聖宝寺へ向かう途中、阿下喜駅と聖宝寺を結ぶバス停を見かけて少しヘコむ。

西藤原駅から徒歩15分位で到着。

【鳴谷神社】
いなべ市藤原町坂本83

この神社は、狛犬ではなくて狛猿。

神様のお使いである神猿(まさる)。

明治以前は日吉山王社という社名だったが、明治以後は境内を流れる鳴谷川に因んで鳴谷神社と改称されました。

参拝後、鹿除けのフェンスを開ける。

聖宝寺(裏)登山道入口を上ります。

西藤原駅から徒歩15分位で到着。

【鳴谷神社】
いなべ市藤原町坂本83

この神社は、狛犬ではなくて狛猿。

神様のお使いである神猿(まさる)。

明治以前は日吉山王社という社名だったが、明治以後は境内を流れる鳴谷川に因んで鳴谷神社と改称されました。

参拝後、鹿除けのフェンスを開ける。

聖宝寺(裏)登山道入口を上ります。