長野県/司法書士竹内利一♪【黒姫法律実務研究所】

成年後見・相続・裁判実務を頑張りたい法律家のブログです。☎026(466)6212

【法律】国民生活センター法

2007-07-31 | Weblog
「独立行政法人国民生活センター法」(平成14年法律第123号)では,国民生活センターの業務の範囲などを定めています(10条)。

国民生活センターの主な機能は,悪質商法などの情報提供や調査研究です。

記事によると,
悪質業者を国民生活センターに呼び出す権限を与えて,問題解決するといった裁判外の紛争解決機能を持たせる方針だそうです。

http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20070731AT1G3003030072007.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【法律】旅行業法-宿泊者名簿-

2007-07-30 | Weblog
ホテルや旅館に泊まるときに「氏名」「住所」「職業」などの記載を求められることがあります。

忘れ物があったときなどのために連絡先として使用するだけなら,「職業」はいらいハズ・・・と思いきや,

旅行業法で都道府県などの職員に提出するため「宿泊者名簿」の作成義務が規定されています(6条1項)。

「宿泊者名簿」の提出義務違反の罰則は,5000円以下の罰金です(11条)。

宿泊者が,嘘の「氏名」「住所」「職業」などを申告した場合の罰則は,拘留又は科料です(13条)。

ちなみに,科料(かりょう)の金額は,1000円以上1万円未満です(刑法17条)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参議院選挙

2007-07-29 | 雑談
おまん,「参議院」選挙行ってきたかい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野尻湖花火大会

2007-07-28 | 雑談
おまん,今日(平成19年7月28日)は,信濃町・野尻湖の花火大会だよ。

【スケジュール】
9:00~ウェークボード
13:00~魚のつかみ取り(無料)
風林火山ツアー*信濃町周辺観光・遊覧船にも乗ります。
第1回目 カヌー体験会
14:30~第2回カヌー体験会
17:00~ウェークボードデモンストレーション

18:30~灯ろう流し(約600個)
19:30~花火大会(約2000発)

JR黒姫駅,道の駅しなの「ふるさと天望館」と会場を結ぶシャトルバスがあるそうです。

詳しくは,信濃町観光協会のホームページで確認してください。

http://www.shinano-machi.com/information/2007/07/84.php

地図

http://map.yahoo.co.jp/pl?sc=3&lat=36.48.12.197&lon=138.12.36.378


東京・隅田川花火大会も本日。参院選の期日前投票も本日まで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強制執行が不法行為になるケース

2007-07-27 | Weblog
執行証書に基づく強制執行が不法行為を構成するとされた事例

下級審ではありますが,過払金が生じている状況で,強制執行したことが,不法行為に該当するとされた事案です。

【事件番号】平成17(ワ)340
【事件名】損害賠償等請求事件
【裁判年月日】平成19年6月19日
【裁判所】山形地方裁判所民事部

詳しくは,裁判所のホームページで確認してください。

http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20070709161814.pdf
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戸隠そば祭り

2007-07-27 | 雑談
おまん,平成19年9月21日から23日に,「戸隠(とがくし)そば祭り」があるみたいだよ。今年のテーマは,「戸隠(とがくれ)忍者」。

「なんでも鑑定団」もやるみたい。 お宝持ってないけど・・

詳しくは,

http://www.s-togakushi.com/soba2007/img/com/sobamaturipanf.pdf

「半ざる食べ歩き手形」はちょっこら気になるさぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【法律】最低資本金制度

2007-07-26 | Weblog
インターネット専業銀行のソニー銀行が,ネット証券を設立したそうです。

資本金は15億円だそうです。自己資本のうち資本金の他に,資本準備金も15億円ほどあるのでしょうか?

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070726AT2C2504025072007.html


【証券会社の場合】

最低資本金の額は,5000万円と定められています(証券取引法28条の4第1項2号・施行令15条)。

事業年度は,4月1日から翌年3月末日と定められています(法48条)。


【銀行の場合】

最低資本金の額は,20億円と定められています(銀行法5条第1項・施行令3条)。

事業年度は,4月1日から翌年3月末日と定められています(法17条)。


【保険会社の場合】

最低資本金の額は,10億円と定められています(保険業法6条第1項・施行令2条の2)。

事業年度は,4月1日から翌年3月末日と定められています(法109条)。


【信託会社の場合】

運用型信託会社の

最低資本金の額は,1億円と定められています(信託業法5条第2項2号・施行令3条)。

事業年度は,4月1日から翌年3月末日と定められています(法32条)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【法律】激甚災害法

2007-07-26 | Weblog
「激甚災害に対処するための特別の財政援助等に関する法律」は,国の地方公共団体に対する財政援助や被災者に対する助成措置について規定しています。

例えば,
激甚(げきじん)災害の指定を受けた地域の労働者は,「雇用保険法」上,失業したものとみなして基本手当の支給を受けることができるそうです(激甚災害法第25条)。

この支給を受けるためには,激甚災害の指定の日から30日以内に,「雇用保険被保険者休業証明書」と必要書類を公共職業安定所の長に提出する必要があります(激甚災害時における雇用保険法による求職者給付の支給の特例に関する省令2条)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【法律】被災者支援法

2007-07-25 | Weblog
「被災者生活再建支援法」には,被災した世帯の世帯主に対し,被災者生活再建支援金(支援金)を支給することが定められています。

世帯収入により支援金の上限は異なります(被災者生活再建支援法3条)。

500万円以下の世帯は,最高で300万円
500万円超800万円以下の世帯は,最高で150万円※

※世帯主の年齢が原則として60歳以上であることが必要です。
なお,500万円超700万円以下の世帯の場合で,世帯主の年齢が45歳以上60歳未満のケースも含まれます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行政処分事例集[金融庁]

2007-07-24 | Weblog
金融庁が,「行政処分事例集」を更新しました。

http://www.fsa.go.jp/news/19/20070724-1.xls
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする