TEAM SLOWSTARTER

自転車乗り夫婦のサイクリング走行記録

AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-6.3G ED VR

2014-09-26 23:47:27 | パーツ&アイテム
明日は、3号の保育園の運動会です。
運動会って言うと、かわいいわが子を撮影しようと親が必死になる、例のアレです。
私は、運動会用に望遠レンズを買おうかずっと迷っていましたが、一旦は買わないと決断しました。
ところが、運動会一週間前なんていう間近になってやっぱり買うことにしました。
それで買ったのが、AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-6.3G ED VRです。

いろいろ悩みましたが、今使っている18-140mmよりもっと遠くを写せるレンズを使いたかったというのもあります。
ただ、普段使いは、既に持ってる18-140mmや17-50mmで足りるので、出番は少なめなので悩みました。
結論として、運動会用のレンズを用意しようということにしたわけです。
このレンズは、ちょっと暗いレンズなので基本晴れた屋外用だと思っています。
買わないつもりだったのですが、少し値段がこなれてきたりしてたのもあって買ってしまいました。

しかし、思わぬ落とし穴があって、レンズフードがどこも売り切れであせりました。

メーカー欠品中ということで、大抵のお店では入荷予定が11月中旬という回等でした。
まあ、結構なくても撮影できるんですけど、できたらあったほうがいいなと思い、昼休みに片っ端からカメ屋さんに電話して店頭在庫を確認してもらいましたが、どこもありませんでした。
あきらめかけた矢先、だめもとで地元のK電気店に行ったら、ひょっこり在庫があったのでした。
そこまで、一眼レフを関係を潤沢に置いている店じゃないと思っていたので、これにはびっくりしました。

いわずもがな、レンズフードってレンズごとにフードの形が決まっているので、専用品を買わないといけないのですが、最近は結構別売りです。別売りでもまあいんですけど、在庫がないのは困ったもんです。
右側がAF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-6.3G ED VR用のレンズフードHB-39です。
左が、18-140mm用です。

似たようなもんなんですけど、微妙に形が違うんですね。

このレンズのすごいところは、18-300mmの高倍率レンズなのにコンパクトなことです。
下の写真は、左からシグマ17-50mm、18-140mm、18-300mmです。

多少は、違いますけど似たようなサイズなのがわかるかと思います。
望遠レンズとして考えると、ホント拍子抜けするサイズと重さです。

ワタシ、オバカなので、朝早く会社に行って撮影の練習しました、何日か。


これ、どっちも300mmで撮影してますが、まずまずな感じです。
もっとも、このサイズじゃわけわからんですけども。

AFが遅いなんていうインプレもあるようですが、使ってみた限り、子供の運動会なら大丈夫そうなレスポンスは、ありそうです。近くをビュンビュン走る車を撮影とかなると厳しいかもしれませんが、ある程度被写体から距離があれば、なんとか。
....買ってしまった。

帽子

2014-07-11 14:49:33 | パーツ&アイテム

帽子なんて買うの何年ぶりだろう。超久しぶりに買いました。
ネット通販で買ったのですが、いざかぶってみたら、あんまり似合わなかった。
やっぱり実物を見て買うほうがいいなと思いましたが、いかんせん買い物に行く暇がなかなかないです。
超汗っかきなんですけど、どうやって洗えばいんでしょ。

衣がえ

2014-07-03 05:54:43 | パーツ&アイテム


D5300のストラップを交換しました。
普段このカメラにしては、割とでかいレンズをつけててそこそこ重たいので、ネオプレーンゴム製のクッションがよく効くタイプとか、普段腰にすえておいて、そこからスット撮影に入れるキャリースピードとかがいいと思いつつ、デザイン重視で普通のタイプを選びました。
本当は、もうちょっとトロピカルなのが良かったのですが、なかったのでこれにしました。
多少、気分が変わりますね。ちょっと、ちゃらくなったですかね。

AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR

2014-06-16 18:47:20 | パーツ&アイテム
140mmの望遠レンズってどのくらい引き寄せられるものか、テストしてみました。

これが、18mm。


これが、140mm。

結構引き寄せられます。

お次、これが18mm。


これが、140mm。



ということで、ある程度子供と遊びながら撮影ができるのでした。
普通の55mmのレンズとかだと、大分接近して撮影しないとダメでしょう。

でもって、動物の例。
これが、18mm。


これが、140mm。

なぜこのようなサンプルを出したかというと、140mmってどのくらいの望遠なのか、自分も買うときよくわからなかったからです。

35mm換算で210mmになるんだから、まあそれなりに望遠になるのでした。
子供が、まだ1~3歳くらいであまり動かない頃なら、18-55mmとかの標準レンズで十分だと思いますが、4~5歳の活発な年頃になってくると望遠レンズがあると楽しいと思います。
少し離れたところから、撮ったほうが自然な表情が撮れますね。
もっとも、一眼レフを持って一緒に遊ぶのは、かなり活動が制限されてしまいます。

アヒルさんのどアップも撮れます。

なかなか、こんな調子で子供をアップで撮るのが楽しい今日この頃でした。

AdvanDB

2014-06-04 17:16:35 | パーツ&アイテム



久々に車のタイヤを交換しました。
前回に引き続き、AdvanDBにしました。
最近は、エコタイヤに力を注いでいるのか、結構長いことモデルチェンジしていないみたいです。
なので、前回とまったく同じです。

このタイヤのいいところは、そこそこスポーティで静かなところですね。
一言で言うと、運転しやすいタイヤです。

ただ、多分ミニバンには、あまり向かないと思います。
やっぱ車が重たいんでしょうね、タイヤの外側が編磨耗します。

大してとばさないのに、ついいいタイヤを選択してしまうのは、なんていうか昔ハイグリップタイヤを履いて走っていた名残ですね。
昔だったら、NEOVAとかを履いてましたね。
え?ヨコハマ党だって?そんなことはないです、単にBSを買う金がないだけです。

どうしても、家族を乗せることを考えると、つい静かなタイヤがいいと考えてしまいます。
ちなみに、私自身は、うるさいタイヤでまったく問題ないです。
よくよく考えると、音のうるさいスタッドレスタイヤでも平気で乗ってられるんだから、そんなに音に神経質にならなくても良かったなあと思います。

そうそう、富士ヒルクライムに行くのに高速使いましたけど、藤野あたりのコーナーが結構楽しかったりします。


次回は、ミシュランあたりでも履いてみようかな。

TREK6700

2014-05-16 19:07:32 | パーツ&アイテム

今や、子供を乗せて公園に行くためのレジャーバイクとして活躍しているTREK6700。
いつ買ったのか覚えていないけど、ネットで調べると2003年モデルらしい。
初期の頃は、通勤で使用したり、富士見パノラマスキー場のMTBコースを走ったりしました。
地元の山では、浅間尾根や金比羅尾根を下ったりしたものです。
買ってから、もう10年も経っちゃったのかぁ。
最近は、もっぱらロードバイクばかり、いや、ロードバイクも通勤でしか乗っていないです。
それなので、MTBは子供を乗せるときしか出番がないです。
しかし、3号も成長してでかくなっちゃいました。
そろそろ、子供乗せで後ろに乗せるのも限界な感じです。
早く自転車を仕込まないといけないと思いますが、いつ補助輪を外してみようか、悩む今日この頃です。

やっと巻きました

2014-05-13 20:03:53 | パーツ&アイテム


チューブラーテープを巻きなおして、携帯用チューブラーテープを作成しました。
タイヤ一本あたり、大体2m弱あればいいらしいので、2m巻きを2本作成しました。
自分は、根性ないので、これっぽっちの作業でも面倒だと思ってました。
ていうか、なかなか、こういうの集中してやる時間が作れないです。

おかげで、コンパクトにテープを用意することができました。

ちなみに、ツールボックスの中身はこんな感じです。

このツールボックスは、ちょっとでかいのですが、空気入れまで入れることができるので愛用してます。
このほうが、汚れないので。
タイヤレバーは、まあ、お守り程度で用意してます。
多分、これを使う機会はないと思います。
あとは、チューブラーテープにカッター、ボンベ、鍵です。
もっと小さなカッターでも良さそうですが、作業しやすいようにそこそこのでかさのものを用意してます。

ちなみにタイヤは、サドルバックにTFOのJetProを無理やり2本つめこんであります。
なので、結構重いです。