Sketch of the Day

This is Takeshi Kinoshita's weblog.

49th week

2008-12-06 | Japan
Monday, 1 Dec. 2008
今日も盛岡。雪をいただいた岩手山の麗しさよ。。。一日中大学にカンヅメで、ヘトヘトになってホテルに戻ると、なんたることか急ぎのメイル。結局、夜なべ。こういう時は、「オランダ人」でも聴いて気合いを入れていくしかない。明日も早いのだが。



Tuesday, 2 Dec. 2008
盛岡。名物の冷麺をおみやげに買って、夕方の新幹線で帰京。いやはやヘヴィーな出張だった。つかれた。岩大農学部には重要文化財がたくさんあって風格がある。北大もそうだったけれど、北国の大学キャンパスは広々としていて気持ちがいい。施設も質が高い。それにひきかえ、、、

スコットランドに留学してた時、エディンバラ大学のとある先生(イギリス人)から、「オレは千葉大に行ったことがある。まるで病院のようなキャンパスだった」と、英人特有の苦虫を潰したような表情でいわれたことがある。「病院」というのは、病棟のような無表情な校舎が、これまた無表情に建ち並ぶ様を指してそういっているのだが、あのときの表情から察するに、「病院」という言葉以上にひどいキャンパスだと彼が思っていたことは明白である。

僕は、その意見に激しく同意し、ふだんは松戸キャンパス(園芸学部)にいて、そこは西千葉キャンパスよりもはるかにマシ(な環境)だ、と付け加えた、ような記憶がある。その時、悔しかった、というより、ああやっぱりちょっと日本と違うかな、と思ったのは、その先生の専門が建築やランドスケープなどではなく、コンピューティングだったこと。専門外の先生にそういわれちゃかなわんが、まあ「大学人として」至極まっとうな見方だと思う。これは感性の問題ではなく、知的レベルの問題である。


旧 盛岡高等農林学校本館
(1912年竣工、現 農業教育資料館、国指定重要文化財)

Wednesday, 3 Dec. 2008
京都実習で学生さんがほとんどいないので、学部と大学院の授業(広域緑地計画論と環境デザイン実習V)を休講。出張の間にたまった事務仕事を片づける。また、このところ忙しくて、放っておいたままにしてあった資料に目を通し、不要なものを処分。収納スペースが足りなくなり、ちょっとした片づけのつもりが、師走の大掃除へと発展。で、泥沼。

Thursday, 4 Dec. 2008
午前中は、学内の入試関連業務、午後、学内のコース/学科会議。教養コア科目(ランドスケープへの視点かその基礎について)の担当依頼を受ける。終了後、教務関連で big problem が発覚し、昔の書類を引っ張り出しての対応に追われる。なんとか解決。おかげで、予定していた園芸学研究科FD を欠席。研究室に戻り、学部生の卒論打合せ。気づけば1号&2号を迎えに行く時間。

Friday, 5 Dec. 2008
朝一で、留学生対応のため市役所へ。郵便局で野暮用(学会費の支払い)を済ませてから、大学にもどり、院生の学位(修士)論文審査申請書のチェックとメイル対応。中国からまた留学希望のメイル2件。午後、院生の修論打合せ、学部生の卒論打合せ。造園学会関東支部幹事会の議事録作成など。夜、笠間へ。

Saturday, 6 Dec. 2008
笠間クラインガルテン(詳しくは「借庭日記」参照のこと)。翌日、2号の保育所父母会の行事のため、夕方、松戸にもどる。

Sunday, 7 Dec, 2008
2号の保育所父母会主催による年末恒例「おたのしみ会」。1号は、小学校の学童保育所のもちつき大会。