goo blog サービス終了のお知らせ 

興味があることだけ

目標は日本100名城の制覇

秋田市民俗芸能伝承館(ねぶり流し館)

2018年11月21日 | 訪問記 秋田県
秋田県立美術館から北西へ徒歩10分位。



【秋田市民俗芸能伝承館(ねぶり流し館)】
秋田市大町1-3-30



南側に隣接するのは旧金子家住宅。



「みるかネットくるりん周遊パス」で入館。



竿燈や映像シアターのある1階展示ホール。



一通り見て回った後、旧金子家住宅の室内へ。



江戸時代後期に建てられた土蔵。



主屋は明治20年頃に再建されたもの。

秋田県立美術館

2018年11月20日 | 訪問記 秋田県
11時半前に到着。



【秋田県立美術館】
秋田市中通1-4-2



美術館の設計者は安藤忠雄。



エントランスホールの螺旋階段を上って2階へ。



水庭越しに千秋公園を望むミュージアムラウンジ。



藤田嗣治の大壁画「秋田の行事」(高さ3.65メートル、幅
20.50メートル)が常設展示されています。