goo blog サービス終了のお知らせ 

むぎわら日記

自然、読書、模型のことなど

はてなブログ(新)
https://kanabunkg.hatenablog.jp/

越後七不思議「逆さだけ」

2017年11月13日 | トマソン&街角芸術

国指定の天然記念物の竹林です。

親鸞が竹の竿を逆さに刺したら根付いてしまったと言う伝説の林です。

夏に行くと蚊がたくさんいるので、晩秋~早春が良いですね。

細い竹が鬱蒼としていて、ちょっと不気味です。

寂しげにベンチがあったりしますが、あまり休む気はしません。

肝心の逆さ竹はあまり見られなくなりましたが、それっぽいものもちらほら見ることができます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャリンバイの実

2017年11月13日 | 小さな自然

近所の垣根に使われています。

茎や根は染料に、葉は傷薬になるそうですが、実の記述は見つけられませんでした。

美味しそうに見えますが、果肉が少ないのでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする