たかばしラーメン京都東インター店@山科区大塚野溝町:たかばしラーメン小チャーハンセット

それにしてもラーメン店の栄枯盛衰は凄まじい。私の記憶が確かならば、この物件、大昔には「好日山荘」という登山用品専門店(キオクアイマイ)で、それがいつの間にやら、天下一品になって、やがてそうこうするうちにギョーザのオーショーになっていて、そのあと、ついこの前までは幸楽苑京都山科店だった。ところが、昨年あたりから幸楽苑が経営規模を縮小し、草津の新浜町交差点や久御山町の久御山田井交差点にあった支店も合わ . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

拉麺 海人@宇治市:鶏とアゴ出汁の清湯麺

この日、実は開店したばかりの宇治ハローワーク前「晴耕雨読」狙いで午後の遅い、ほぼ昼下がりの時間に赴いてみた。が、2台ある駐車場は満車かつこの時間にして外待ち3人、営業時間は15時まで、ことによっては売り切れ仕舞いということも可能性としてはあるように感じ、並んだはいいけど食べられないかったという結果は避けたいという判断から、お店の前の駐車スペース一台分が空いていた海人へ。今回が二回目である。店内、先 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

麺将 重厚軍団@一乗寺:限定 重厚ラーメン

この日、岡崎での業務での後、少し時間とハラに隙き間があったのとで、一乗寺へ。「ラーメン軍団」から「麺将 重厚軍団」への変遷というか進化というかととともに、封印されてしまった「重厚ラーメン」を、この日には限定メニューで復活させると聞いていた。 ということで迷わず押したBボタン。 しばらくすると、軍団長は小鉢に注いだ醤油ダレだけを出してきた。 そして次に、完全タレヌキの重厚ラーメン( . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

いっちゃんらーめん@東山駅の北:冷麺

岡崎での業務のあいま、昼飯には「いっちゃんラーメン」へ。東山駅からのアクセスも良くて重宝するお店。ジャークチキンラーメンが名物だが... 暑くなる季節には冷たいメニューもナカナカで、トマト冷麺、冷麺に... ジャークチキンラーメンにも”COLD"がある。 今回、滅多に注文することのない「冷麺」を、敢えて注文。「冷やし中華」とか「冷麺」によくあるのは、酢由来の安直なタレ . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

京 聖護院 早起亭うどん@左京区聖護院:中華そば

前日に引き続き、この日も岡崎近辺で朝から業務。こういうときは朝からやってるうどん店だ。で今回が二回目となる早起亭。 早朝4時から13時までという営業時間は製麺所併設ということだろう。また、早朝におけるニーズもあるからこれで続けてやっておられるのだろう。 「早起きは三文の徳」という諺、英語では「早起き鳥は虫を捕らえる」というニュアンスになるのか。ということでインバウンド対応もバッチリ。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

中華そば 一番星@左京区岡崎北御所町:中華そば(並)&ごはん(小)

この日は午後から左京区岡崎近辺で業務。南禅寺〜岡崎周辺には明治期に建てられた豪華な個人宅がいまも数多く残るのは、実は琵琶湖疏水がこの地に引かれたことに起因する...ということを知ったのは、先日のブラタモリを見たときのことだった。それはともかく、中華そば一番星、このブログを遡れば前に訪れたのは2007年11月のこと。今回、実に10年以上ぶりとなる。 京都の老舗ラーメン店では、麺の茹で加減が柔目 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ラーメンあおやま@枚方市南楠葉:限定 ソルト6s

京都府南部にちょっと所用の後、何処に行こうか迷いつつ、結局向かった楠葉のラーメンあおやま。一応、大阪府にあるお店ではあるが、京都府八幡市と大阪府枚方市楠葉周辺は、府境による行政的な境界はあるとはいえ、現地に行けば、ほぼ同じ街といっていい感じ。ところで京阪電車の駅は「樟葉駅」、いっぽう地名は「楠葉」なのはナゼ? 本日の注文は「ソルト6s」。前回このお店に来た時には「ソルト4号」だった。あの時は . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

里芭亭@竜王町綾戸:名物カルビスタミナ丼(並)

この日、竜王ドラゴンハットにやってたイベントへ。ひとしきり見るもん見て、何処で昼飯食おうかということになった。湖西方面もそうだが、ラーメンだけに的を絞るより、少し範囲を広げたほうが面白いものに出会える可能性がある。そんななかで浮上してきたのがこのお店。 レンガ煙突の暖炉、掃き出し窓から出ることのできそうなウッドデッキのある店舗。カフェレストランからの業態替えで、現在は焼肉店として営業している . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

