Mac OSXの機能で、Exposeというのがあるんだけど。
これって、目から鱗もの。
ディスプレイの隅にカーソルを持っていくと、広がっているすべてのウインドウを一度に縮小して奇麗に並べて表示できて、そこにカーソルを持っていくと何のウインドウか名前が出るので、縮小表示でも判ります。
(他にも、アクティブなアプリケーションウインドウを即座に出したり、Dashboardにしたり、スクリーンセーバーをすぐに起動したりと便利)
Windowsでのウインドウの整理とどこが違うかというと・・・・
ウインドウを選ぶと、そのウインドウが一番手前になって、もとの散らかった作業中の状態に戻って作業続行できる。
iTunesでBGMを聞きながら、Googleでたくさんの資料を探して、絵を描いているときに、欲しいウインドウを即座に探せるというもの。
資料探しはサファリやFirefoxなどでタグブラウズするのが便利だと思っていたのだが、新しいウインドウで、ごっそり画面いっぱいで広げて、Exposeで探した方がいいかもと思ってしまいました。
これって、目から鱗もの。
ディスプレイの隅にカーソルを持っていくと、広がっているすべてのウインドウを一度に縮小して奇麗に並べて表示できて、そこにカーソルを持っていくと何のウインドウか名前が出るので、縮小表示でも判ります。
(他にも、アクティブなアプリケーションウインドウを即座に出したり、Dashboardにしたり、スクリーンセーバーをすぐに起動したりと便利)
Windowsでのウインドウの整理とどこが違うかというと・・・・
ウインドウを選ぶと、そのウインドウが一番手前になって、もとの散らかった作業中の状態に戻って作業続行できる。
iTunesでBGMを聞きながら、Googleでたくさんの資料を探して、絵を描いているときに、欲しいウインドウを即座に探せるというもの。
資料探しはサファリやFirefoxなどでタグブラウズするのが便利だと思っていたのだが、新しいウインドウで、ごっそり画面いっぱいで広げて、Exposeで探した方がいいかもと思ってしまいました。
Expose'は、ジェスチャー(画面の隅にカーソルを持っていく)以外にもファンクションキーで行えます。
F9で全ウインドウのタイル表示
F10で最前面のアプリケーションの全ウインドウをタイル表示
F11で全ウインドウを隠してデスクトップを表示
です。
ありました。これ便利ですね。1年以上10.3を使っていて全く気付きませんでした(^^;