
正義のミカタ 10月24日 習近平国家主席がイギリスを訪問 異例とも言える「厚遇」その真意とは?
正義のミカタ 10月24日 沖縄 辺野古基地問題 承認取り消しも実は知事&県民は移設に賛成?
この後、TPPについて堤未果氏がまた出演していました。
今日は農産物について解説です。
今日は高橋洋一氏が出演していました。
例の「盲腸の手術700万円」について反論していましたね。
時間的制約?で少しだけバトル勃発。
もっと国民皆保険について議論して欲しかったんですが・・・。
「習近平主席訪英」や「辺野古基地問題」も興味深い解説でしたが、せっかく高橋洋一教授と堤未果氏が共演されているのだから、おふたりによるもっと白熱した論争が見たかったと思います。時間的制約が理由なら、中途半端な芸能コーナーを吹っ飛ばしてもかまわないのではないでしょうか。
そうですよね。
最初高橋氏を見て、先週の堤氏の意見に反論する為の出演かと思っていました。
それが堤氏がまた出演しているのを見てビックリ。
高橋氏の出演はおまけみたいで議論と言う議論にはなっていませんでしたね。
本当にガッカリでした。
スタジオの雰囲気は「高橋さん、何言ってんの?」みたいで完全に堤氏の意見を信じている印象がして残念でした。
国民皆保険についてもっと議論して欲しかったです。