京都千丸しゃかりき@千本丸太町:14周年記念特別限定淡海地鶏醤油つけそば

前日に引き続き周年限定の京都千丸しゃかりき。やっぱり食べておきたく、行ってみた。 お店入口、レジの横には袖岡氏からのお祝いが。 前日の煮干しもたいがい極上だったが、今回は梶大将十八番の醤油つけそば。 今回は前日と違って、つけ汁、麺、具材がタイムラグをおかず、ほぼ同時に提供。 今回の、袖岡氏の自家製麺。最初に、何もつけずに麺だけで味わう。口にすると、むわっと迫る小麦の味わい・ . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ラーメンモリン@大津愉快痛快金米祭り:煮干し香る油そば

これは極めて個人的な見解だが(いや、ココは個人のブログだから公的な見解を慮る必要はないか)、大津に移り住んでから感じるに、大津は「とにかく食べ物の屋台が中心となるイベントが年間を通じて数多く開催される」とともに「日が暮れるとしょちゅう打ち上げ花火が上がる」街だ。食べ物屋台系イベントはココJR大津駅前と、京阪電車「びわこ浜大津」駅前から大津港までのところのだだっ広い広場でよく開催される。考えてみると . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

京都千丸しゃかりき@千本丸太町:14周年記念特別限定極上煮干しらーめん

毎年楽しみな「京都千丸しゃかりき」の周年祭。気合い入れてシャッター&ポールを狙うも2番手に甘んじる。開店前にお店の前の椅子で待っていると...三番手についた客、コレから開店なのになんでかパン食ってる。話しかけて見たら日本語通じず、英語に替えたら韓国から観光で来てて、ひと月滞在だという。で、パン食ったら「あ、もうすぐバスだから!」と去って行った...世の中いろんな人がいるもんだ。 ということで . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

RAMEN W ~庄の×ど・みそ~ @福井市開発:GW限定 らーめん雲丹絞り

昨年の冬に某会合で偶然にここの店主さんと同じテーブルになったことが縁だった。以来、行こう行こうと思っていて、やっとこの日に念願達成。 「RAMEN W 〜庄の×ど・みそ〜」と、一見どこまでが店名なのか判断に迷うが、どうやら「RAMEN W」ということでいいようだ。お店の公式HPに依れば、東京市ヶ谷の「麺屋 庄の」と、同じく東京の京橋に本店を構え、都内に7店舗を展開しているという「 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

牟岐縄屋@福井県坂井市三国町浜地海水浴場:限定 冷製剛煮干しそば

大型連休の最終日は、福井方面へラーメンツーリング。「海水浴場の浜茶屋で味わう超本格本気作りなラーメン店(あ、中華そば店か)でここ数年北陸・東海・関西のラヲタ連中どもの交流点的存在になりつつある牟岐縄屋へ。ホント、情報がなければ、こんなところにウマいラーメンを食べさせてくれるお店が存在するなんて、通りがかっただけでは、まず分からないロケーション。 到着したのは凡そ開店の30分前。オフシーズンの . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

釜たけうどん@三井アウトレットパーク滋賀竜王:ちく玉天ぶっかけうどん

この日、リクエストで竜王のアウトレットまで運転手のお勤めサービス。ここに来たからには着るもの履くものエトセトラをドカンと買うわけだが、問題はいかにスムースに昼食をとるか?である。とにかく昼時のフードコートは人でごった返す。それなので、早めにメシ食っとこうぜと11時頃に行ったが、時すでに遅しで、この時間にしてすでにごった返していた。さすが大型連休。 なんとかフードコート内に席を確保したのち、各 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

そば処 だるま@大津市仰木の里:十割ざるそば天ぷら付き&揚げそばがきセット

大型連休の中盤、ちょっと気になっていた蕎麦屋さんに赴いてみることにした。下調べしたところでは、某クチコミ投稿グルメサイトの点数はさほど高くはない。が、あの点数は鵜呑みに信用するものではない。 駐車場完備。さすが滋賀の蕎麦屋さんである。京都のマチナカじゃ、こうはいかんわなぁ。 外の看板に書かれていたメニュー。おおよそのものが4ケタ価格。いまどきマトモな蕎麦をいただくとしたら、4ケタはデフ . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )