電波時計の手動設定の理解を深めようと、マニュアルを読んでいます。りゅうずは、時計の右端のツマミ、昔はゼンマイを巻いたり、時刻合わせに必要でした。その時は「リューズ」とカタカナ表記だったような記憶です。今読んでいるマニュアルは「りゅうず」とひらがな表記です。立派な『龍頭』の漢字もあります。そう言えば昔々の懐中時計には、彫刻された龍がついていました。
昔々、大きなファイルを落としている時、通信状態が悪く接続が切れると、ダウンロードは最初からやり直さなければなりませんでした。ダイアルアップ接続でしたので、電話代がかさむのが心配で、ドキドキしたものでした。
今は当たり前ですが「Resume」機能ってのが一般的になり、切れた部分からのダウンロードが可能になりました。それを『レジューム』と読んでいました。レジュームとリュウズ、英単語を日本語読みにしたものばかりだと早合点していた私です。
昔々、大きなファイルを落としている時、通信状態が悪く接続が切れると、ダウンロードは最初からやり直さなければなりませんでした。ダイアルアップ接続でしたので、電話代がかさむのが心配で、ドキドキしたものでした。
今は当たり前ですが「Resume」機能ってのが一般的になり、切れた部分からのダウンロードが可能になりました。それを『レジューム』と読んでいました。レジュームとリュウズ、英単語を日本語読みにしたものばかりだと早合点していた私です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます