ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

ドライアップル

2024-01-13 | 野菜 果物の干しもの
     いただいたリンゴが まだあるので

     ドライアップル(リンゴグラッセ)を作りました。

     用意するのは りんごと砂糖(りんごの重量の 5%くらい)

     
  
  ① りんごは皮をむき 1センチほどの厚さのくし切りにする。
  
  ② 砂糖をまぶして 鍋に入れ 半日おいておく。
     
  
  ③ 砂糖が溶け 水分が出てきたら、火にかける。あくを取りながら 
    水分が無くなるまで煮て冷ます。
    (箸をさして すうっと通れば OK)

  ④ バットなどに並べ、お日さまのもとで2~3日干し 
    表面が乾いてきたら ザルで干す。
    

 作り方と 写真は ほぼ 過去記事の再利用です。

りんごは砂糖を使って煮るので 甘さが足りないものや

少々傷があるものでも 傷の部分だけ取り除けば

美味しく食べられます。

ついでに りんごを薄く切って干すだけも やっています。

一日目は 晴れて風のある日を選んで干し始めるのが

うまくできるコツです。



外で干すために 冷たい風が吹く寒の時期が向いています。

通るたびに 干しかげんを確かめるように

一切れつまみ食いするのが 楽しみなんです。

干しものついでに 生姜を薄切りにして何日か干し

フードプロセッサーでガ~ッと粉末にしました。


これも 二女みちからの オーダーです。



 最近 いろいろ作ったお礼に みちから チャイをもらいました。

にほんブログ村「田舎暮らし」ランキングに参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« レモンピール(柑橘の皮の砂... | トップ | 産直へ »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ようちゃん、おはようございます。 (タカコ)
2024-01-13 07:25:30
干しリンゴ、ようちゃんに教えてもらって作りました。
つまみ食いが楽しいのよね、、結果ほとんど残らない。。^^;
最近作っていないわぁ~
みちさん、親しき中にも~
ね。(*´艸`*)
返信する
リンゴグラッセ (ぐり)
2024-01-13 11:48:29
作ってみたいと思います
前回作った柚子リンゴもおいしかったです
ただ我が家は干場がないのですよね
甘いものを干すとありが上がります
でもふゆはありもいないですっしね
粉末生姜いいですね
返信する
タカコさん (よう)
2024-01-13 18:30:36
そうそう つまみ食い最高!!
でも考えてみたら たった一つのリンゴを薄く切って一切れづつしか食べないって
生のリンゴをむいたときと大違いです。
前に このチャイを  みちからもらって 美味しかったのです。
次に来た時 殆ど底をついているのを見て また買ってくれました。 
返信する
ぐりさん (よう)
2024-01-13 18:37:24
ぜひやってみて~
美味しいですよ。
夏はねえ アリが来ますから甘いものは干せません。
人によると 庭木に果物をおいて野鳥を引き寄せている人は 家の前に干して置いた果物を
食べられた!といわれていました。当たり前ですよね(笑)
生姜を粉にしておくと 料理にも使えるし 紅茶に黒糖などと一緒に入れると
体が温まります。
返信する
チャイに生姜の粉末を足しても良いかも? (くちかずこ)
2024-01-13 19:19:42
くちこはフードドライヤーを購入しているので、
ドライアップル、ドライオレンジ、相当作って、孫達が好物なので東京に送りましたよ。
お教室でも生徒さんが楽しんでいます。
りんごグラッセが知らなかったなあ。
傷のリンゴはよくても、柔らかくなったのはどう?
こちらは、買ったら、食感が柔らかすぎる古いリンゴだったので、諦めてスムージーし今朝したところです。
返信する
ようちゃんさんへ (まりも)
2024-01-13 19:28:11
過去の写真美味しそう!
お天気と相談して干すのですね
娘さんからのお礼のチャイにも
干して粉にしたしょうがも追しょうがして
美味しく頂けますね
返信する
くちかずこさん (よう)
2024-01-13 20:12:32
フードドライヤー いいなあと思うときがあります。
さいわい 晴れの日が多い地域なので 天気予報を見て 2,3日晴れ続きなら
干し始めるというのが 手作りっぽくて 楽しいです。
朝に外に出し 夕方に仕舞う こういう作業もすきです。(たまに 一晩外に忘れていることもある)
柔らかいリンゴでも、砂糖で煮て水分が出て また中に浸透するという作業で
美味しくなると思います。
返信する
まりもさん (よう)
2024-01-13 20:15:47
過去で一番きれいにできたように見える写真(笑)です。
朝日が当たっているのです。
このチャイは 追い生姜がちょうどいいくらいの マイルドなものです。
返信する

コメントを投稿

野菜 果物の干しもの」カテゴリの最新記事