goo blog サービス終了のお知らせ 

興味があることだけ

目標は日本100名城の制覇

神戸ベイクルーズ 御座船安宅丸

2023年03月04日 | 訪問記 兵庫県

【神戸ベイクルーズ 御座船安宅丸】

御座船安宅丸は、江戸幕府3代将軍・徳川家光公の命により造られた巨船「安宅丸」をモチーフにして作られた船。

立派な船内。

15時45分発に乗船。

御座船安宅丸は45分コース。

遠くに見えるのは明石海峡大橋。

神戸港と書かれた神戸港第一防波堤東灯台。

マストがあるため、神戸大橋をくぐることは出来ません。

神戸港内をぐるっと一周。

海から見た神戸港。

中突堤に入港中の海王丸。

 


モザイク

2023年03月04日 | 訪問記 兵庫県

14時23分発のポートループバスでハーバーランドバス停まで移動、近くにはエルヴィス・プレスリーの銅像。

【モザイク】

神戸市中央区東川崎町1-7-2

館内を見て回った後は高浜岸壁に出る。

高浜岸壁から見たメリケンパーク。

しばらくすると、御座船安宅丸が戻ってきました。

 


メリケンパーク

2023年03月03日 | 訪問記 兵庫県

神戸ポートタワーは改修工事中。

【メリケンパーク】

神戸市中央区波止場町

明治元年、外国貨物の港として造られたメリケン波止場と、大正時代に建設された中突堤を埋め立てて出来た公園。

「BE KOBE」のモニュメント。

中突堤に入港中の海王丸。

中突堤中央ターミナルかもめりあへ向かうと、ちょうど御座船安宅丸が出航したところでした。

1000円引きクーポンを利用して、400円で乗船チケットを購入。