goo blog サービス終了のお知らせ 

気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

@CHANNELSEIRON 「世界を読む」安倍前首相が高市氏支持の理由

2021-09-06 21:17:57 | 動画

 

@CHANNELSEIRON 「世界を読む」安倍前首相が高市氏支持の理由

 

田北真樹子さんと有元隆司さんが総裁選と自民党議員について解説されています。

https://youtu.be/aKhbAzuMBAA

 

今朝の「虎ノ門ニュース」でも田北さんが総裁選について話されていましたが、

河野太郎さんはあり得ないとお二人。

 

それにしても岸田さんも何を考えているのでしょう。

安倍政権で外務相として重用してもらったのにモリカケ問題を蒸し返すとは。。。

恩で仇を返す気なのかと言いたいです。

 

安倍さんが菅さんを推すのは分かります。

何と言っても昨年体調不良の時に後を引き継いでもらったのですから。

今裏切るわけにはいきませんから。

でも菅さんは辞退しました。

そしたら政治信条が同じ高市さんを推すのは当然の事です。

 

河野さんは安倍さんの考えと違います。

保守ではありません。

もしかしたら立憲民主に考え方は近いかも分かりません。

反原発ですし、親中派です。

基本、自虐史観の考えです。

靖国参拝の理由が信じられません。

親と子は人格が違います。

しかし家庭教育、家庭環境に影響されます。

親に反発する人もいますが、河野太郎氏はかなり父親の考えに影響されていると感じます。

 

岸田さんは何をしたいのか、何を言いたいのかよくわからない方です。

なんでまた安倍さんは岸田さんを長期に渡って外相に任命していたのか理解できません。

 

派閥の悪いところと良いところ。

派閥の悪いところは自分の意見を通すのが難しいところでしょうか。

特に総裁選では派閥が統一候補を推すと決めたら離反するのは難しい。

 

高市さんは総裁選で派閥の統一候補に賛成できないからと派閥から抜けたとか。

2012年の政権奪還時の総裁選です。

あの時、高市さんは安倍さんに投票したかった。

だから派閥から抜けたのでは。勝手な想像ですが。

 

ところで安倍さんが高市さんを支持する事は大きなニュースだと思っていました。

テレビでは大々的に報じると思っていたのですが。。。。

意外と無関心というか、なんでニュースにならないのかと。

何としても高市さん総裁を阻止したい、そんなテレビ界の思惑なのでしょうか。

 

安倍さんが支持し、麻生さんも支持し、そして保守議員連盟も支持したら大激震です。

そしたら選挙に弱い自民党議員も、党員党友も心動かし、

めでたく高市総裁誕生!!

・・・となって欲しいです。

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【虎ノ門ニュース】世論調査... | トップ | 護衛艦「ふゆづき」、情報収... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。