平塚バプテスト教会 クリスマス行事 ご案内
12月19日(土) 子どもクリスマス会
12月20日(日)11:00-12:00 クリスマス礼拝
12月24日(木)19:30-20:30 キャンドルサービス
クリスマスは教会で! どなたでも自由にご来会ください。
心より歓迎いたします。<駐車場有り、託児有り>
十字架の言葉は、滅んでいく者にとっては愚かなものですが、わたしたち救われる
者には神の力です。
コリントの信徒への手紙一 1章18節
平塚バプテスト教会の礼拝は日曜日午前11時からです。
どなたでも出席できます。心より歓迎します。
平塚バプテスト教会 ホームページ リニューアル
ご覧下さい。
URL:http://www1.odn.ne.jp/hiratsukabap
ご覧下さい。
URL:http://www1.odn.ne.jp/hiratsukabap
多くの方から必ず聞かれる裏質問(表立っては聞いてこない)があります。
「教会は禁酒禁煙ですか」「クリスチャンになるには酒やタバコをやめなければいけないんですか」。
キリスト者の自由は、現世的(この世的)なものからの自由(解放)と現世的(この世的)なものへの自由(解放)があります。
パウロいわく「 貧しく暮らすすべも、豊かに暮らすすべも知っています。満腹していても、空腹であっても、物が有り余っていても不足していても、いついかなる場合にも対処する秘訣を授かっています」。(フィリピの信徒への手紙4:12)
さらにパウロいわく「わたしには、すべてのことが許されている。」しかし、すべてのことが益になるわけではない。「わたしには、すべてのことが許されている。」しかし、わたしは何事にも支配されはしない。(第一コリント6:12)
日本ではキリスト教を単純に禁欲主義(たとえば禁酒禁煙)と結びつけて理解する傾向があるが、それは明らかに誤解といわなければならないだろう。
「教会は禁酒禁煙ですか」「クリスチャンになるには酒やタバコをやめなければいけないんですか」。
キリスト者の自由は、現世的(この世的)なものからの自由(解放)と現世的(この世的)なものへの自由(解放)があります。
パウロいわく「 貧しく暮らすすべも、豊かに暮らすすべも知っています。満腹していても、空腹であっても、物が有り余っていても不足していても、いついかなる場合にも対処する秘訣を授かっています」。(フィリピの信徒への手紙4:12)
さらにパウロいわく「わたしには、すべてのことが許されている。」しかし、すべてのことが益になるわけではない。「わたしには、すべてのことが許されている。」しかし、わたしは何事にも支配されはしない。(第一コリント6:12)
日本ではキリスト教を単純に禁欲主義(たとえば禁酒禁煙)と結びつけて理解する傾向があるが、それは明らかに誤解といわなければならないだろう。
多くの方から必ず聞かれることが二つあります。
質問①クリスチャン(または信者)でもないのに、礼拝に行っていいんですか?
お答え①もちろん、いいです。礼拝は誰でも参加できます。いや、神さまがあなたを招いておられます。
質問②礼拝って、どんなことをするんですか?
お答え②お祈りをする。賛美する(讃美歌を歌う)。聖書を読む、聞く(説教を聞く)。献げる(献金する)などです。具田的には、礼拝プログラムをご覧下さい。
初めての方は多少戸惑うかもしれませんが、別に命をとられるわけではありません(冗談)。ご安心を。
№30 2009年7月26日 (日) 11時-12時
主 日 礼 拝 プ ロ グ ラ ム
司式 山啓子執事
奏楽 古田 真里姉
讃美歌練習
前 奏 奏楽者
招 詞 箴言6章20-23節 司式者
平和の挨拶 一 同
讃 美 新生9番「地に住む人びと」 一 同
主の祈り (新生讃美歌集の表紙裏参照) 一 同
交 読 文 23 詩編104編(主をたたえよ) 一 同
聖 書 創世記3章1-24節 司式者
(旧約:新共同訳3頁)
祈 り 司式者
讃 美 新生14番「心込めて主をたたえ」 一 同
宣 教 「神との約束」 杉野省治牧師
祈 り 杉野省治牧師
讃 美 新生471番「汚れと恥との」 一 同
感謝祈祷 当 番
奉 献 一 同
頌 栄 新生672番「ものみなたたえよ」 一 同
祝 祷 杉野省治牧師
後 奏 奏楽者
報 告 司式者
世界宣教を覚える祈祷 渡辺栄子姉
質問①クリスチャン(または信者)でもないのに、礼拝に行っていいんですか?
お答え①もちろん、いいです。礼拝は誰でも参加できます。いや、神さまがあなたを招いておられます。
質問②礼拝って、どんなことをするんですか?
お答え②お祈りをする。賛美する(讃美歌を歌う)。聖書を読む、聞く(説教を聞く)。献げる(献金する)などです。具田的には、礼拝プログラムをご覧下さい。
初めての方は多少戸惑うかもしれませんが、別に命をとられるわけではありません(冗談)。ご安心を。
№30 2009年7月26日 (日) 11時-12時
主 日 礼 拝 プ ロ グ ラ ム
司式 山啓子執事
奏楽 古田 真里姉
讃美歌練習
前 奏 奏楽者
招 詞 箴言6章20-23節 司式者
平和の挨拶 一 同
讃 美 新生9番「地に住む人びと」 一 同
主の祈り (新生讃美歌集の表紙裏参照) 一 同
交 読 文 23 詩編104編(主をたたえよ) 一 同
聖 書 創世記3章1-24節 司式者
(旧約:新共同訳3頁)
祈 り 司式者
讃 美 新生14番「心込めて主をたたえ」 一 同
宣 教 「神との約束」 杉野省治牧師
祈 り 杉野省治牧師
讃 美 新生471番「汚れと恥との」 一 同
感謝祈祷 当 番
奉 献 一 同
頌 栄 新生672番「ものみなたたえよ」 一 同
祝 祷 杉野省治牧師
後 奏 奏楽者
報 告 司式者
世界宣教を覚える祈祷 渡辺栄子姉
当教会の紹介
ほんとうの愛、消え去ることのない希望、信じることのできる平和、真の自由、生きる意味とその確信。イエス・キリストは、私たちにこれらすべてものを与えてくださいます。
私たちはプロテスタントのバプテストという教派に属するキリスト教会です。日本バプテスト連盟の教会は、全国に300以上あります。関連団体として、西南学院(福岡)、西南女学院(北九州)や、日本バプテスト病院(京都)、重度心身障害者施設「久山療育園」(福岡)などがあり、教育・医療・福祉などを通して、神と人に仕えています。
私たちの平塚バプテスト教会は、1946年(昭和21年)に伝道を開始し、地域に開かれた教会として奉仕しています。皆様のお越しを心から歓迎いたします。
疲れた者、重荷を負う者は、
だれでもわたしのもとに来なさい。
休ませてあげよう。
(イエス・キリストの言葉より)
ほんとうの愛、消え去ることのない希望、信じることのできる平和、真の自由、生きる意味とその確信。イエス・キリストは、私たちにこれらすべてものを与えてくださいます。
私たちはプロテスタントのバプテストという教派に属するキリスト教会です。日本バプテスト連盟の教会は、全国に300以上あります。関連団体として、西南学院(福岡)、西南女学院(北九州)や、日本バプテスト病院(京都)、重度心身障害者施設「久山療育園」(福岡)などがあり、教育・医療・福祉などを通して、神と人に仕えています。
私たちの平塚バプテスト教会は、1946年(昭和21年)に伝道を開始し、地域に開かれた教会として奉仕しています。皆様のお越しを心から歓迎いたします。
疲れた者、重荷を負う者は、
だれでもわたしのもとに来なさい。
休ませてあげよう。
(イエス・キリストの言葉より)
キリスト教式の葬儀
花に包まれ、慰めと平安に満ちた賛美とメッセージによって行われるキリスト教の葬儀を希望される方が年々増えてきました。
ご希望があればクリスチャンではなかった方の葬儀もお引き受けいたします。
その場合はキリスト教の死生観に基づくことをご了承ください。
"イエスは言われた。「わたしは復活であり、命である。わたしを信じる者は、死んでも生きる」" ヨハネによる福音書 11:25
花に包まれ、慰めと平安に満ちた賛美とメッセージによって行われるキリスト教の葬儀を希望される方が年々増えてきました。
ご希望があればクリスチャンではなかった方の葬儀もお引き受けいたします。
その場合はキリスト教の死生観に基づくことをご了承ください。
"イエスは言われた。「わたしは復活であり、命である。わたしを信じる者は、死んでも生きる」" ヨハネによる福音書 11:25