goo blog サービス終了のお知らせ 

興味があることだけ

目標は日本100名城の制覇

善通寺

2021年08月08日 | 訪問記 香川県
おしゃべり広場でレンタサイクルを借りる。



【善通寺】
善通寺市善通寺町3-3-1



明治41年に再建された南大門と明治35年に完成した五重塔。



高さ約43メートルの五重塔は、国内の木造塔として3番目の高さ。



善通寺の本堂である金堂は1699年に再建されたもの。



五社明神は善通寺領の安泰を守る氏神様。



金堂、五重塔などが建ち並ぶ東院(伽藍)は、創建時以来の寺域。



御影堂を中心とする西院(誕生院)は、弘法大師空海の生誕地である佐伯家の邸宅跡。



真言宗善通寺派の総本山で、四国八十八ヶ所の第75番札所。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。