TEAM SLOWSTARTER

自転車乗り夫婦のサイクリング走行記録

公園

2014-03-16 18:23:09 | 今週のサイクリング
すっかり、春の陽気でした。自転車で出撃。


いつもの滑り台、大人はお尻にダメージが及ぶので、あまりやりたくないです。


気持ちいいといって、芝生に座り込んだり。

これで花粉がなければいいんですけどね。

サッカーやっても、気持ちいい陽気です。


おやつは、メロンパンナチョコレート。

チョコレート味をすっかり覚えてしまった。

最後は、シャボンダマでしめました。

電脳サイクリング

2014-02-05 08:36:17 | 今週のサイクリング
先週の話ですが、水曜日に代休を取ってサイクリングにでかけました。
新青梅街道、目白通り、不忍通り、国道254号で秋葉原に行きました。


AKB48劇場って、これなんですね。

知りませんでした。昔で言う、T-Zoneミナミのビルなんですね。
T-Zoneだった当事は、よく秋葉原に行きました。

今は、ネット通販が発達してるので、あえて秋葉原に行く用事もないかんじですが、まあ、筋トレついでな感じであきばおーに行ったのでした。


で、家にお土産をとか思ってどらやきを買いに行ったら、定休日に命中。

そうですね、水曜日くらい休みでしょ。

でもまあ、都会なので代わりの店はそばにあったりします。
花月でかりんとうを買いました。


100kmにも満たないサイクリングでしたが、結構疲れました。あきまへん。

あきばおーで何を買ったかというと、こんなもんです。

単4充電池にDVD-R用マーカー、8GBのSDカードです。
どうでもいいような..。

久しぶりのスウィーツサイクリング

2013-12-25 05:51:07 | 今週のサイクリング
昨日は、あり余ってる有給休暇を利用して久しぶりに都内にスウィーツサイクリングに出かけました。
まあ、平日は、どのルートも渋滞していると思って多摩サイで川崎を目指しました。

このくらいの寒さなら、走ってしまえばそうでもないと思いました。
それより、ふとんから出るときのほうがよっぽど寒くて根性がない感じです。
久しぶりなので、ほどほどのスピードで無理せず走りました。

久しぶりの六郷橋で国道15号で一気に都心に向かいます。

わざわざ一旦川崎に向かうのだからすごい遠回りなのですが、ルートは超単純です。
朝は、どの道もすごい渋滞ですからね。
国道15号を使う理由は、もうひとつあって、目的地が築地と銀座だからです。

久しぶりに来たら、環状8号線がついに立体交差になってました。

国道15号は、アンダーパスで環状8号線をスルーする仕組みになってました。
当然自転車通行禁止で側道行きです。
しかも、この先に京急の踏切があって、朝はごっつい渋滞だったのですが、立体交差化が完了したみたいで、前から線路がなかったかのようにスイスイで不思議な感じすらしました。

久しぶりにストリートビューで予習して、銀座四丁目で曲がって築地四町目から歩いて目的地を探しました。

うへぇ、めちゃくちゃ人が多いんですね。
うーん、アジア系外国人か、バスツアーのバッチをつけたお客さんが大勢いましたね。

はい、1つめの目的地は、茂助だんごです。

3号が食べるかなと思ったのですが、どうかわかりません。3号は、なんといってもみたらし派ですが、ここのメインはあんころ餅だからです。

そこから、銀座に戻って和光チョコレートショップに行きました。


かみさんへのプレゼントを買いに来たのですが、うまそー。全部たべてみたいー。

しかし、高級なチョコレートって、ホント高いなぁ。
アルテグラのリアスプロケ買えちゃうじゃん。

本当は、このお店の道路の反対側に、大好きな鹿の子があってそこにも寄りたいところですが、自粛しました。


お昼は、どうしようかと思ったのですが、和田倉噴水公園のレストランに行きました。

ランチは、バイキングで2400円でちょっと予算オーバーとか思ったのですが、お店の雰囲気が良さそうだったので入りました。
んーこの後も自転車乗るから満腹食うわけに行かないのにバイキングか....。
でも、暖房ヌクヌクで思ったとおり、とても良い雰囲気のお店でした。
食べ過ぎると帰りがヤバイと思ったので、なるべくサラダを食べました。
本当は、カレーがうまかったのですが、多分一番消化悪いと思ったので少量で耐えました。

帰りは、何も考えず、靖国通りで新宿に出て青梅街道で帰りました。
これだと、地図見なくても帰れます、自分の場合。
しかし、帰りは疲れてきているとはいえ、田無あたりで膝が痛くなりました。
まあ、ストレッチ不足とかいろいろ原因があるわけなのですが、自分の場合、もろ体力不足です。
っていうか、これっぽっちで痛くなるんですか、アナタって感じです。
確かに自転車乗りはじめの頃は、100kmも走ると膝が痛くなったりしてましたけどねー。

