Sketch of the Day

This is Takeshi Kinoshita's weblog.

42nd week

2009-10-27 | Japan
10/19(月) JABEE実地審査(第一日目)。

10/20(火) JABEE実地審査(第二日目)。つ、ついに終わりました。。。

10/21(水) 科研申請書の再検討。学部の授業「造園図学」の準備(製図室のセッティングなど)。住友財団研究助成落選の報せ。昨年の遺跡学会基調講演の初稿が届く。夕刻、久しぶりに宮城先生のプレゼンテーション(千葉大での特別講義)を拝聴する。ランドスケープにも造園的ランドスケープ(あるいはランドスケープ的ランドスケープ)と建築的ランドスケープがあって、先生は今も昔もやはり「前者」なんである、ということを、幸せな、がしかし少しばかりは残念な心持ちで再確認しつつ、満室の講義室を後にした。学生さんは上記の「違い」(←どちらがいいとか悪いという問題ではない)を感じ取っていただけただろうか、いや感じ取れなければいけないと思う。ラ系に学ぶものであれば。

10/22(木) 朝一で学部の授業「造園図学A」。ベクターワークスを用いた2D表現の基礎(その1)。科研申請書の本提出。午後、第一・第二教授会。

10/23(金) 午前中、卒論・修論ゼミ。午後、流山市生涯学習センターにて流山市総合計画審議会(第10回)。会場を間違えてケアセンターに行ってしまったため若干遅刻。生涯学習センターは「流山セントラルパーク駅」のすぐそばにあって便利だが、駅前はマンションが数棟建つのみで空き区画が目立つ。TX沿線開発によって市の人口は増えているものの(しかし当初の予想ほどではない)、税収は減る見込みとのこと(市職員)。

10/24(土) ツマ共々ケータイをドコモからソフトバンクに乗り換えた。フツーのケータイにするつもりだったが、気づけば iPhone 2台をお買い上げ。オマケでオトーさん(例のあの白いイヌ)のおしゃべりスリッパがついてきた。松戸駅前で昼食をとり、その足で笠間へ。

41st week

2009-10-22 | Japan
10/12(月) 体育の日。某学会某報告原稿のドラフトをようやくあげる。締切3ヶ月オーバー。← ってゆーかそれで間に合う締切ってのもナンだかな? ← ってゆーか、遅れた分際で言えた義理か!

10/13(火) 午前、実地審査前最後のJABEEワーキング会議。昼休み、研究室分属説明会。午後、研究生との打合せ(日本造園学会関東支部大会研究発表)、学務対応。院生との修論打合せ。

10/14(水) 午前中、大学にて、さいたま水上公園改修基本計画検討委員会(第2回)の事前打ち合わせ。午後、中野区警大等跡地景観検討ワーキングのため新宿へ。

10/15(木) 午前中はJABEEとJABEEとJABEE。午後、さいたま水上公園改修基本計画検討委員会(第2回)のため浦和へ。

10/16(金) 午前中、千葉大学園芸学部100周年を記念して天皇皇后両陛下来る。千葉県警と共同で学内警備にあたる。陛下の来学は2度目で66年ぶりとのこと。戦時下、現イギリス風景式庭園付近でサツマイモを収穫したことを覚えているそうである。環境情報科学センターの環境研究発表会論文の最終判定案を提出。午後、学部生とJABEE実地審査面接の打合せ。後期初回のゼミ(日本人より留学生のほうが多いじゃないか)、終了後、院生の修論打合せ。15時よりJABEE実地審査の会場設営。環境情報科学センターの環境研究発表会論文集委員会を欠席。

10/17(土) 日本造園学会関東支部大会@明治大学駿河台キャンパス。午前中は事例・研究発表会、午後は学生デザインワークショップのシンポジウムに参加。大学カリキュラムにおける同ワークショップの意義についてしゃべる。懐かしい面々が揃いも揃い、学生さんそっちのけで盛り上がってしまったのだった。JABEEのことが気が気ではなく、懇親会は欠席させてもらい、明日に備える。

10/18(日) 大学にて午前中からJABEE実地審査に向けた最後の準備。資料整理、会場設営など。造園学会関東支部大会二日目は欠席。環境情報科学センターの環境研究発表会論文の最終判定に基づく投稿者への通知文(修正要望事項)の提出。

40th week

2009-10-10 | Japan
10/5(月) 朝一、学部の授業「公園デザイン学」の開講。午後、後期のスタートアップゼミ。その他、学務対応(大学院授業、学部授業の成績など)、学会対応(造園学会関東支部)、JABEE対応ほか、園芸学部100周年事業の緊急打合せ、というか仕事が降って湧く。二男の通院続く。

10/6(火) 朝、2号とツマを病院に送り届けてから職場。終日、JABEE、学務、学会等の対応に追われる。夕方、中国からのダブルディグリー・スカラシップ学生との顔合わせ。2号を迎えに病院へ。

10/7(水) 学会対応(造園学会関東支部造園遺産関連)、JABEE対応。新型インフルのため1号が通う小学校がついに学校閉鎖。諸々多忙につき造園学会関東支部幹事会を欠席。

10/8(木) 終日JABEE対応。台風のため埼玉県との打合せ、環境情報科学センター論文集委員会がいずれも延期。コース・学科会議議事録。夜、都市緑化技術誌の原稿等々。この日、松戸市の小中学校は台風接近に伴いすべて休校。大学も休講。

10/9(金) JABEE対応。都市緑化技術誌の原稿「JABEE認定制度を活用した緑地環境学の学習と教育」をようやく提出。その他に締切を過ぎた原稿が2本。困った。2号を病院に連れて行く。

39th week

2009-10-06 | Japan
9/28(月) 午前中、学務対応(実習、インターンシップ、留学生等)。業績に係る大学基本データの提出。院生の修論打合せ。午後、園芸学部創立100周年記念館等整備委員会。記念館周辺の造園設計・工事について。

9/29(火) 午前、学務関連対応(実習等)。造園学会関東支部大会事例研究・報告集原稿(昨年度の支部大会報告)の準備。午後、流山市総計審が中止となったため、当初欠席の予定だった科研説明会に出席。夕方、板橋区立西台公園改修計画のワークショップ(第3回)。導入施設をめぐる活発な議論。

9/30(水) 午前中、JABEE対応。院生の修論打合せ等。午後、造園学会関東支部大会準備。学務対応(インターンシップ、就職等)。夜、都市計画学会一般研一次判定とりまとめ。

10/1(木) 午前、JABEE対応。院生の修論打合せ。午後、コース・学科会議、JABEE実地審査スケジュール、実習カリキュラムについて。修了後、領域・プログラム会議、大学院および実習カリキュラムについて。

10/2(金) 終日JABEE対応、造園学会関東支部大会対応に追われる。夜、都市緑化技術誌の原稿。すでに締切は過ぎている。

10/3(土) 午前、2号の保育所の運動会。

10/4(日) 笠間クラインガルテンにて「ガルテンの日」(要はガルテナー共同の草むしり)。終了後、地元の農家のお母さん方手作りのそば粉のすいとんをいただく。← ごちそうさまでした。帰宅後、2号の体調が優れず、夜間診療の病院へ。急性気管支喘息の疑いで、あわや入院。翌朝4時過ぎまで点滴&吸引。