goo blog サービス終了のお知らせ 

むぎわら日記

自然、読書、模型のことなど

はてなブログ(新)
https://kanabunkg.hatenablog.jp/

メリクリ~角田山(小浜コース~桜尾根コース)

2017年12月24日 | アウトドア(山歩き等)

晴れ間を見て、登りに行きました。

上の写真は山頂にあるモミノキで、お日様がちょうどよい具合にかかるあたりで撮ってみました。

イルミネーションのツリーも良いけど天然ツリーも良いでしょう。

登り口からほとんど雪が無かったのですが、標高400mくらいからぼちぼちと雪が残っていました。

山頂は15センチ程度の積雪です。

早めにあがって床屋へよって帰宅しました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シラサギは電信柱に舞い降りる

2017年12月24日 | 小さな自然

よく水田や池で魚やカエルなどをついばんでいるのを見かけます。

あまり高いところにいるのを見た覚えがないので珍しいなと思いました。

長い足と長い首が着地点と離れていて、危なっかしく見えます。

よく考えたら、巣は高い樹木の上に作るので、高いところが苦手ということもないのでしょう。

冬になって餌場が少なくなり高見から探しているのでしょうか。

ずっと見ていたら、屋根づたいに飛んでいきました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする