むぎわら日記

日記兼用ブログです。
野山や街かどで見つけたもの、読書記録、模型のことなどを載せております。

ウスバカミキリ

2018年08月14日 | 小さな自然

幼虫は、針葉樹から広葉樹まで弱った木や枯れた木を食べる森の掃除屋さん。

カミキリムシにしては好き嫌いなくなんでも食べるし、果樹や材木になる木を食べるわけではないので人畜無害です。

しかし、気が荒くケンカ好きで大あごで噛みつくので、カブトムシやクワガタといっしょに飼育しない方が良いでしょう。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏の工芸品 ツリガネニンジン | トップ | 浜辺のお墓の周りにあった植... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
懐かしい (KONASUKE)
2018-08-14 07:50:24
ウスバカミキリ、懐かしいです!
昔は、灯りによく飛んできたものですが。
「何だ、ウスバか。」位で、感動も薄かった気が。
それが最近では、とんと見かけなくなりました。
返信する
>懐かしい (KONASUKEさん) (タック)
2018-08-14 13:31:12
朽ち木などがきれいに管理されるようになると数が減りそうですね。
それだけ、街の周りの清掃状態がよくなったということでしょうか。
山の中では普通に見られるカミキリムシです。
返信する

コメントを投稿

小さな自然」カテゴリの最新記事