goo blog サービス終了のお知らせ 

わんわんらっぱー

DIYやオーディオから社会問題までいろいろ書きます。

共著紹介「マルクスと21世紀社会」

2017-03-22 06:32:38 | 情報
当方が原発について一章節を担当して書いております。
不十分ではありますが、私なりに核燃産業の核心に迫ったつもりです。
興味ある人は買って読んで下さい。
マルクスと21世紀社会
社会主義理論学会
本の泉社

【黒田弁護士】郵便振替払込請求書は増強証拠になる。供述証拠(実質証拠)の証明力を多いに増強する証拠となる。修正テープ使用の一事を以て証明力が減殺されることは無い。

2017-03-20 09:08:06 | 情報

黒田弁護士によると、修正テープが使われた郵便振替払込請求書でも増強証拠になりうるとしている。

総理大臣による100万円の寄付金が、公職選挙法としては違法性はないとしても、時の総理大臣が自分の名前を冠した小学校設立前に、100万円の寄付金及び総理夫人による名誉校長就任ともなれば、許認可へ重大な影響を与える。
総理による100万円の寄付金が他の寄付金の呼び水となり、最終的に4億円の寄付金が集まったとなれば、単なる一個人による寄付金よりも重みが大きい。
100万円の寄付については籠池家族4人の証言がある。
修正テープの上に訂正印も押してある。











日本会議の研究 (扶桑社新書)
菅野完著
扶桑社


【脅迫メール】日本会議奈良生駒から森友学園へ「日本会議の活動と安倍首相に迷惑を掛け、悲願である憲法改正が出来なくなるなるようなことをすれば、ただでは済ましませんぞ!!」

2017-03-20 07:35:14 | 情報
3月17日に日本会議・奈良の生駒さんから森友学園に脅迫メールが届いた。
籠池理事長は日本会議大阪支部で活動を行っていた。
瑞穂の国(安倍晋三)記念小学校は日本会議のネットワークが設立を後押しした。
実際に【実質0円】の払い下げなどは、政治家や官僚が行った事であり、籠池理事長に直接的な責任はない。
いざ、法的手続きの瑕疵が露見すると、今度は打って変わって、日本会議側が籠池理事長側を攻撃するようになった。
この対応には、籠池理事長でなくても、怒り心頭に発するだろう。

この様な手のひら返し、及び恫喝を行うような組織が「日本会議」の本質であり、安倍内閣や自民党議員のかなりの人が日本会議の会員である。安倍内閣とは日本会議内閣と言ってもよく、特定の政治勢力に統治機構が簒奪された状態になっている。

「日本会議の活動と安倍首相に迷惑を掛け、悲願である憲法改正が出来なくなるなるようなことをすれば、ただでは済ましませんぞ!!」

「大阪で嫌われもんになっているくせに、奈良にまでわざわざ遠征してくるな!アホ!!」

「日本会議の大阪の拠点にするのでは」――破格値の土地購入費に「航空機騒音指定区域」…不自然すぎる立地に豊中・木村真市議が懸念! 〜「極右学校法人の闇」第4弾 2017.2.15




日本会議の研究 (扶桑社新書)
菅野完著
扶桑社


【副島砲】実際の7.5億円との、差額の7.5億円を、ワイロ(贈収賄=ぞうしゅうわい=罪を構成する)のカネとして、皆で、ひとり一億円ずつ、分け合ったのだろう。

2017-03-18 19:39:04 | 情報
【副島隆彦氏】菅野完が、国税庁長官・迫田英典に王手をかけた。


http://www.snsi.jp/bbs/page/1/
[2109]菅野完(すがのたもつ)が、国税庁長官・迫田英典(さこだひでのり)に王手をかけた。
『どうやら安倍晋三たち当事者は、公表15億円となっている、小学校の校舎の建築費と、実際の7.5億円との、差額の 7.5億円を、ワイロ(贈収賄=ぞうしゅうわい=罪を構成する)のカネとして、皆で、ひとり一億円ずつ、分け合ったのだろう。』
『安倍首相の名前も もうすぐ表に出て来るだろう。あちこち、マネー・ロンダリングされて(幼稚園経営の籠池は貧乏だから元々カネを持っていない)、自分たちで国のカネを、錬金術(れんきんじゅつ。アルケミストリー)でひねり出した、そのカネを、だいたい一億円ずつ、山分けして、迫田英典がスキームを作ったものを、受け取っている。』

と書いてある。そのように考えると見積書が3つあるのに得心が行く・・・・って、本当だったら大変な疑獄事件だ。副島氏は菅野氏と対談しているので、概要は聞いているのかもしれないが、副島氏としては確信が有るわけでもないだろう。

注意:1億円ずつ分け合ったというのは、私の意見ではありません。

あの安倍総理の狂乱答弁を聞いていると、この副島氏の情報が真相なのではないかと思う。
籠池理事長(今のところ理事長職)との関係を固くなに否定するのは、何か大きな闇があるとしか思えない。
合理的に考えれば、表面的な付き合いや、100万円の寄付などを否定する理由がない。
嘘に嘘を重ねて政権を維持してきたから、今更、もう1つや2つ嘘をついても同じかもしれないが、自縄自縛にも程がある。
塚本幼稚園を絶賛していた青山繁晴氏の逃げっぷりにも整合性が出て来る。




日本会議の研究 (扶桑社新書)
菅野完著
扶桑社

「ゆうがたサテライト」稲田防衛相が熱烈に信奉する「生長の家」と、日本会議のルーツである谷口雅春、生学連、日本青年協議会、自民党の改憲運動、そして安倍晋三との繋がり。

2017-03-18 19:05:11 | 情報
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)


ゆうがたサテライトの特集動画で「安倍内閣」と「日本会議」と「生長の家」と「森友学園」の関係が報じられた。

本日の日刊ゲンダイ「4月内閣改造で局面打開画策」によると、
「稲田・金田だけでなく大幅交代」
「実は稲田防衛相については、2月の日米首脳会談で米側から『交代させろ』といわれていたらしい。稲田さんと会談したマティス国防長官が『あれで大丈夫なのか』と」

ということだが、稲田朋美を辞職させたら、日本会議などの改憲を策謀する勢力の結束が削がれてしまう。
稲田朋美の父親・椿原泰夫は関西保守会?の大物だったようだが、昨年亡くなっている。
稲田を担いでおく理由が無くなったのかもしれない。




<script async src="//platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>


日本会議の研究 (扶桑社新書)
菅野完著
扶桑社