むぎわら日記

日記兼用ブログです。
野山や街かどで見つけたもの、読書記録、模型のことなどを載せております。

違う価値観を持つ人を大切にしたい

2023年09月08日 | ニュース・記事
また、エラーカードをお買い上げいただきました。
メルカリで、昔、集めていたトレーディングカードを売っているのですが、その中で、エラーカードを高値で買ってくれる人がいます。
エラーカードとは、印刷やカットがずれていたり、あるはずのマークが無かったりするいわゆる不良品です。
本来なら、店にクレームを入れて、ちゃんとした製品と交換してもらうのが筋でしょう。
しかし、カードコレクターには、不良品を好んで収集する人がいます。
街のショップでは、せいぜい300円程度の値段のカードでも、エラーとなると14,800円で購入してもらえました。
不良品が入っていてラッキーということです。

株などの投資でもそうですが、自分がいらないと思うものを買ってくれる人がいるから、双方、大きな利益がでるということになります。
投資などを話すコミュニティでは、自分と違う考えの人を排除しようとする人をたまに見かけますが、そういう人がいるから、自分が買いたいときに株を買えて、売りたいときに売れるのになぁと思います。

違った価値観の人をたいせつにする心は、平和につながるとも思います。
例えば、煎餅とチョコレートがあったとして、二人の人間が、両方とも煎餅が好きなら取り合いになるでしょうが、一人が煎餅好きで、一人がチョコ好きなら平和です。
俺は煎餅主義だ、チョコなど見るだけで不快だ。という人と、俺はチョコが大好きだ、煎餅なんてどこがうまいのか理解できない。と言う人は、相手を自分と同じ好みにしようとしたり、絶交したりするのではなく、仲良くしていると良いことあるよぉというお話でした。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« これは宝石? | トップ | 『恐怖の哲学』戸田山和久(N... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ニュース・記事」カテゴリの最新記事