むぎわら日記

日記兼用ブログです。
野山や街かどで見つけたもの、読書記録、模型のことなどを載せております。

『世界史を大きく動かした植物』稲垣栄洋(PHP研究所)

2023年01月29日 | 読書
植物とありますが、上げられている植物は、ほとんどが農作物でした。
生産量が多い順に、トウモロコシ、麦、イネ、ジャガイモ、大豆と来て、お茶やコーヒーやサトウキビのような嗜好品、綿花、チューリップ、サクラまで、いろいろな植物が人間を動かし、歴史を刻んできたのです。
もっとも、人類が作っている作物は、トウモロコシですが、その用途は、家畜の餌から、菓子(デンプン)の原料、甘味料、油、アルコール、紙や段ボールの原料など幅広く、私たちは知らないうちにトウモロコシに囲まれ、トウモロコシを食べているのです。
マヤ文明では、人間はトウモロコシから作られた神話があるそうですが、あながち現実でもそうなってしまっているのが現状なのでした。
いろいろな農産物を食べるとき、知っているとひと味違ってくる知識が満載の本でした。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 人間ドックの結果が届きました。 | トップ | 鮭の塩引きおにぎりがしょっぱい »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

読書」カテゴリの最新記事