ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

フレッシュ柚子茶

2022-11-22 | 柚子仕事
収穫してきた柚子 まずは1キロ 柚子茶にしました。


1キロちょっとの柚子と1キロのはちみつを合わせて 混ぜるだけ。

1キロちょっとというのは 種を取り出すからで

きっちり計量するほどでもないということ(笑)


柚子は 横半分に切って搾って種を取り出し 皮を千切りにします。

種はざるに 汁は下のボウルに分けられます。


その合間に 瓶は 蓋と一緒に煮沸消毒しておきます。


熱々のビンに 千切りした柚子と 果汁と蜂蜜を 等分に入れます。

しっかりふたをして 10日ほどは 毎日 瓶を振ってよく混ぜ 

あとは時々様子を見た時に振るようにし 柚子皮にはちみつが浸みて

透明感が出たら完成です。ひと月くらいかな。

お湯で薄めて柚子茶にしたり 料理に使ったりします。

売っている柚子茶は  加熱しているし水あめなども混ぜてあるので

手作りの フレッシュな柚子茶は 香りが全然違いますよ。 

種は瓶に入れて ホワイトリカーを注いで 毎日ゆすって

種の周りの とろみが溶けだしたら 柚子化粧水ができます。


使うときは 容器に移して グリセリン(ドラッグストアで売っている)

を数滴入れて 保湿効果を高めます。

捨てるところのない柚子 うれしいです。



葉牡丹を育てるのが下手なのに 冬になるとほしくなります。

懸崖鉢植えを買ってきました。

これで1100円って やっぱり 産直は安いわ!

にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マスクホルダー兼眼鏡ホルダーに | トップ | 久しぶりに畑の様子 »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しましま)
2022-11-22 06:59:07
私も苦手ですが、お正月は葉牡丹あるとうれしい派💓
この前買いそうになりましたが、まだ暖かいのでぐっと我慢して、来月まで待つことにしました。
葉牡丹って色々な種類があり、華やかで、つい買いたくなります😄
返信する
Unknown (keba)
2022-11-22 08:00:22
柚子仕事〜

柚子は捨てるところがないかもしれないけど
捨てるところなく使うようちゃんの技があってこそだと思う
返信する
ようちゃんへ (ミッキ)
2022-11-22 08:43:51
おはようございます
柚子の季節到来
先日道の駅で柚子ゲット
 ポン酢の作りたいし
 柚子茶も良いな
 柚子ジャムも
色々楽しみ描いてます

葉牡丹
  懸崖鉢作り 色々な作り方があるんですね
これで1,100円  メチャ安ですね
返信する
ようさんへ (くりまんじゅう)
2022-11-22 10:27:45
このやり方で柚子茶を作りたいです。
柚子皮は外の黄色部分をそいで使う ではなく白いワタが付いたまま
千切りするのですね。
完成して瓶を開けたら 冷蔵庫で保存ですね。
種も捨てず 今年こそ柚子化粧水を作ろうと思います。
返信する
しましまさん (よう)
2022-11-22 19:07:35
この時期から目に付くのは パンジーやビオラのほかに 葉牡丹 シクラメン 
ポインセチアなど クリスマスやお正月に飾りたいものですね。
赤や黄色の中で 葉牡丹が 地味なようでよく見ると華やかで 目を引きます。 
返信する
kebaさん (よう)
2022-11-22 19:10:52
柚子の木は 大昔からうちの畑にはあって 柚子せんべいの会社が買いに来ていた
と 亡き祖母が言っておりましたし 土地の登記が「柚の木の段」となっているんです。
なので 柚子には特別の思いがあり ちょっとでも無駄にしないで使い切りたいのです。
返信する
ミッキーさん (よう)
2022-11-22 19:14:52
今年はゆずが不作なのですけど 一通りのものは 少しづつでも 作りたいと思っています。
この葉牡丹の鉢植え めちゃ安でしょう。
この産直には 葉牡丹をじょうずにつくるひとがいるようで 毎年12月になると
踊り葉牡丹の鉢植えがたくさん並び 台車にのせて運ぶほど買う人もあるほどです。
返信する
くりまんじゅうさん (よう)
2022-11-22 19:21:49
作り方の要点に関しては 質問の通りで間違いありません!
ぜひ作ってみてくださいね~
高知は ゆずがたくさん出回るのでしょうね。
ほかの地域では ゆずといえば 冬至のころに 一つか二つ ネットに入れて
結構な値段で売られて とても柚子茶やジャムを作るどころではないといわれます。
柚子茶といえば 韓国からはいってきたものですが この作り方は 
韓国出身のお母さんに教えてもらったという人から 教わりました。
大根のなますなどにも ちょっと足すと便利ですよ。 
返信する

コメントを投稿

柚子仕事」カテゴリの最新記事