goo blog サービス終了のお知らせ 

長野県/司法書士竹内利一♪【黒姫法律実務研究所】

成年後見・相続・裁判実務を頑張りたい法律家のブログです。☎026(466)6212

【雑談】第35回文化展【柏原支館】

2013-10-28 | 雑談
今年もこの季節になりました。
先日,雨の中・・・文化展が開催されました。
日曜日は,空に虹が出て綺麗でした。


今年は・・ステージ部門の最後の挨拶の後,
最後まで残って文化展を楽しんでくれた柏原地区の住民の方のために,
柏原支館の専門員がお礼の意味を込めて何かしたくて,一つおまけで演目を披露することになりました。
おまけの演目は・・・
スコップ三味線による演奏です。
曲目は,ベンチャーズのダイヤモンドヘッド
柏原支館の専門員が中心となるメンバーで演奏しました。
初めての体験でしたが,練習のおかげで本番は楽しくできました。

こういう地域の行事は少子高齢化の中続けていくのが大変だとは思います。が,
小さな子もお年寄りも楽しんでくれた様子なので何とか伝統を絶やさぬように続けていくことが大切だと思いました。




































楽しく終わりましたが・・・さすがに事前準備や朝から立ちっぱなしで動き回っていたので疲れました。

【雑談】癒しの森健康講座~リハビリの専門家による~

2013-09-26 | 雑談
先日信越病院のリハビリセンターの黒岩先生の講習を受けてきました。
事故にあってから肩の筋肉が張りすぎて頭が痛くなることがあったので,大変勉強になりました。

講座の様子は,信州・信濃町癒しの森のこちらのページに掲載されています。

私のうしろ姿も写っていました・・写真撮られていたのね

【雑談】平成25年わんぱく教室

2013-09-11 | 雑談
先日のわんぱく教室で肉まんとトマトサラダとコーンポタージュを作りました。

楽しく出来ました。参加してくれた子供たちは喜んでくれた様子でした。

【トマトサラダ】おいしそうでしょ。トマトが苦手な子がいました。残念。


【肉まん】生地をこねこね発酵の過程を観察してできた肉まん。おいしくできました。


【コンポタ】撮り忘れました。


【記念撮影】公民館専門委員の皆さんです。

事前の準備や当日朝早くからの出動,お疲れ様でした。
私のミッション。司会進行も無事にこなせました。
じゃれてくる小1の男の子の相手もしました。今も疲労感が続いています。ちびっこの元気パワーはすごいですね

【雑談】船コン~婚姻活動~

2013-08-17 | 雑談
数か月前・・・・

「野尻湖で婚活あるから参加してね」と言われました。
「・・・・」
「船コンっていうの」
「船コン初めて聞きました」
「でも消防団活動の日とかぶるの。独身の消防団員に特に参加してほしかったのに・・予定変わらないかしら」

あれから数か月・・・日程が変わったようです。
ドラクエ的要素が入って,船にも乗れて,黒姫高原にも行ける飯綱町商工会と信濃町商工会の企画です。

詳しくはこちら

【雑談】ペルセウス座流星群

2013-08-12 | 雑談
今晩が見ごろだそうです。



12日23時から翌朝4時まで。
こちらのページ[姫路市青山の市宿泊型児童館「星の子館」提供]でお天気がよければ星空を生中継するそうです。











【後日談】
雲が多かったですね。
時々雲がはれ星空が良く見えました。
しっかり流星を見ることができましたよ。
雲が多くなければと思うと少し残念でした。