すずりぶたのにっき

すずりぶたとはすずり箱のふたのこと
昔の人はこのふたを裏返して
花や果物を飾ったとか
そんな粋なくらしがしてみたい

4、5月のランチ

2014-05-31 | グルメ

◆5月最後の日になりました…明日は6月、2014年も半分近く過ぎたのですね…早すぎ。4、5月のランチです。旦那と行くことが多くなってますので、おしゃれなお店は遠のきます(笑)
宮崎駅ナカににある、『KUH(クー)』というカレー屋さんに。私は佐土原ナスのカレー、旦那は数量限定のチョウザメ南蛮のカレー。なすがとろとろで美味しかったです。カレーの辛さも選べます。スープカレーやカレーうどんもありますし、トッピングもできるよーです。チョウザメ南蛮は微妙だったようで、きっとチキン南蛮カレーの方が美味しと思われます(?)@800~1000円ぐらいだったか?

◆日曜日のお昼時、お魚が食べたくなったので、『あぜみち』へ。お昼ちょっと前に伺ったのですが、既に団体のお客さんがいらっしゃってて賑わってました。鯖寿司のボリュームは毎度あっぱれ。珍しい、かます寿司も頂きました。かますってこんなお上品な魚だったか!というお味でした。いつもながら、美味しいお惣菜も沢山。黒ごま豆腐や、山菜炊きに、切干大根のじゃこ炒め煮、グリーンピースの甘煮etc…ごちそうさまでした。写真にはありませんが、コーヒーとシフォンケーキも付いてます。@1300円

◆最後は、フェニックス・シーガイアリゾート内の『パインテラス』のビュッフェに行きました。5月はアジアンフェアをしていたので♪

ここは庭園を見ながら、リゾート気分満点ですね。ついついいろんなもの取ってきちゃいます。生春巻き、トムヤムクン、ビーフン、フォー、かぼちゃのココナツミルクスープ、などなどのアジアンな料理も取りつつ、なすの煮びたしやめひかりの南蛮漬け、ちらし寿司など、和もあり、カレーもちょっと食べたり☆パンも美味しいんだよなーーココ。全種類は到底食べれず、美味しさを見極める目が要ります。デザートのマンゴープリンは◎。ほうじ茶のムースに日向夏の羊羹などもイケました。ジュースも小松菜&リンゴで美味しくておかわり。チョコレートタワーのチョコも甘さ控えめで、今まで食べた中で一番でした♪もっと胃袋が大きかったらよかったのに。この日の夕飯はそうめんでした(笑)@2300円。


ベビーラッシュ

2014-05-30 | ガーデニング

◆暖かくなって、外(ベランダ)に出した多肉植物ちゃんたちがベビーラッシュです。
「熊童子」ちゃんんの指先?に、ちぃちゃな赤ちゃんが沢山!かわいいーーと言いたいところですが、小さい丸っこいものが羅列しているのは、ちょっと苦手な私です。自然に落ちて、親離れして独り立ちするのでしょうが…なかなか落ちないので、強制的に独立させ、babyちゃんたちはすくすく育っております。あまり手をかけない方がいいと言われている多肉植物ですが、ついつい洗濯物干し終わるとお水をあげ、眺めております。夏場に枯らさないように気をつけなければ…下段の黄色い花は、マンションの入り口に先月咲き乱れていた花ですが、名前がわかりません。


相棒

2014-05-16 | その他

◆神戸から宮崎にもどったら、色々なものが壊れていました(涙)。まずDVDレコーダーがまったく動かなくなってしまいました。GW前から調子が悪く、騙し騙し使ってましたが、とうとうです。修理の見積もりをとってもらったら、3万以上かかるとのことで、しぶしぶ新品を購入。同じメーカーのブルーレイにしました。ほぼほぼ使い方は一緒なので、そんなに設定も迷うことなくできました(接続は旦那のお仕事、設定が私のお仕事)。しかし、リモコンがかなり変わってしまって、使いづらいことこの上なし。同じメーカーなので、以前のリモコンが使えるーー。ということで新品のリモコンは使わず仕舞い…たまに旦那がいじろうとして使い方を訊ねてきますが、わっかりませーーん(笑)と旧リモコンを差し出します。ここ2週間の予約がぶっ飛びましたが、また快適なDVDライフが復活しました。

◆つぎに壊れたのは、掃除機のパワーブラシ。GW後の大掃除中に急に動かなくなり、糸くずが溜まっていたブラシをお掃除したのですが×。多分スイッチャーがイカれてしまった気がしますが、掃除機は動くので、今のところ何もせず…。修理に出してもいいのですが、その間、掃除はどーするのだ?という疑問が…。経験された方がいらっしゃったら教えて欲しいです。Dソンの掃除機です。

◆そーしてそーして、10日ぶりぐらいに体を動かしにフィットネスに行ったところ、シューズが危い!右の小指の所が擦り切れて、今にも穴が空きそうでした。
冷や汗流し、気を使いながら1週間過ごしましたが、限界ーー。新しい相棒をGETしました。
ナイキやリーボック等も履いてみましたが、私の足に合っているのはやっぱりニューバランスでした。旧相棒とデザインもほぼ一緒。カラーがちょっと派手になりましたが、新相棒、大事に使います。旧相棒ちゃん、5年間ありがとー。新相棒は重量が少し軽く、体も軽く踊れるような気がしてます。すぐ慣れそうだけどね。


てんこ盛り 5日目(ラスト!)

2014-05-11 | レジャー

◆4日もいいお天気でした。またまた朝から張り切ってお出かけですよーー。舞子駅までバスで下りました。何と、明石海峡大橋がどどーんと駅前から見えます。舞子公園内にある、舞子海上プロムナードに来ました。明石海峡大橋の橋桁の下から海上をお散歩できます。鳴門の渦の道と同じ感じ、海面から約47mなのでガラスの上は流石怖いですっ!お天気も抜群で、いい景色が楽しめました。

◆舞子公園には、「移情閣」や「旧武藤山治邸」などがあり、ノスタルジックな風景。水辺では釣り人が沢山いました~
橋の科学館も見学し、世界最長の吊り橋、明石海峡大橋の凄さを目の当たりにしました。こちらの科学館で企画している、『明石海峡大橋ブリッジワールド』は、海面上約300mの主塔に上り、360°のパノラマを体験するツアー。ちょうどヘルメット姿でツアーに参加する人を見送りました。高所苦手なので、私は無理です。

◆公園、橋の眺めが素晴らしく、こんな写真撮って遊んでしまいましたーー!
パノラマモードで撮ります。大変面白かった☆

◆お腹が空いたので、JRに乗り東へ…明石駅へやってきました。
魚の棚商店街をぶらぶら~たこやいかなご、干物などの新鮮な魚が沢山!しかし、こちらもガイドブックに載ってるんですねーー大勢の観光客でごった返していて、明石焼きのお店はどこも長蛇の列。諦めて、近くのカフェでエスニックランチしました。明石焼きはまた今度。

◆最後にやって来たのは、明石市立天文科学館
明石市は東経135度、日本の標準時の街なのですねー。プラネタリウムで星座の話を楽しみ(半分うたた寝:笑)、展望台から明石海峡大橋の絶景を眺め、まったりしました。帰りに乗った山陽鉄道の人丸前駅のホームには東経135度線がありました。

◆翌日子どもの日、朝からしとしと雨の中、宮崎行きのフェリーに乗り帰ってきました。大阪駅ではものすごい人の波~。デパ地下で船中飯をGETするのにも一苦労でした。GWですものね。疲れたけど、楽しい旅でした。


てんこ盛り 四日目

2014-05-10 | レジャー

●さて、4日目、流石に疲れも出てきましたーー 混んでいるところは避けたいところですが、ちょっと気になっていた所にGO!神戸ワイナリー(農場公園)で連休中開催されている春のワイン祭りですぅ。ワイナリーは30周年。西区の平野地区は雨が少なく、日射量も多く、水はけのよい土壌でブドウ作りに向いているそうです。地中海に近いのかな?電車で3駅、バスで10分ほどで着いちゃいましたー近い!お天気も良く、広場ではワインの試飲販売とおつまみがいっぱい。チーズの試食やら…うふっ

◆次男は、積年の恨みとばかりに子どもに交じってゴーカート!(小さい頃長男と一緒に乗ったのですが、小さくて運転させてもらえなかったと…ぐちぐち)。
ワインはライトなものが主ですが、美味しい☆広場で飲んだくてたら、ステージでゴスペルがっ!いいBGM(というか一緒に唄う)でご気分上昇↑↑↑

◆お昼はバーベキュー広場で、お肉とまたまたワインを堪能!
家族連れでにぎわっていました!持ち込みブースもありますが、手ぶらで行っても、お肉とお野菜、おにぎり、飲み物などが買え、お得なセットもあるので◎です!お腹いっぱい、ほろ酔いで帰りました~。こちら曜日によっては陶芸教室もあるそうで、作品販売もしてました。この日は夕方まで皆でお昼寝ーー(笑)


てんこ盛り 三日目

2014-05-09 | レジャー

◆二日酔いの旦那と、早起きが苦手な次男を起こし、朝一番で大阪へ…。5月2日、一応平日なので、通勤ラッシュでもみくちゃでしたが、JRの通勤新快速、早!1時間かからずに着きました。まずは大阪城!
開城時間前に駅に着きましたが、遠!歩け歩けーー…大阪城公園内、びゅんびゅんとばす自転車のおっさんたちに轢かれそうになりながらたどり着いた頃にはゼーゼー。更にお城内、途中までエレベーター、後は階段‼‼に、年寄りだけでなく、外人さんもヘロヘロしてました(笑)。いいお天気で、大阪の町並みを一望。阿倍野ハルカスも見えました。「あそこ、混んでるだろーなー」と言いながら。この日も、小学校の社会見学や、修学旅行いっぱいいましたし、公園内無線を片手に、オリエンテーリングっぽいのをする大学生も見かけました。

◆地下鉄に乗って(これまた駅まで歩くわ)、次は心斎橋にあるアップルストアへ。次男のiPhoneの調子が悪く、前日auショップで見てもらったのですが、お手上げで、せっかく大阪に来るので直接ストアへ…と思ったら、携帯のサポートに長蛇の列。皆さん不具合が多いのですね。覚悟の上待っていると、予約を取る列でした。11時前に来て(ショップオープンは10時)、予約が14時…。微妙な時間なので、近くで時間をつぶし、早めのランチに。心斎橋近辺、若者が多かった。女子の長い列があるお店を覗くと、パンケーキのお店(やっぱし)。旦那が食べたいと言った『北極星』のオムライスを頂きました。中身がチキン、ポーク、きのこと選べて、特製セットにはサラダとローストビーフと海老フライがついてきて、お腹いっぱい☆ご馳走様 こちらは11:30オープンでしたが、オープン前から大勢並んでました。ほとんど待たずに入れたのですが、食べ終わって出る頃には、やっぱり列が。どこも、韓国語、中国語のメニューあり、ガイドブックに載っているお店は混みますね。

◆歩き疲れたので、お茶したりしました。そうそう、久しぶりにみつ豆を食べたのですが、しょっぱい赤えんどう豆が入ってなくて、甘く煮たお豆がごろごろ入ってました…関西のみつ豆は違うのか?雑貨屋(フライングタイガーコペンハーゲン)で買い物したりして時間をつぶし、再びアップルストアへ…。しかしサポートが終わるまで1時間以上かかりました。うへぇーー。ネットで予約しとけばよかったと、後悔。気を取り直して、人波すごい道頓堀へ突入。
何するでもなく、ぶらぶらとご希望通りの【大阪らしい】風景を味わい、道頓堀川をプチクルーズ。こてこての大阪弁のガイドさんが橋の形や、お笑いの練習をしている若者がいる河原などを紹介して、最後はグリコの看板の隣のたこ焼き屋の看板のたこが、墨ならぬ煙を吐きながら唄うのを、着岸して見せてくれたりと面白かった。たこ焼きの歌はハレルヤの替え歌だった。同船したお客さんに中国のカップルがいたけど、日本語分ったのか??でした。大阪人は手を振ると80パー振り返してくれます(嬉!:すぐに手を振る次男)

◆人混みをかき分け、次に来た大阪らしいのは…通天閣ですね!新世界をぶらぶらしながら行きましたが、まだ4時過ぎだと言うのに、もうお酒を飲んで唄ってるおっちゃん達が沢山(笑)。次男は50円の自動販売機を見つけて興奮。串かつ屋に心惹かれながらも、まだお腹が減らないので、大阪駅に戻ることに。

◆予定では、中之島公園あたりをぶらぶらお散歩したり、梅田のスカイビルの空中庭園に登って夜景を楽しもうという計画もあったのですが、ASで時間ロスしたし、みんな疲れがピークで早く帰りたいモードになったので、大阪駅で夕食を食べて帰ることに。梅田~大阪駅、広くて迷子になります。目指すお店を探すのに一苦労。そして着いたらまた列‼6時だよまだーーー。
駅ビルLUCUAにある、新世界 元祖 串かつ『だるま』に20分ほど並んでin。ビルの女子トイレから駅のホームが見えるぅ。お待ちかねのくしあげをモリモリと食べましたーー。みんな絶賛だったのが、ささみガーリック、玉ねぎ、それから季節もののたけのこ。私的にはチーズイケました☆ 〆はお茶漬けと鶏スープ麺。どて焼きは美味しかったけど、つきだしと間違うぐらい量が少なかった(笑)。とにかくお腹いっぱいで大満足な串かつ三昧でした。大阪終了ーー


てんこ盛り 二日目

2014-05-07 | アート

◆二日目…。このスケジュールだけは2週間前より決まっていました。
ボストン美術館 浮世絵名品展』を観に、神戸市立博物館へ。朝一番、9時半前に博物館に着くと、すでに15人ほど並んでいます。中日の1日を選んで来たのですが、皆さん気合いが違いますねーー。そしてそういう方々は観るのもゆっくりじっくり長い(笑:自分たちを棚に上げて…)。次男と前回福岡に観に行った、蕭白のふすま絵、龍雲図とは違って、北斎の版画は小さいです。けれど、どれも緻密で芸が細かい!老眼鏡片手に、じっくり鑑賞しました。

◆今回の音声ガイドは渋い声の市川猿之助さん。時折歌舞伎の話も入って興味深いガイドです。上:花鳥画シリーズの『芥子』私のお気に入り…風になびく芥子、絵の世界では左から右に流れるのが普通で、風によって右から左に流れるこの絵は珍しいそう。下:諸国瀧巡りの『木曽の阿弥陀ケ瀧』次男のお気に入り。…水の流れの表現もさることながら、滝の中腹でお弁当を広げる人を描く北斎の想像力とユーモアに脱帽。

◆これぞ世界に名を知らしめたThe北斎!上:『凱風快晴』 下:『神奈川沖波裏』
大胆な構図と細かい手仕事に引き込まれます。

◆百物語の『お岩さん』や『こはだ小平二』、皿屋敷の『お菊さん』 など、笑える作品も。
下:『本所立川』…ありえないほどのデフォルメ!(笑)

◆前回も思いましたが、これら作品が国外に流失しまっているのが悔しいですね。
花鳥画シリーズをはじめ、色合いが刷りたてのように綺麗なのにびっくりです。たっぷり2時間近く観て、お腹が空きました。

◆三宮~元町周辺をうろうろし、次男のリクエストで天ぷら屋さんんへ…
カウンターのみのお店『楠山(なんざん)』で、揚げたての天ぷらを堪能しました。貴重な車海老、穴子、万願寺とうがらしなどなど…、最後はわさびをきかせた天茶。しかもかき揚げはごぼうとセロリ!ご馳走様でした。

◆食後腹ごなしに町をぶらつく…
トアロードにある学校跡を利用して手作り体験のできる『北野工房』を覗いたり、『神戸モスク』を横切り…周辺はエスニック料理店が多く、スパイシーな香りが漂っていました。『生田神社』もお参りして、本屋で翌日の予習。大阪のガイドブックを座り読み。旦那が『大阪らしい所に行きたーい!ここのオムライスが食べたーーい』、次男『串揚げでしょ!』というリクエストを踏まえ、長男と私が夜遅くまで計画を練りました…。旦那はこの日の夜は午前様。神戸に住んでいる同級生と小学校卒業以来の再会で、飲んだくれていました(笑)


てんこ盛り 一日目

2014-05-07 | レジャー

◆再び神戸へやってきました…GW。宮崎を出る時から雨…雨女健在。船もかなり揺れて寝付けませんでした。着いた29日はゆっくり休んで、どこへ行こうか家族会議。30日より始動!天気良好!次男が学校へ行っていた午前中は、3人で「神戸海洋博物館」へ…。船の模型が沢山!平安時代末期、平清盛が開いた港の話の映像や、震災の復興写真なども展示されていました。車や電車が不通になった震災時に、船が物資の輸送にも、ボランティアの宿泊施設にも役立っていたことなど、知らないことがいっぱいありました。隣に併設されていた、「カワサキワールド」もバイクや電車の展示や体験コーナーが沢山あって面白かったです。つい先日まで、川崎重工が神戸にあるって知らなかったけど(汗)。修学旅行生とも出くわし、GW合間の平日でしたが賑わうハーバーランドを散策。
次男がまだ小さかった頃に来た時は、ポートタワーに上ったり、船に乗って明石海峡大橋を観に行ったり、布引ハーブ園にも行ったことなど思い出しました。その頃に遊んだモザイクガーデン(小さな遊園地)は観覧車以外はなくなり、アンパンマンミュージーアムになっていました。

◆午後、次男と合流し、昼食ーー!4月、ハーバーランドumie mosaic店ができたばかりの、「TONY ROMA」へ。東京の青山店には若いころよく行きました。懐かしくて…
味、記憶の限り変わりませんが、旦那と私の食欲が変わりましたねーー(笑)。付け合わせのコールスロー、スパイシーで好きです。オニオンリングも甘くて美味しい。しかし、どれも少しで満足…あとは息子たちの胃におさまりました。この日はさっさと帰って、家の近くにある温泉施設、「なでしこの湯」に行ってみました。兵庫といえば有馬温泉ですが、一日つぶれてしまいそうだし、風呂上がり電車で帰るのも何なので…近場で(笑)。無料の送迎バスがあったのでありがたい。