原駅で降りて、14時30分発のミューバスで東根古屋バス停まで移動。

三ノ丸を抜けて本丸を目指す。

【穂見神社】
沼津市根古屋

興国寺城本丸に鎮座。

初代城主の北条早雲と最後の城主の天野康景の碑。

1857年、山梨県の高尾山穂見神社から分祀。

説明看板の前に興国寺城の続日本100名城スタンプが設置されています。

三ノ丸を抜けて本丸を目指す。

【穂見神社】
沼津市根古屋

興国寺城本丸に鎮座。

初代城主の北条早雲と最後の城主の天野康景の碑。

1857年、山梨県の高尾山穂見神社から分祀。

説明看板の前に興国寺城の続日本100名城スタンプが設置されています。