引き続き、山上ノ丸を目指して登城開始。

途中にある中坂稲荷神社でひと休み。

3日3晩で江戸と鳥取を往復したという伝説を持つ狐を
祀った神社。

なかなか険しい山道でした。

約30分位で山上ノ丸、本丸跡に到着。

「鳥取の渇え殺し」の舞台。

【鳥取城】
鳥取市東町

天守櫓跡からは鳥取砂丘も見ることが出来ます。

本丸跡の標高は260メートル。

登った甲斐がありました。

残念ながら、体力的にも時間的にも太閤ヶ平は断念。

途中にある中坂稲荷神社でひと休み。

3日3晩で江戸と鳥取を往復したという伝説を持つ狐を
祀った神社。

なかなか険しい山道でした。

約30分位で山上ノ丸、本丸跡に到着。

「鳥取の渇え殺し」の舞台。

【鳥取城】
鳥取市東町

天守櫓跡からは鳥取砂丘も見ることが出来ます。

本丸跡の標高は260メートル。

登った甲斐がありました。

残念ながら、体力的にも時間的にも太閤ヶ平は断念。