『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』(2021.12.20.ソニー・ピクチャーズ試写室)
故郷に戻れない
前作『~ファー・フロム・ホーム』(19)のラストから始まる、ホームシリーズ三部作の完結編。監督ジョン・ワッツ、脚本クリス・マッケナ、エリック・ソマーズ。
「スパイダーマンの正体はピーター・パーカー」。ミステリオ(ジェイク・ギレンホール)によって正体を明かされてしまったピーター(トム・ホランド)は、自分がスパイダーマンだという事実を人々の記憶から消すことを、ドクター・ストレンジ(ベネディクト・カンバーバッチ)に頼み込む。
だが、呪文の途中で口出しをしたために、この世界に、『スパイダーマン』(02)のグリーン・ゴブリン(ウィレム・デフォー)、『スパイダーマン2』(04)のドクター・オクトパス(アルフレッド・モリーナ)、『アメイジング・スパイダーマン』(12)のサンドマン(トーマス・ヘイデン・チャーチ)とリザード(リス・エバンス)、『アメイジング・スパイダーマン2』(14)のエレクトロ(ジェイミー・フォックス)、という別の世界の強敵たちを呼び寄せてしまう。ピーターは、彼らを元の世界に戻そうと試みるが…。
そのほか、あっと驚くゲストも登場し、本来は別作品のキャラクターが入り乱れて、日本のウルトラ兄弟や仮面ライダー、戦隊ヒーローもののような展開を見せる。
その結果、未熟な高校生ピーター=ホランドの成長と恋愛はもとより、この三部作、というよりスパイダーマンシリーズ全体を総括するような流れになった。とはいえ、ラストはちょっと切ないのだが…。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます