長野県司法書士会が《司法書士の日》の記念事業を発表しました。
詳しくは
↓
http://www.na-shiho.or.jp/pdf/20150707.pdf
平成27年8月3日(月)~8月7日(金)午前9時から午後4時まで
【相続登記特別相談会】を長野県内の司法書士事務所で行うそうです。
一般の皆さんが相続登記特別相談会をご利用される場合は,
事前に行きたい地元の事務所に予約の電話をしておくと良いと思います。
★★★以下長野県司法書士会のサイトから引用★★★
<「司法書士の日」について>
明治5年(1872年)8月3日、太政官無号達で司法職務定制が定められ、「証書人・代書人・代言人」の3つの職能が誕生しました。証書人は現在の公証人、代書人は現在の司法書士、代言人は現在の弁護士にあたります。日本司法書士会連合会では、司法書士の前身である代書人が誕生したこの日を記念日として制定することにより、司法書士一人ひとりがその社会的使命と職能の重要性を再認識し、将来に向かって市民の皆様からの期待に応え続けていくことを確認すると共に、市民の皆様に、司法書士制度の社会的意義を理解していただく機会としています。なお、本年度は、司法書士制度誕生143周年にあたります。
詳しくは
↓
http://www.na-shiho.or.jp/pdf/20150707.pdf
平成27年8月3日(月)~8月7日(金)午前9時から午後4時まで
【相続登記特別相談会】を長野県内の司法書士事務所で行うそうです。
一般の皆さんが相続登記特別相談会をご利用される場合は,
事前に行きたい地元の事務所に予約の電話をしておくと良いと思います。
★★★以下長野県司法書士会のサイトから引用★★★
<「司法書士の日」について>
明治5年(1872年)8月3日、太政官無号達で司法職務定制が定められ、「証書人・代書人・代言人」の3つの職能が誕生しました。証書人は現在の公証人、代書人は現在の司法書士、代言人は現在の弁護士にあたります。日本司法書士会連合会では、司法書士の前身である代書人が誕生したこの日を記念日として制定することにより、司法書士一人ひとりがその社会的使命と職能の重要性を再認識し、将来に向かって市民の皆様からの期待に応え続けていくことを確認すると共に、市民の皆様に、司法書士制度の社会的意義を理解していただく機会としています。なお、本年度は、司法書士制度誕生143周年にあたります。