京都のおうどん屋さん たなか家(や)@井手町井手玉ノ井:ひやひやきつねうどん&生うどん(温)&鶏天

午後から出張につき、お昼に移動。こういうときこそ、たなか家である。 この7月の8日から限定販売しているというきつねうどんの「ひやひや」。麺も、ツユも冷たぁ~いきつねうどん(もちろんお揚げさんも冷たいですよ)。たなか家ならではの「コシ」だけじゃない艶かしい麺。口当たりが柔らかい味わいの冷たいツユ、ほの甘~いお揚げさん。ちょこっと添えられた天かすのカリカリ感。 いつもは「冷や」 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

竹麺亭@大阪狭山市:鶏塩トマトつけ麺(並・中)250g

ホントはね。某ブログでずっと紹介され続けたままになっているあのお店に向かったのだが、よりにもよって、エアコン増設工事のよる臨時休業....。 日頃の行いのせい?遠出した時ほど、振られた時は残念なもんだ。 が、こと大阪だけに、魅力的なお店はいくらでもある。そこで兼ねてからツーリングマップル関西版にその位置を書き込んでいた「竹麺亭」に向かった。 初めて訪れるお店では、なるべくスタンダ . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

らーめんnageyari@各務原市那加野畑町:つけめん(300g)

連日猛暑が続く。が、せっかくの休みだからどこかに出かけたくなる。本日は東の方に走ってみた。帰り道の途中、休憩ポイントで選んだのは醒ヶ井の湧水。流れに手をひたしてみると、キュンと冷たい。水中でたゆたう梅花藻も美しい。まったく素敵なところだった。 最近は東海地方のラーメン店もなかなか興味深いところが多い。ある名古屋関係の人に、月曜でもやってるお店について照会したところ、得た回答がここだっ . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ラーメン軍団@一乗寺:重厚つけ麺

毎日暑い日が続く。あんまり暑いので、この日は涼を求めて京都市の北部、鞍馬を越えて、花背や百井の周辺をバイクでしばし散策。上の写真は峠の途中で流れていた沢の水。手にすくってみると、スンゴイ冷たくて気持ちよかった。 お昼ごろに、一乗寺に向かい、ラーメン軍団で夏季限定でやってるという「こく醤油つけ麺」を食べようと思ったが、ココんとこしばらくはメニュー落ちさせているとのこと。じゃあ、というこ . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

麺家チャクリキ@与謝野町「つけ麺の通販始まりました。」

食べに行きたくても、遠くてなかなか食べに行けない麺家チャクリキ。....が、この度通販を開始されます! 遠方の方には朗報かも。まとめ買いすればさらにお得?通販でつけ麺を味わって、実際に行ってみてリアルで「くろそば」などなどのメニューを楽しむってのもアリかもね!通販つけ麺のチャクショップ にほんブログ村 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

麺家チャクリキ@与謝野町:組み立て式醤油そば「くろそば」

「ラーメンたかはし」を訪れたあと、せっかく北播磨まで来たのだから、与謝野町方面にもちょっと足を伸ばして見る気になった。で、約1時間ほど走って着いた「麺家 床屋のトナリ」。 前回もいただいた「くろそば」を注文。このメニューの詳細については、前回の訪問記を参照されたし。 今回、「オーダーシート」を前にして、あえて3品とも「店長おまかせ」にチェックを入れて提出。店長:「コレが一番悩ましいんですよ . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ラーメンたかはし@丹波市氷上町:【夏限定】冷やしとんこつ さんしょ

「ラベンダーパーク多可」を楽しんだあと、昼は「たかはし」へ。2年前の夏、北近畿ラーメンツアーで初訪。今回は2回目となる。 店内の雰囲気は、2年前に訪れたときとそう変わらず、カウンター席右端のところにあるテレビが静かに何かの番組を流し続けている。そして、壁のメニューは相変わらず、麺のメニューも追加トッピングもごはんも麺大盛りもドンブリもんも持ち帰り用チャーシューも、みんなみんな、平等よっ! . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ラベンダーパーク多可@兵庫県多可町

国内で、ラベンダーが咲いている風景というと、北海道というイメージは大変強いもんだと思う。が、実は関西にもラベンダー園はある。先日、時事ドットコムのニュースで偶然見かけたのだが、3年前にオープンした施設なのだそうな。で、この日、日帰りロングツーリングの目的地に選んで行ってみた。 開園して3年目なので、かつて訪れた富良野のファーム富田や、キャンプサイトにラベンダーが咲き誇る「星に手のとどく丘キャ . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

つけ麺きらり@中書島:キラキラつけめん

先日の初訪に引き続き、この日はつけ麺を味わうべく、赴く。 お店のノレンでは「極太麺」と謳っているが、実際はつけ麺にはまあ、コレくらいの太さが丁度かなという普通の太麺。迫力のある極太メンマ。分厚いチャーシュー。色艶豊かな味玉。チャーシューの上には白髪ネギ状に粗めに刻んだ白ネギをタップリと、こんもりと。 一方、豚骨魚介のつけ汁の方には、最初から入っている具はない。 先日味わったこのお店の . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

JUNK STORY 谷町きんせい@谷町九丁目:つけ麺(醤油味)

ということで、この日はリサーチ不足の結果、移転間もないカドヤ食堂に振られてしまった。が、そこは大阪。他にも魅力的なお店はいくらでもある。で、地下鉄で移動し、先月新規オープンばかりの「谷町きんせい」へ。昼の営業時間が終わる間際に滑り込み。 売れ行きはなかなか好調なようで、営業終了間際には7月限定の冷やしモノは売り切れ。 さらに、数量限定の「塩のキラメキ」も売り切れ。まあ、狙ってい . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

本日の教訓。

この日は、電車を乗り継いで大阪に出た。以前から行こう行こうと思っていた某店に向かった。が.... 教訓。「事前リサーチは入念に」。 にほんブログ村 ← ランキング参加実験中。ワンクリックのご協力をゼヒ! . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

京都のおうどん屋さん たなか家(や)@井手町井手玉ノ井:限定カレーうどん(小)&生うどん(大)

今年の5月末に続いての訪問。幸い午前中のうちに入店することができた。店内、まだお客さんはまばら。 でも、12時を過ぎるとたちまちのうちにお客でいっぱいになります。眺めのいいテラス席は、暑そうだけど、奥にあるクーラーの風をセンプーキで拡散させてくれているので、茹だるような暑さにはなりません。 本日、「生うどん」のひや(大)と数量限定のオリジナルスパイスで作ったという「カレーうどん」(小) . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

無鉄砲つけ麺「無心」@奈良市中町:豚骨つけ麺(並)

このお店のことを当ブログで紹介したのは昨年9月のこと。でもね。実はその後、家族を付きあわせては何度か訪れている。 魚介ダシとのダブルもあるけど、頼みたくなるのは「純豚骨のつけ汁で」。その後、厨房には「100%で!」の符丁が飛んでいく。 客席と外待ちの窓から見えるように作られている製麺室で作られている太麺。温盛りも対応してくれるが、暑い日だったので、今回は冷盛をいただく。 そして、 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

幻の中華そば加藤屋@滋賀県庁前:ミョウガと大葉の冷やしエソちゅー(冷たいダシ茶漬け付き)

考えて見れば、自分がネット上にラーメンサイトを構築し始めた頃、滋賀県に「わざわざ食べに行きたくなる」お店って、そう多くなかった気がする。今や街を歩けば必ず出くわす来来亭も、野洲の本店だけだった(あのネギラーメンをわざわざ食べに行って感動したもんだった。)。そのうち京都市左京区茶山にあった「山さん」が守山に移転したのを追いかけて食べに行ったのも懐かしい記憶。自分の中で、ラーメンを食べるために、滋賀に . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

つけ麺きらり@中書島:ピカピカらぁめん

今年の5月半ばに開店した新店。結論からいうと、非常にウマいラーメンを食べさせてくれた。勝手な予測ながらこのお店、そう遠くないうちに行列店になるかもしれない。今日はクルマで行って、近くの伏見港公園の駐車場を利用したが、お店の横の駐車場にも2台分のスペースは確保されているようだ。また、京阪中書島駅から歩いてスグのところでもあるので、交通アクセス面ではかなり便利なところだ。 店内は、オープンキッチ . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )