goo blog サービス終了のお知らせ 

むぎわら日記

自然、読書、模型のことなど

はてなブログ(新)
https://kanabunkg.hatenablog.jp/

エゴの木の花 6枚

2025年06月15日 | 小さな自然
梅雨に入って、エゴの木の花も落ちはじめました。
花ごと落ちるところは、ツバキに似ています。
エゴの木の花の花びらは5枚のものが多いのですが、たまに4枚のものも見かけます。6枚の花が落ちていたので写真に撮りました。
前に幸運のドクダミの花(花びらが普通4枚だけど、幸運のドクダミは5枚)の話題をラジオで聞いていたので、これは縁起がよいかも! と思ったのです。
四葉のクローバーとか、普通より少し多めというのは、縁起が良いのでしょう。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 株主総会投票と株主パスポート | トップ | 『A』中村文則(河出文庫) »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (korokoro1485)
2025-06-16 13:38:42
きれいな花ですね。
心が洗われました。
返信する
エゴの木の花 (タック(takx007))
2025-06-16 21:03:45
>korokoro1485 さんへ
>きれいな花ですね。... への返信

わたしもエゴの花は大好きです。
丸のまんま落ちるので、他の草の上に落ちていると、新種の花が咲いているように見えます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

小さな自然」カテゴリの最新記事