しょうがないので、コンビニでちょっと休憩しながら、向かいのバイク屋を眺めてました。

バイクに乗ってたのは、かれこれ20年以上昔ですが、未だに乗りたい衝動にかられます。
今のバイクは、いろいろ規制が厳しくなってきてて小排気量車は、随分貧弱な馬力で魅力を感じません。
自分は、88’NSR250Rに乗ってましたけど、まぁだ中古車で売ってるから驚きです。
それがまた、それこそ、物干し竿の売り文句みたいで「20年前と変わらないかそれ以上のお値段です」とくるから驚きです。
バイクに乗りたいけど乗らない理由は、いろいろありますが、一番大きいのは、やっぱり自転車の趣味を大事にしようと思ってるところです。
多分、バイクに乗り出したら、そっちにハマって自転車に乗らなくなるでしょう。
その点、Yasさんは、両方乗るからすごいですね。

久しぶりに膝が痛くて、後半は結構辛かったです。
思うように体が動かなくて残念です。



カキフライ

2013-12-20 19:54:37 | 今週のサイクリング


そろそろ、子供も食べれる年頃になったりしてないかなと思って、数年ぶりに作りました。
ちょっと、多く買いすぎちゃったみたいで、えらい大量になりました。
量が多いとなんとなく雑になりますが、小麦粉をまぶして余計な粉は、はたいて、溶き卵はしつこくかき混ぜて溶いたやつによくからめてからパン粉につけるといった、丁寧な下ごしらえが重要だと思います。
なんか、油の温度がなかなか定まらなくて難しかったです。
けど、久しぶりに作ったら、うまかったです。
3号も少し食べました。

見事な抜け作

2013-12-05 12:16:54 | 今週のサイクリング
今日は、用事があって仕事をさぼりました。
それでも有給休暇は、すんごいあまりまくってます。
現金化してくれたらいいのにねぇ。

青梅の美術館に行ってみたのでした。

山本美香写真展~戦場からの問い~が見たくて行ったら、あらやだ来週からでした。

まぁ、他の美術展を少しだけ見ましたが、私的には、最優秀賞はこのイカくんです。


また、椿ですね。


眼下には、多摩川が見下ろせるみたいです。


近くにパプアニューギニア料理の店があるらしいのですが、怖くていけませんでした。

パンク

2013-11-18 21:09:58 | 今週のサイクリング
自転車で会社に行こうと思ったら、パンクしてました。
スローパンクチャーだったので、パンクしてたけど空気が抜ききれる前に家に帰れたということのようです。
調べてみると、ありました患部が。


ちっちゃい穴ですね。


位置的に、この傷と場所が合います。

何踏んだんだろ。

んー、そんなにペラペラっていうほどは磨耗してないけど、ボチボチっていえばボチボチですかねぇ。


ジテツウでは、国道16号を一部走りますけど、結構路肩が荒れているのでいつかパンクするだろうとは思ってました。
おもいっきりビスとかが落ちてたりしますしね。

おあいにくさま

2013-10-27 19:17:18 | 今週のサイクリング
今日は、海方面にでも行こうと思って、朝4時に起きて5時前に出撃しました。
おおう、真っ暗、寒い!なんて思いながら国道16号の拝島橋を渡って坂を上ったら、後輪がなんか刺さったか挟まったか異物が挟まってるような音が聞こえたと思ったら、パンクしました。


幸い、すぐ近くにちょうど良いメンテナンススタンドが?ありました。

チューブラータイヤで初のパンクでした。
自分の場合、ミヤタのチューブラーテープでとりつけてあるので、まあ、簡単に言うと両面テープで固定されているタイヤをホイールからはがす感じの作業でした。
そりゃあ、乗ってるとき外れたらやばいですから、それなりに固着しててはがすの大変でした。
気長にはがしてれば、そのうちいけますが、真冬の手がかじかむようなときにこれをやるのは、辛いかも。

そんなこんなしてたら、日が出ましたというわけです。

これ以上、予備のタイヤを持ってないので、家に帰りました。

あまりに寒くて体が冷え切ったのですが、ふとんに包まってふてねしたら気持ちよく熟睡してしまいました。

トレーニング云々よりも、このまま何もしないと、夜寝れなくなる気がしたので、夕方少しだけ自転車に乗りました。
つい、毎度の梅ノ木峠に行っちゃったのですが、まあ、汚い路面でした。

台風の後に来ちゃダメでしょ。
それもあって、海にしようと思ってたのに。

しかし、まずいな、本当に体力が落ちたまんまです。

一応走れたけど、結構きつかったりなんかして。

台風の後くらい、空気が澄んでて眺めがいいかと期待したのですが、そうでもありませんでした。

タイヤ、何買おう。次は、ラテックスのチューブのチューブラーなのかなぁ。
それって、パンクが心配です。自分の場合。

クラウディサイクリング

2013-10-04 15:41:31 | 今週のサイクリング
今日は、ちょいと代休をいただいてサイクリングに行きました。
ゆうべは、雨だったし、今日は降水確率50%の曇りの予報。
どうも、基本的にいつ降ってもおかしくない天気予報みたいだけど、それもうなずけるどんより雲でした。


本当は、奥多摩でも行こうかと思ってたのですが、どうせこれじゃあ、道路びちゃびちゃだし、雨が降ってきて峠道を下るのもブレーキが効かなくなって面倒とか思ってテンション下がりまくりでした。
じゃあ、どこ行こうか悩んだ挙句群馬の藤岡までお菓子を買いに行くことにしました。
先に言っときますけど、結局お菓子です。

八高線沿いの県道で行くので、飯能駅前からスタートな感じです。


八高線沿いの道は、行かせたくないみたいで案内標識から消されてます。

ちなみに、直進して右折すると行けます。

あとは、八高線沿いな道を行くのですが、いやぁ、久々に来たら道が狭いのに大型車バンバンですごく嫌な道でした。

この道だったら、国道1号のほうがマシだと思う。
そこそこゆるいカーブやらアップダウンがあったりして、交通量もそこそこあるので大型車が自転車を抜きにくいみたいです。うーん。

しかし、珍しい、今日は2度も八高線の電車を見ました。

本数が少ないからか、一度も見ないことのほうが多いです。

途中から、国道254号になって、寄居の超特大交差点を右折しないといけないのですが、横断歩道がない嫌な交差点があります。
今回は、側道からそれてアプローチしてみました。

そしたら、うまいこと交差点の下をトンネルで通過して合流できました。
ただ、右折合流になるので、ちょっと面倒ですが。

まぁだ14kmもあるんですか。

(ちょっと飽きてきました。)

しばらく行くと、ガリガリ君で有名な赤城乳業の工場があります。

自分は、虫歯治療跡がたくさんあるので、アイスキャンデー系は、しみまくるので苦手です。
工場見学できるみたいですね、今度子供を連れて行ってみようかな。

そして、ようやく群馬藤岡駅に到着。

八高線の小さな駅です。
子供の頃は、スキーに行くには、まず八高線で高崎に出て上越本線でした。
すんごい時間がかかって、超退屈で、群馬藤岡あたりに来る頃には、八高線の駅を全部暗記してましたね。

お昼御飯食べる場所は、リサーチしてあったんですけど。


休みに命中。


毎度のことですが、超空腹になったので、つい買いすぎました。

水は、安いから買ってるだけです。本当は、500ccあれば十分ですが、こっちのほうが何故か安いです。

そして、獲物をゲット。

要冷蔵なので、来た道を速やかに戻りました。

八高線沿いの道で帰りたいときは、この標識が重要ですね。

ここで右に曲がらないと、そのまま国道254号で東松山に向かうことになります。

帰りは、越生、毛呂を通る旧道を走りましたが、さすがに道がガラガラで走りやすかったです。


雨がパラパラ降り出してきたけど、そんなに雨あしが強くならないうちに帰れました。
峠道でもないのに結構疲れました。
珍しく滅多みかけない西武線にもひっかかりました。

今日は、146kmでした。

いかと里芋の煮物

2013-10-02 19:34:51 | 今週のサイクリング


久しぶりに作りました。私里芋の皮むくの面倒なので大嫌い。
イカは、自宅でちゃんと料理すると絶対うまいのですが、なかなかヌルヌルしててさばくのが、やや面倒です。
うまくわたをとらないと破裂しちゃうし、軟骨みたいな骨をちゃんと綺麗に取り除くのも慣れが必要。
でも、下ごしらえさえできちゃえば、まったり煮れば完成。
水300cc、砂糖大さじ1.5、しょうゆ大さじ1.5、酒大さじ1.5で結構煮詰めて、できたら翌日食べたほうが味がしみててうまいです。
やさしい、おふくろの味ですね。

1号VS1号~浜松まで編~

2013-09-24 04:46:34 | 今週のサイクリング
さようなら、静岡。次は、安部川を渡るのでした。

ちなみに、今回は旧1号を走ってるので、安倍川餅の店はありません。
向こうに見える隣の橋のところにあります。


それを過ぎると、なんとなく道が登り始めます。


なんとなく、この先田舎道になって補給ポイントがなくなりそうな気がしたので、道の駅宇津ノ谷峠で休憩です。



そうそう、書くの忘れたけど、久々にCAAD9で行きました。

まだマドン5.9のインプレをいまだ書いていないのですが、久々に乗ったらちょっと重たく感じました。
前は気にならなかったのですが、ホイールもイマイチ回らないなあと。、
それ以上に変速がもっさりしてるのがハナにつきました。105ってこんなもんですか?それとも私のセッティングがいけないんでしょうか。

