【ワシントン時事】日本政府が元慰安婦を支援する韓国の財団に対する10億円の拠出を閣議決定したのに合わせ、日韓合意を批判する集会が24日、米首都ワシントンの日本大使館前で開かれた。参加した韓国系米国人の団体は、ソウルの日本大使館前に置かれているような少女像をワシントンかその近郊に設置する計画を明らかにした。

 計画を報告したのは、バージニア州に拠点を置く団体「ナビ」で、ソウルの像を設置した「韓国挺身(ていしん)隊問題対策協議会(挺対協)」と連携している。ワシントン市内か、隣接するバージニア、メリーランド両州内から場所を選定し、世界人権デーの12月10日までに完成させたいとしている。 

***************************************************************

これでも慰安婦日韓合意は成功だったと言えますか?

慰安婦日韓合意が最終的不可逆的解決だと言えますか?

 

昨日アメリカの日本大使館前で水曜集会が開かれ、

捏造慰安婦について強制連行だったとか、性奴隷だったと喚き散らした模様です。

ところでこの集会は許可を得ているのでしょうか。

大使館前のこの様な集会は国際法に違反しますが、どうなっているのでしょう。

 

ここでも挺対協と連携した団体が活動をしていますが

今年12月10日の世界人権デー迄に慰安婦像を設置する予定だとか。

それもアメリカの首都、ワシントンDCに。

 

いくら日本が10億円拠出して、最終的不可逆的解決だと主張しても

そして強制連行はなかった、性奴隷ではなかったと言っても無駄なのです。

韓国主張の嘘が世界中に拡散しているのです。

 

10億円拠出するにしてもはっきり条件を付けるべきでした。

自民党内では在韓日本大使館前の慰安婦像撤去を条件だと言っていましたが

その条件も反故にして、いつの間にやら10億円を近日中に払うと閣議決定してしまいました。

 

せめて条件を付けるべきでした。

「移設することを努力する」で、よくまあ合意したものです。

 

無理だと思っていても条件を付けるべきでした。

挺対協を解散させる事、今後このような団体の設立を禁止する事、

そして世界中の慰安婦像、慰安婦碑を韓国政府が責任をもってすること。

10億円はその費用として使う事

 

こんな条件を出したら、合意しなかったとは思いますが、

でもそれぐらいの条件でないと10億円払う価値がありませんし

そうでなければ、この問題は解決とは言えません。

 

それにしても情けない合意をしてしまったものです。

河野談話より悪い日韓合意と言わざるを得ません。

 

 

ご訪問ありがとうございます。クリックして応援お願いします。 

にほんブログ村 ニュースブログ 時事ニュースへ  にほんブログ村