goo blog サービス終了のお知らせ 

むぎわら日記

自然、読書、模型のことなど

はてなブログ(新)
https://kanabunkg.hatenablog.jp/

妖精美術館~沼沢湖

2018年10月08日 | 旅行/ドライブ

山の中の沼沢湖のほとりにひっそりと建っている妖精美術館に行ってきました。

中に入ると、妖精に関する本や、絵、イラスト、フィギュア(像)などが1階と2階に展示されています。

奥の中央部には天野義孝氏によるステンドグラスが1~2階の吹き抜けにどーんとありますが、解説がありませんでした。

外から見るとこんな感じです。(内部は撮影禁止)

イラストやフィギュアの元祖的な作品が多いので、どこを省いてよいかなどの参考になりました。

地図で見るより大きな印象の湖でした。

水の透明度は高く、そのわりに小魚がたくさん見られました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハクサンフウロとタカネナデシコ

2018年10月08日 | 小さな自然

どちらも美ヶ原で撮りました。

ハクサンフウロの咲く時期は8月までとなっていますが、標高が低いので9月まで咲いているようです。

高嶺の花の大和ナデシコも良いですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする