広く浅く

秋田市を中心に青森県津軽・動植物・旅行記などをご紹介します。

オリオンベーカリー

2018-07-31 00:14:07 | ランチパック
青春18きっぷで、宮城方面へ行った。その帰り、岩手県の花巻駅で降りて、10分ほど歩いたイトーヨーカドー花巻店をのぞいた(花巻の街についてはいずれまた)。
期待したのは、盛岡の福田パン。花巻のヨーカドーでも、袋入りのコッペパンが、何種類も数多く並んでいた。ヤマザキやシライシと引けをとらないスペースを占めていた。
福田パンに手を伸ばそうとしたところ、コッペパンではない見慣れないデザインの菓子パンが2種類、ひっそりと(?)置かれているのを発見。
どちらも花巻市内にある「オリオンベーカリー」という製造元の製品。どちらも129円。
ペアリング バタークリーム&アーモンドクリーム
円形のパンの中央部を凹ませて、2種のクリームを入れたのをくっつけた菓子パン。

バター&アーモンドでない組み合わせのものがありそうな気もするけれど、なさそう。
8の字
普通においしい。
パッケージには栄養成分表示がなく、正面側にロゴマークなどもない。裏面の製造者の欄は、
これがロゴ?

力あんぱん もち入 323kcal
「力」と力士のイラスト、それに平べったい形状がインパクト大。形は、秋田県大館市の山口製菓店のアンドーナツを連想する。
こちらは栄養成分表示がある。正面右上には、麦の穂をくわえたキャラクターがいるが、「オリオンベーカリー」の文字はない。
平べったいけれど、ぺしゃんこではなくふかふか
あんこ+もちの組み合わせは珍しくない。あんこの中に求肥が入ったモナカ、あるいはヤマザキランチパックでもそんなのがあったから、そういうのを予想。
ちょっと違った
あんこと求肥の組み合わせではあるが、これは中央部にこしあんがちょこんと入っていて、それを求肥が取り囲んでいた。分量としては求肥のほうが多そう。
人によってはあんこがもっと多くてもいいかもしれないけれど、この配分でもいいと感じた。あんこもおいしい。平べったくしたことで、パン生地と求肥・あんこのバランスもうまく調整されているのかもしれない。これは好き。

帰ってからネットで調べると、オリオンベーカリーのパンは盛岡市では売られていないようだ【9月9日追記・いただいたコメントによれば、盛岡にも流通しているとのこと】。一方で、秋田県内(の一部。内陸南部方面?)では売られている所があるとの話も。
やはり花巻のみなさんには親しまれているパン屋で、代表商品は紹介した2点のほか、「クリームサンド」「コーヒーサンド」「イギリスサンド」などがある模様。
コーヒーサンドは秋田のたけやの「コーヒー」と、「イギリスサンド」は青森の工藤パンのイギリストーストと、それぞれ同コンセプト。そう言えば、イギリスサンドは前にその存在を聞いたことがあったかも。
イトーヨーカドー花巻店のネットスーパーを見ると、葬式まんじゅうや仏壇用お供え用の色付き3段落雁も製造しているようだ。

【12月20日追記】オリオンベーカリーの3個またはそれ以上が袋に入った、クロワッサン(塩クロワッサン?)が、秋田市内の一部スーパーやドラッグストアで販売されていることがある。
【2019年7月29日追記】2019年7月には、秋田市内のマックスバリュ東北の店で力あんぱんが売られていた。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ど根性流木 | トップ | 3支社のワンマン説明を比較 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (紫陽花)
2018-09-07 17:24:51
オリオンベーカリーのパンは、盛岡を始め岩手県内で広く親しまれていますよ。
私は花巻市在住ですが、市内の給食のパンの製造元はオリオンベーカリーでした。
花巻市の誇るマルカン大食堂でも、力パンが売られています。売れ行きは上々のようです。
返信する
ローカルパン (taic02)
2018-09-09 22:34:14
昨年行った、盛岡駅前のマックスバリュでは、福田パンばかりだったと思いますが、オリオンベーカリーも盛岡にも来ているのですね。

岩手はシライシパン、秋田はたけやとそれぞれ大手がありますが、どちらの県にも、よりローカルなメーカーがいくつかあって、それぞれ親しまれたり学校給食に使われたりしているようです。
返信する
オリオンベーカリー (toby)
2018-09-10 02:26:07
横手市出身の秋田市住みです。
横手周辺?のスーパーでは,オリオンのコーヒーサンド,シュークリームパン,カステラサンドの3種類が常時売られています。地元十文字町のスーパーモールラッキーでは,かなりの個数が入荷され,一人でコーヒーサンドを5個6個と購入していく方が見られ,たけや等のパンより早く売り切れることもしばしば。
しかし,このパンはもともとオリオンのパンではなく,地元の「雄平酪農」という会社のパンでした。40年程度前のころにはほかの種類のパンもありましたが,その後,十文字の「ぴゅあミルク」製になり,そこで製パン業務がなくなった?あとにオリオンに引き継がれた,というイメージです。
詳しいことはわかりませんが,横手地域で異常に人気があったコーヒーサンドなどを,だれかが引き継いでくれることを願ったのか,オリオンが目を付けたのか,「なんで花巻で???」と思いつつ,親しんだ味が残っているのはうれしいものです。
おいしいんです,コーヒーサンド。県外出身の妻は,「別に・・・」という反応ですが,パンの部分もコーヒークリームも絶妙。同様の他社製品とは比べられません。
たまに秋田市でもグランマートで売っている日があり,「横手で人気の~」みたいなポップが貼られていることもありました。
だれか,製造がオリオンに移った経緯を調べてくれませんか?
返信する
Unknown (taic02)
2018-09-11 00:20:48
そんな商品と経緯があったとは知らなかったです。
軽く調べたところ、増田町に「雄平農業協同組合」というのがあったそうで、組合(乳製品)としては1995年頃まで雄平酪農ブランドがあったらしいです。

雄平酪農のパン部門を引き継ぐ以前から、オリオンベーカリーが秋田県南に展開していたのか、それとも引き継いだことがきっかけで進出したのか、はたまた雄平酪農が岩手県内にも納品していたのかなど、興味深いですね。

ちなみに、2016年に鷹巣の武藤パンが廃業した時は、たけやが引き継ぎました。
そのコーヒーサンドについては、たけやにも「コーヒー」がありますから、競合を避けたのでしょうかね。
返信する

コメントを投稿