スガキヤの「和風つけ麺」食べてみたけど...

昨日のこと。城陽市内にあるのになぜか「宇治大久保店」を名乗るイズミヤからスガキヤが撤退してしばらくが経つ。ちょっと探し物があって買い物に出かけたホームセンタームサシ京都八幡店内のフードコートにあったので、寄ってみた。すると、以前は見かけなかった「和風つけ麺」がメニューにある。「魚ダシスープ」「ボリューム満点麺2倍」のうたい文句に惹かれて思わず注文。490円という価格はスガキヤのラーメンにしては高い . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

らーめん福三:「明日に向かって走れ!」

昼、家族で福三へ。本日は「明日に向かって走れ!」と呪文を唱える。休日の昼はお客が多かったが、お客の足が途切れた短い間に話をきくと、大将、こないだ一乗寺の「夢を語れ」に行って食べてきたらしい。それで「二郎」的な味わいを遊び半分で作ってみたのがコレだそうな。つまり、これは福三流「夢を語れ」のパロディである。注文してから出来上がり近くなって、大将は「野菜はどうする?」「ニンニクは?」と訊いてくれるのもあ . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

スーパーで売ってる生中華麺比較

天気もいいのでどっかに食べに行きたかったが「それやったら冷蔵庫にあるスープなんとかして」という要請を受けてしまったので、急遽家ラー(っていっても、ウチじゃよくあるパターン)。せっかくならこないだ見つけてちょっと気になっていたグリコ栄養食品の「麺好亭 特選 熟成めん」を試してみようと買ってきた。先週は太麺しか置いてなかったが、きょうは細麺、太麺、手もみ麺の3種がそろっていた。選んだのは太麺。それにし . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

【新店】らーめん酒家 驛麺@京都駅八条口

いつも通る改札口のところ。ウチに帰って検索してみると、ジェイアール東海フードサービス株式会社が経営するお店だそうな。改札の外とはいえ立地的には駅の中。今んとこどんなラーメンなのかは全くわからない。後日追って報告させていただこう。なんせ毎日の通るところだし。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

風来坊@信楽

3月上旬に開店を予定しているという「セルフうどんのたなか」改め「田中製麺所」の様子を偵察しに単車で宇治田原へ。様子は先週とそう大きく変わらずというところ。開店まではまだもう少しかかるようだ。ついでに信楽までちょっと足を伸ばし、昨秋に前を通りかかったとき「アレこんなところにラーメン屋さんあったっけ?」と思っていたこのお店を訪れてみた。店内は、おばちゃんが一人で切り盛りしていた。メニュー一番上の「風来 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

記事タイトルの一部に「39プレゼント応募」と入れた記事を書く。

gooブログで3周年記念プレゼントをやってる。応募期間は3月19日月曜日24時までだそうな。 応募方法は「あなたのブログ(gooブログに限ります)に、記事タイトルの一部に「39プレゼント応募」と入れた記事を書く。」なので、つまりは応募しました。 そんなわけでこの記事はスルーして下さい。 m(_ _)m . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

【新店】ラーメン屋さんでのケータイ使用に注意しましょう。【KIRARI】

3月6日にオープンしたという「KIRARI」へ。場所はかつての「吉翔」の店舗。そこに、「新宿めんや風花」の2号店なんだけど、しょうゆラーメン専門店という位置付けでオープンしたのが「KIRARI」なのだそうな。注文したのは基本の「KIRARIしょうゆラーメン」。アッサリとしたスープは魚醤を使用したという醤油ダレのよさをよく伝える。香味油にホタテを効かせてあるらしいが,実際に味わう限り、ホタテホタテし . . . 本文を読む
コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )

セルフうどんのたなか→田中製麺所として再開間近!

しばらくは、あの美味いうどんが味わえないと思っていただけにうれしい。場所はココです。また、お店のサイト&ブログはこちら。http://www.eonet.ne.jp/~no1-ryu/http://tanaudo.exblog.jp/  . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

本日のテヌキー麺

昨晩、圧力鍋でもって豚スペアリブの角煮もどきを作ったときに余った一番煮汁をスープに仕立て、豚スペアリブ角煮もどきをチャーシュー替わりに排骨雲呑麺にしてみた。(作り置きの塩ダレ、醤油ダレでそれぞれの味付けにした。) 実に透明ながらかなりしっかりしたダシ。これに昆布茶をちょっちょっと入れてグルタミン酸補強。メンマは水煮のものをスペアリブ角煮もどきのタレで味付け、ワンタンはスーパーの特売品。麺はちびまる . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

中華そばほそかわ城陽店

飲んだ帰り。営業終了時刻の間際にフラッと寄る。思い起こせば2002年の春に宇治市槙島から移転してきたのがこのお店。あれからもう5年かぁ。早いもんだ。率直なところ,出来ては潰れるラーメン店が相次ぐ京都府南部。やはり、京都市内と比べ、ふらっとラーメンを食べにくるお客の絶対的な数が少ないんじゃないかと思うが、ほそかわ城陽店では常連客をしっかりつかんでいる感がある。この日もパチンコの帰りとおぼしきオッちゃ . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

麺屋○竹@竹屋町通堺町西入ル

3月2日実食。背脂醤油。以前にここの背脂醤油を食べたのはずいぶん前のこと。その時にはもっと動物系の濃厚さが際立つコッテリした味のスープだったような記憶があるのだが、この日は以前の記憶にある印象とはうってかわって、あっさりした感じ。注文が通るたびにひとつひとつをバーナーで炙るチャーシューは京都ローカルでは○竹ならではじゃなかろうか。ちょっとバーベキューっぽくっていい。お昼時にはお客がどっと押し寄せる . . . 本文を読む
コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )

信濃神麺烈士洵名@京都拉麺小路

3月1日実食。つけめん無双大盛900円。 東京の六厘舎とのコラボレーションだというつけ麺。先日初めてこのお店に訪れた時、トナリの客が食べていたのが気になっていたメニュー。ある本によれば、東京:六厘舎の麺は浅草「開花楼」に特注切刃12番手の太麺だそうだ。では、この「無双」はどうなのか?開花楼の特注太麺なのか、それとも長野の「有製麺」のものなのか...いずれにしても、ムチムチツルツルプリプリ . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )