goo blog サービス終了のお知らせ 

気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

岡田代表は卑怯?

2015-03-28 11:39:43 | つぶやき

民主・岡田代表 鳩山元首相を猛批判「国益に大きなマイナスだ」 普天間移設も「首相が願望言うのは間違い…」(産経新聞) - goo ニュース

2015年3月27日(金)22:03

 民主党の岡田克也代表は27日、インターネット番組に出演し、ロシアが併合したウクライナ南部のクリミア半島を訪問した鳩山由紀夫元首相について「日本の国益から見たら、大きなマイナスだ」と激しく批判した。鳩山氏が模索した米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の県外、国外移設についても「首相が願望を言うのは間違っていた」と突き放した。

 岡田氏は、すでに民主党を離れた鳩山氏について「もう民主党の人ではないので、知らん顔している。関係ない」と強調。クリミア訪問については「自粛してもらいたいと思ったが、縄をつけて止めるわけにはいかない」と語った。

 鳩山氏は今月11日にクリミアで行った記者会見で、昨年3月に実施された編入の是非を問う住民投票を「平和的かつ民主的プロセスにのっとって行われ、クリミア住民の意思を反映していた」と述べた。

 これについても岡田氏は「ロシアのプーチン大統領は(鳩山氏の発言の)直後に『ロシアとして決めていた』と言った。鳩山氏のことを歯牙にもかけていなかった」と語った。

 鳩山政権の外相として関わった普天間移設問題に話題が及ぶと、批判はさらにエスカレート。「(移設が)現実に可能との自信がなかったので、注意深くマニフェストから県外移設との言葉をのぞいた。それを鳩山さんが選挙で(県外、国外移設と)言った。首相になってからも何度も言った」と批判した。

 さらに「名護市辺野古の案に戻すしかないと説得し、鳩山氏も一時は納得し、米国にも伝えたが、鳩山氏がまた変わった。だから米国はすごく不信感を持った」と説明した。

 一方、岡田氏は、辺野古への移設を進める安倍晋三首相についても「進め方が相当乱暴だ。(翁長雄志沖縄県)知事に1度も会わない。埋めがたい溝を埋める努力をする責任が首相にある」と批判した。

 ただ、岡田氏は番組内で、鳩山氏の言動を止められなかった自らの責任には触れないまま。鳩山氏に全責任を押しつけつつ、安倍首相を批判する展開となった。

 *****************************************************************************

民主党岡田代表はインターネット番組で鳩山元首相を批判したようです。
 
実際の発言を聞きたく、探しましたがわかりませんでした。
 
ですから、発言のニュアンスが違っているかもわからないのですが
 
ルーピー鳩山批判と安倍さん批判だったんでしょうね。
 
 
 
ルーピー鳩山のクリミア訪問については枝野も言っていたように
 
鳩山氏は もう民主党とは関係ない人らしいです。
 
史上初の民主党初代首相になった人を突き放すんですね。
 
それぐらいどうしようもない人で最早お手上げって事なんでしょうか。
 
 
クリミア訪問は「国益から見たら大きなマイナス」だとか。
 
岡田さんが「国益」を言うとはちょっと驚きです。
 
 
普天間移設問題についてもルーピーを批判していますが

岡田さんは鳩山内閣で外相だったんですよね。 

 
政権交代前に普天間の県外移設がほぼ不可能だと思っていたのに
 
鳩山さんの暴走を止められなかったって?

 
本当に県外は無理だってはっきり言ったんでしょうかね。

 
だったら反論する岡田を大臣に指名する?
 
それも外相に。

 
ルーピーだから普通の感覚じゃないのだろうけど
 
でも常識的に考えても外相に指名しないと思う。


常識が欠如しているから?
 
民主党は人材不足だから?

 
岡田が外相になってからも辺野古案をルーピーに進言したけど

聞き入れられなかった?
 
外交問題になる事がわかってるのに?
 
辺野古以外は考えられないとわかっているのに?


 
鳩山の暴走を放置した事がどれ程国益を損なったか・・・・・・。
 
説得できなければ外相を辞任すべきだったのに。

それもせず、今頃になって暴露するって卑怯。

 
自己保身だか何だか知らないけど、外相だと当事者になるんじゃないの?
 
まるで他人事。

 
その岡田が今や党の代表なんだから、驚きです。
 

民主党って自己批判とか、自己検証はしないんだよね。
 
他人の批判とか吊し上げは得意だけど、当事者となれば 我関せず?


 
もう政権を担うなんて 大それたことを夢見ないでもらいたい。
 
「国益」を考えたら、それは自殺行為です。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

報道ステーションで放送事故? 古賀茂明氏怨み辛みをぶちまけた??

2015-03-28 08:31:25 | 嘆き

報ステ“ジャック”の古賀氏に江川紹子氏ら苦言(日刊スポーツ) - goo ニュース

2015年3月28日(土)00:17
 元経済産業省官僚の古賀茂明氏(59)がテレビ朝日系「報道ステーション」に生出演し、「I am not Abe」などと安倍政権に批判的な発言を繰り返した件で、ツイッターでジャーナリスト江川紹子氏や竹田圭吾氏が苦言を呈した。

 江川氏は、「公共の電波で自分の見解を伝えるという貴重な機会を、個人的な恨みの吐露に使っている人を見ると、なんとももったいないことをするのか…と思う」。

 竹田氏は「古賀茂明という人はテレビで発言する機会を与えられていることの責任と義務をまったく理解していない」とつぶやいている。

 一方で、ジャーナリスト岩上安身氏は放送中から、放送後の古賀氏直撃を予告しており、古賀氏の行動を事前に知っていたことを示唆している。

 岩上氏も今月10日、自身のツイッターで、テレビ朝日系「モーニングバード!」を今月24日に降板することを報告していた。

****************************************************************************
昨夜の報道ステーション、放送事故まがいのバトルがあったようです。


この番組、偏向報道を期待して?見る事が多いです。

でも昨夜は裏番組のフィギュアスケートを観てたのでこのバトル知らなかったです。

残念・・・。

就寝前にニュースをチェックした。

そしたら古賀氏の放送事故というかテレビジャックというか

驚きの破れかぶれの行動があったと知ってビックリ。


最後の出演だからヤケクソ?

もう次の出番がないから後の事は知らない~って?


シロウトじゃないんだから・・・。

不様な姿だった。


自分は社会にとっては必要な言論人だから

番組から降ろすのは納得いかない。

社会の損失になる。

これは安倍政権の圧力だ~。

言論の自由の侵害だ~。

私は弾圧されている。

みなさん、どんどんテレ朝に抗議の電話をかけて下さい。


そう言いたかったの?


確信犯?


岩上安身氏もけしかけたのかも?



古館さんとの打ち合わせでも録音するんだね。

後で言った、言わない、となった時の証拠になるから。

その辺は抜かりない。


YouTubeで見たけど、古館さんも必死だった。

それも驚き。


古賀さん、次のテレビ出演はもうないでしょうね。

予測不能な事言われたら局側としては堪らないでしょう。


でも唯一オファーしてくる番組がありそう。

早速明日の「サンデーモーニング」に出てたりして。

岸井と盛り上がったりして・・・・・・。


古賀茂明さん、自分は何でもかんでもお見通しだよって姿勢が感じ悪かった。

怖いものなしって感じ。

だから昨夜の様な態度も平気。


もう二度とテレビに出てもらいたくない一人。

さようなら、古賀さん。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする