ひらつか七夕、定番のお化け屋敷 2018-07-09 06:36:50 | 平塚案内 今年もやって来ました、お祭りの定番、お化け屋敷。 毎年、開催場所が移動する。出没怪奇。 どこでやっているのかな、と探すのも楽しみの一つ。 これにサーカスが来ればいうことなし。 七夕にサーカス、来ないかな…。
平塚地下道ミュージアム開設 2017-11-13 16:33:22 | 平塚案内 平塚駅北口駅前地下道に ミュージアムが開設されました。 さっそく、見に行きました。 以下、写真を撮ってきました。 どれも素晴らしい絵画でした。
七夕まつりの準備 2016-07-05 12:57:43 | 平塚案内 七夕祭りまで3日。準備が進んでいます。 このような太い支柱に大きな飾りがぶら下がります。 なんと、支柱を立てるために、あらかじめ歩道に穴が掘ってあり、 日頃はふたがしてあるのだ。 商店街の意気込みが伝わります。
いよいよ平塚七夕まつり 2016-07-05 12:51:15 | 平塚案内 平塚最大のイベント「湘南平塚七夕まつり」が始まります。 7月8日~10日。夜の散歩がてらの見物もよいでしょう。 昼間ほど混雑してないので。
ドキュメンタリー映画「ザ・思いやり」上映会ご案内 その2 2016-06-23 15:22:00 | 平塚案内 今日、6月23日は何の日? 71年前の沖縄戦で旧日本軍の組織的な戦闘が終結した日とされる「慰霊の日」。 本土ではほとんど話題にもならない。この温度差は何だ…。 神奈川県には、横須賀基地、厚木基地、座間キャンプもある。 基地問題は身近な問題。あらためて基地問題を考えよう。 ぜひ、お出かけください。
ドキュメンタリー映画「ザ・思いやり」上映会ご案内 2016-06-23 15:04:44 | 平塚案内 ドキュメンタリー映画「ザ・思いやり」平塚上映会のご案内 日時:2016年7月22日(金)1回目14:00-15:30 2回目18:30-20:00 場所:ひらつか市民活動センター(JAビル・新館)平塚駅南口 徒歩1分 参加費:500円 (当日受付にて) 主催:ひらつか9条の会 0463-24-0702(事務局) この映画を作製したリラン・バクレーはバプテストの教会員 以前からの知り合いです。 この映画を作製すると聞いた時から、完成したら、ぜひ平塚で上映したいと願っていた。 ぜひ、お出かけください。