goo blog サービス終了のお知らせ 

むぎわら日記

自然、読書、模型のことなど

はてなブログ(新)
https://kanabunkg.hatenablog.jp/

角田山の椿谷自然林でコロナ鎮静を祈る

2020年04月05日 | トマソン&街角芸術
角田山稲島コースの中腹に椿谷自然林があります。
そこから、登山道を反れて、谷底に降りていくと小さな滝と不動尊があります。
安政5年(1858年)にコロリ病(コレラ)が流行した時に、巻文殊院正徳寺別当が、護摩を焚き加持祈祷を行ったと言われています。
加持祈祷を出来るわけありませんが、新型コロナが収まるようにお祈りしてきました。
コロリとかコレラとか、コロナと似ているので、効果があるかもしれません。
不動尊の周りには、二輪草や片栗、菫などが咲いていました。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 角田山(稲島コース)2020春 | トップ | 【検証】占いはコロナ拡大を... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

トマソン&街角芸術」カテゴリの最新記事