桑名七里の渡し公園 2022年09月02日 | 訪問記 三重県 【桑名七里の渡し公園】 桑名市住吉町 平成27年にオープンした公園。 諸戸水道の共用栓をデザインモチーフとした湧水口。 六華苑の隣にあります。
七里の渡し跡 2022年09月02日 | 訪問記 三重県 蟠龍櫓は東海道五十三次にも登場する桑名のシンボル。 2階展望室からの眺め。 【七里の渡し跡】 桑名市船馬町 ここから伊勢路に入ることから、伊勢国一の鳥居と称される。 対岸には熱田神宮。
桑名城 2022年09月01日 | 訪問記 三重県 桑名藩初代藩主、本多忠勝の銅像。 【桑名城】 桑名市吉之丸 九華公園は桑名城の本丸跡と二の丸跡に整備された公園。 本丸跡には鎮国守国神社と天守台跡。 天守台跡は、石垣崩壊の危険があるため立入禁止。 参拝後に公園を一周。 桑名城の別名は扇城。
桑名宗社 2022年08月31日 | 訪問記 三重県 桑名市へ行ってきました。 ホテルで手続きをした後、無料の貸自転車で散策開始。 【桑名宗社】 桑名市本町46 桑名神社と中臣神社の両社を合わせた名称。 古来桑名の総鎮守として桑名首の祖神を祀っています。
カモメの遊歩道 2022年05月23日 | 訪問記 三重県 城山公園を通り抜けて下山。 途中、大山祇神社にお参り。 【カモメの遊歩道】 鳥羽市鳥羽 海岸沿いに続くウッドデッキの遊歩道。 道なりに進んでいくと佐田東浜公園。 噴水に設置されたイルカ像と足湯があります。 この後は鳥羽駅に戻り、19時17分発の快速みえで帰宅。