスペースにいれるおかずは・・

卵焼き・・・7割
プチトマト・・3割
ブロッコリー・・3割
カボチャ・・・・2割

あとは、前夜の夕食の残りの一部とか、
余裕のあるときに作っておいた自家製冷凍食品とか、
市販のミートボールや、
おうちCO-OPさんの食材を
ちょこちょこと利用して詰め合わせ。

な感じの1年だったような・・・。

おチビも、よく食べてくれた1年でした。




ブタさん弁当

2012年03月07日 | 食べ物
桜デンブ、まだちょっと残っていたので
使ったお弁当にしました。

ブタさんです。

これは手作り応援雑誌「はんど&はあと」4月号に
紹介されていた、ブタさん。
鼻と耳は魚肉ソーセージです。

つまようじで鼻の穴部分をくりぬくのが
ちょっと手間で、ギザギザになってしまいました。
が、ブタっぽく見えていると思います。

うずらのゆでたまご。
しょうが風味のさつまいも煮。
生春巻きの皮を使った、揚げ春巻き。

完食できるかな?