さて、ここからは峠越えです。そうは言っても標高147mとかでしたか。
ここも、いろいろな通過方法があるみたいですけど、今回は、旧道に迂回しました。
旧道は、ちょうど道の駅から分岐してます。
うーん、向こうに見える高架橋で1号を越えるのかあ。なんか無駄な?


ちなみにこれが、国道1号の平成宇津ノ谷トンネル。

まあ、そのまま行ってしまってもいい気がします。
歩道もあるそうです。

ひっそりとした、昔の宿場町風のところを通過。


多少勾配あるけど、5%ないんじゃないの?


うれしいね、こんなにあっさりピークに到達です。

これで峠と名乗るのなら、国道246号の善波のほうがよっぽど峠だと思いますけどね。

古いトンネルで路面も古そうでしたが、割と荒れてなくて走りやすかったです。


道を下ると平成宇津ノ谷トンネルの先から分岐してる208号に合流です。


静かな道でした。


このルートにしたほうが、バイパスではない国道1号に合流するのが簡単なんじゃないかと思ったのでした。

地図で言うとこの交差点の向こうから1号になってます。
なので、かまわず直進すると1号です。

うーん、あんまり進んでませんけど、200kmに達したので藤枝を過ぎたあたりで休憩をとることにしました。




胃は、元気ないけど空腹だったのでこんなメニューにしました。

サラダパスタは、ナイスでした。野菜は、弱った胃でも食べれました。

国道1号は、島田で右に曲がることになってますが、要するにここで旧道は一旦終わりで、藤枝バイパスに合流しちゃいます。藤枝バイパスは自転車通行禁止なので直進します。




そのまま直進すると県道381号になり、大井川を渡ります。


狭い橋ですが、車通りが多くダンプもたくさん走っているので、おとなしく歩道を走るのが良いと思います。


橋を渡ると登りが始まります。


途中静岡空港の標識が出るのですが、こりゃまた何にもなさそうな場所に作ったもんですね。


久しぶりに少し標高があがりました。


一応、中山峠という名前がついているらしいです。

大垂水峠よりまろやかな峠と思ったら、せいぜい標高150mくらいらしいのですが、200km走ったあとのこれは効きます。
結構限界みたいで、両ふくらはぎがひきつってきました。

それなおに、登り返しですか。がびょーん。


よぉし、やっと掛川市に入りました。いやぁ、遠いっす。


年季の入ったトンネルを通過します。


そうするとしばらくロングダウンヒルが続きます。


かまわず進むと、バイパスではない1号に自動的に合流します。
やっと掛川駅ですか。


掛川の駅を過ぎてしばらく進むと沢田ICでバイパスと合流しますが、自転車通行禁止です。


ここは、おとなしく側道を走行すればすぐ復帰できます。


一応しばらく走れました。


途中、袋井手前で自転車通行禁止になって、県道413に自動的に進みます。
それで磐田バイパスでもういちど合流なのですが、当然な感じで自転車通行禁止です。

多分、ここでの正解は、バイパス脇にあったひょろい側道からバイパスの歩道かなんかに出るんでしょうね。
ちょっと地図を読み間違って、西に進みたいのに思いっきり南下し始めてしまいました。
途中、新幹線が見えてきて道を間違ったのは間違いないと思ったので、適当にルートを修正して1号に戻ろうとしました。
間違った道が上り坂だとちょっと悲しいですが、どうも磐田周辺は坂みたいです。


国道1号に出ると、こってり渋滞でした。


まだ登ってる。


ここでついに天竜川を渡るのですが、1号は、自転車通行禁止です。
歩道はいけたのかもしれませんが、すぐ下を走る県道261号に退避です。


交通量少ないからいいけど、狭いです。


さすがにでかい川です。


あとは県道312号経由で国道152号に出れば、浜松です。


おお、町が見えてきました。


やりました。浜松駅です。ゴールです。


255km、12時間22分でした。

最近あんまり自転車に乗ってない自分なので、走破できるか心配でしたので、ゴールできてうれしかったです。
Ave26.5km/hでした。

でも、さすがにヘトヘトでした。
うなぎのおいしい店もリサーチしてありましたが、気持ち悪くて食欲皆無でした。
駅で話しかけられたおじさんに、「東京で食べるうなぎのほうがよっぽどうまいよ」と慰められて帰途に着くのでした。