goo blog サービス終了のお知らせ 

むぎわら日記

自然、読書、模型のことなど

はてなブログ(新)
https://kanabunkg.hatenablog.jp/

櫛形山

2010年11月06日 | アウトドア(山歩き等)


降水確率10%の行楽日和と予報される中、ブースカさんと山登りの約束をしたので、菅名岳に向かったが、あいにくの雨なので、雲の切れ間が見える櫛形山脈へ行ってみることにしました。
法印瀑から登って山頂まで行きましたが、良い天気に紅葉が映えました。
頂上へつくといきなり雲行きが怪しくなり、急いで下山すると雨がぱらついてきました。
秋の空は油断できません。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2.8cm sPzB41ゲルリッヒ砲(2) | トップ | 漂流(吉村昭)新潮文庫 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ブースカ)
2010-11-06 22:33:26
お疲れ様でした。
次は菅名ですね。
楽しみです。
帰ってからシャワーを浴びて早くも晩酌開始としました。
当然カロリーオーバーになったのでした。
返信する
Unknown (いしけん)
2010-11-07 23:31:42
お~懐かしい櫛形山!昔縦走したことがあります。麓にあるお蕎麦屋さんに行きたいと思い始めてもう5年。
そうそう、中条のホビーショップ オノはNゲージのジオラマが凄いことになってました。
返信する
Unknown (タック)
2010-11-08 20:33:27
>ブースカさん
晩酌いいですね。
カロリーを消費していると堂々と飲めますから。

>いしけんさん
縦走しているみたいな人にも会いました。
お蕎麦屋さんはまだ営業しているみたいでしたよ。
小野商店には、買う物がないので寄りませんでした。
Nゲージにこり出したのでしょうか?
返信する

コメントを投稿

アウトドア(山歩き等)」カテゴリの最新記事