16時過ぎ、セラミックパークMINOに到着。

初めて来ましたが、ココがこんなにも広くて綺麗な施設だとは
全然知りませんでした。

【岐阜県現代陶芸美術館】
多治見市東町4-2-5

10月26日まで開催中の「大織部展」。

展覧会の目玉の1つである国宝「志野茶碗銘卯花墻」の
展示期間はすでに終わってますが、十分楽しめました。
古田織部が考案した茶室、燕庵も会場内に再現されていて
中に上がらせてもらうことも可能。
次回来た時は展望台へも行こう。

初めて来ましたが、ココがこんなにも広くて綺麗な施設だとは
全然知りませんでした。

【岐阜県現代陶芸美術館】
多治見市東町4-2-5

10月26日まで開催中の「大織部展」。

展覧会の目玉の1つである国宝「志野茶碗銘卯花墻」の
展示期間はすでに終わってますが、十分楽しめました。
古田織部が考案した茶室、燕庵も会場内に再現されていて
中に上がらせてもらうことも可能。
次回来た時は展望台へも行こう。