ハンドランチでも飛ばせる無尾翼機を作ろうと案を練ってます。
サイズは手頃な?翼幅1.2mとしました。
後退翼、無尾翼機なので低アスペクトレシオ(6.7)でもいけるかなと考えています。
ということで、翼面積は約20dm^2
で・・・問題は垂直尾翼の面積
DLGを前提とするとあまり小さくは出来ないのだけれど。
長いブームを付けてしまっては元も子もない。
とりあえず垂直尾翼容積0.05で約4dm^2は必要と、かなり大きくなるなぁ・・・
水平尾翼がない事のメリットがどのくらいあるのか疑問になってきたなぁ
でも胴体がないメリットはあるかも
なんだか図面を引いてる時はあれこれ悩んでしまいます。
サイズは手頃な?翼幅1.2mとしました。
後退翼、無尾翼機なので低アスペクトレシオ(6.7)でもいけるかなと考えています。
ということで、翼面積は約20dm^2
で・・・問題は垂直尾翼の面積
DLGを前提とするとあまり小さくは出来ないのだけれど。
長いブームを付けてしまっては元も子もない。
とりあえず垂直尾翼容積0.05で約4dm^2は必要と、かなり大きくなるなぁ・・・
水平尾翼がない事のメリットがどのくらいあるのか疑問になってきたなぁ
でも胴体がないメリットはあるかも
なんだか図面を引いてる時はあれこれ悩んでしまいます。