すずりぶたのにっき

すずりぶたとはすずり箱のふたのこと
昔の人はこのふたを裏返して
花や果物を飾ったとか
そんな粋なくらしがしてみたい

パン教室第2弾

2012-10-28 | グルメ

◆先週水曜日、M紀さんのお宅でパン教室第2弾がありました。今回はソロモンから一時帰国している新婚のI美さんの希望で、手捏ねで作るピザを中心に…

先生のお手本 腰が入ります

I美さんも足を踏ん張ってチャレンジ!はじめはぼそぼその生地も、10分少々でしっとりなめらかになりました。

4種類のピザが出来上がりました~ソースは『阿蘇物語』なので甘めです

◆こちらは…

マヨネーズパンとチーズ入りのパン、バターロールを成形しているところ。ふわふわの生地が気持ちいいです。(ピザ以外の生地は機械捏ねです)

M紀さんが仕込んでおいてくれた食パンと、バケットは難しいので、フランスパンに近いモーレというパンを2種類の形で作りました。切り込みを入れるのが難しいのですが、I美さんは思い切りがよく、上手にできました!

◆パンの香りでお腹がグー

K子さん手作りの蒸しどりをおかずにお昼ごはーんいっただきまーす!蒸しどり柔らかくておいすーぃ!

◆久しぶりにはる☆ママさんともお会いできて、

3か月になるK帆ちゃんもI美さんのあやしに声をあげて大笑い。かわゆーい!

デザートはエクレア❤ I美さんのソロモンでの新婚生活色々話をいっぱい聞いて、あっという間に夕方になりました。M紀先生ありがとうございました!第3弾も企画しましょーー。


広島に行ってました

2012-10-25 | グルメ

◆先週の水曜日から広島に行っていました。長男の広島生活もあと少しかもしれず、、、4か月ぶりの広島は雨が出迎えました(雨女か)。木曜日、長男の同級生T君のお母さんとランチに行きました~

石内バイパスにできた『DELI CAFE Bon go^uter』でサーモンとクリームチーズのガレット。可愛いカフェで、セットのクイニーアマンがとっても美味しかった(カロリー高そうだけど)。話は子どもたちのことばかり…。この後いつものパン屋でパンを買ってコーヒー飲み、お店を変えてまたお茶して…夕方まで語りました。

◆翌金曜日は、長男と一緒に街へお買いもの。冬物の衣類をちょっと見たり、新しくできた電気店を見て回り、お昼はアレッタでバイキング

食べ過ぎたぁ~ この日の夕食はお茶漬け(笑)。帰り道、立町の電停そばでこんなのみーつけた。
 
だし汁の自動販売機!

江田島の二反田醤油のお出汁だそうです。右側のはあご(とびうお)と昆布が入っている模様。広島にはここ立町と、直営店の呉のうどん屋『だし道楽』のに自動販売機があるそうです。重そうなので買わなかったけど、目の前で買っていくお姉さん二人組を見ました。味見してみたい。

◆土曜日は、幽霊部員の陶芸部に顔を出しました。窯出しの日だったので、他の方の作品を鑑賞
 
T君ママの作品はいつもプリティー。丁寧に作ってますね。

私は皿を4枚置いてきました…けれど、一枚は運送中に割れてしまったので、それは小さい皿2枚に変更。これを素焼きしてもらうので、12月以降にまた色付けに行きます。出来上がった写真を撮ったつもりが…途中の写真しか写してなかった模様(汗)

◆夜は、AKIYOちゃんとmix2さんと女子会しました~。
 
横川の『やきやき亭』…もちろんチョイスはmix2さん ホルモンはプリじゅわ~で甘みがあってGOOD!ブリスケという部位とロースがとっても美味しかった~ ビールが進む進むぅ~ カルビクッパも〆の冷麺も美味でした!ランチがとってもお得で美味しいそうです
 
横川はお祭りでにぎわっていました~

◆日曜日は、母料理の製作に没頭しました。冷凍するので、肉料理が多くなってしまうのですが、鯖の味噌煮とかお好み焼きとかも作りました。材料を使いきるメニューを考えるのが難しいですね。

千葉の母から宅配便が届きました。何故か箱がくまもん!最近熊本の商品にはくまもんがことごとく付いてますね。一時期の宮崎の商品に東国原知事シールが貼ってあったのを思い出します。

◆月曜日、福岡経由で宮崎までの帰路…。バス休憩で寄った北熊本SAで…

何故か由布院の『ぷりんどら』を発見。先月由布院に行った時は、色々食べ過ぎて、食べれなかったので、買ってみたぁ~。半冷凍気味だったので、プリン部分がちょっとシャリっとしてましたが、甘さかなり控えめ、カラメルの苦みがよく、私好みな味でした~。宮崎はやっぱり暖かい。広島ではセーター買ってしまったぐらい寒かった。

すずりぶたのお勝手も更新しています。


『明日に架ける橋』

2012-10-16 | ミュージック

◆以前にもgleeの話題は書いたのですが、今、NHKのEテレ(教育テレビ)で土曜の22:55~glee2が放送されています。裏で、同じくNHK総合がSONGSを放送しているのもあり、ほとんど録画して、後から見るのですが…9月29日の3話の放送の時はたまたま見ていました。すると…サイモン&ガーファンクルの「明日に架ける橋」が流れました。思わず口ずさみながら…何気にdボタン(データボタン)を押してみたら…何と、今かかっている曲の英語歌詞と解説がつらつらと出てくるではあーりませんか!びっくり!
何々?…『明日に架ける橋』:ニューヨーク出身のフォークデュオ、サイモン&ガーファンクルが、'70年に6週連全米1位を記録した彼ら最大のヒット曲。ポール・サイモンがゴスペルに影響を受けて書いた曲で、日本では「明日に架ける橋」のタイトルで知られる。グラミーでは最優秀レコード賞、最優秀コンテンポラリー曲賞、最優秀編曲賞ほか、同名アルバムは最優秀アルバム賞を受賞した。その後、エルヴィス・プレスリーなど数多くのアーティストにカバーされているが、特に有名なのはアレサ・フランクリンが'71年に発表したバージョン。本格的なゴスペルソングにアレンジされ、こちらも大ヒット、グラミー最優秀R&Bボーカルパフォーマンス賞に輝き、彼女の代表曲の一つとなる。やがてアレサ版は海を渡り、アパルトヘイト(人種隔離政策)で苦しんでいた南アフリカ共和国の人々に希望を与える曲となって、彼らの反対運動を後押しすることになった。アパルトヘイトが撤廃された現在も賛美歌として歌われるなど、南アフリカの人々にとって特別な曲となっている。今回「glee」でメルセデスが歌うのも、このアレサ版だ。「神を信じなくてもいい。でも人には何か支えになるものが必要」と、この曲をメルセデスから贈られたカート。“仲間”を忘れていたことに気づく。(NHK HPより)

dボタンで見れる曲の解説はHPでも見れます

◆ポールサ・サイモンが、この曲を書くときにが影響されたというのが、1950年代に活躍した「ザ・スワン・シルバートーンズ」というゴスペルカルテットが歌った「オー・メアリー・ドンチュー・ウィープ」という曲の中に、

深い海の架け橋になろう
Bridge Over Deep Water

という歌詞があり、これが、

荒れた海の架け橋になろう
Bridge Over Troubled Water
になったのだそう。

はじめはポール・サイモンは2番までしか歌詞を作っていなかったのに、編曲をお願いしたラリー・ネクテル氏がこの曲を気に入って、思わず伴奏を3番まで弾いてしまい、後から3番の歌詞ができあがったという。1番、2番は苦しみや哀しみに打ちのめされる友人への呼びかけになっているが、3番は新しい旅立ちへの後押しの歌詞となっている。この3番があってこその曲ですから、この偶然はすごいなぁ。9.11の同時多発テロ後に、この歌は人々に希望を与える曲としてまた歌われていたという…場所も時も越えて、歌い継がれているのだなぁ。人は一人では生きていけない。みんなの力を一つに合わせて、お互いをいたわり合い、悲しみを乗り越えてゆくのだという、癒しの歌なのですね。

◆レッスンで習った曲で、聞き覚えもあり、過去にヒットした曲というイメージでしかなかったこの曲。とても深い意味と歴史がある曲だということを改めて知り、また歌う時の気持ちが変わってきそうです。

▼サイモン&ガーファンクル「明日に架ける橋」(訳詞付き)


▼アレサ・フランクリン「明日に架ける橋」…全く違う曲に聞こえるわ


一人ごと

2012-10-12 | アート

◆10月も中ばになってきました…。先日郵便局に行ったら、もう年賀状が…そんな季節ですか、一年早!そー言えば、今年は4人揃ってちゃんとした写真撮ってないなぁ…色々かき集めねば。朝晩寒くなってきましたが、ほぼ毎日旦那は早朝走っております。今年は綾マラソンも青太(青島太平洋マラソン)も出場しませんが、走っております。海方面に行く日もあれば、川方面に行く日もあれば、街中を走る時もと色々なコースがあるようでございます。そのころ私は夢の中、6時ぐらいに帰って来て、シャワーを浴びる音などで、やっと目覚めるわけです。そんな朝のランニング、川方面コースで釣り人発見、そして釣られた大物発見!

しっかり写真におさめて帰ってまいりました。フナですかね?大きさは90センチはありますか?大淀川、大物いますね。

◆9月、怒涛のように過ぎた体育祭と文化祭。その後も作品づくりに学校に缶詰だった次男でしたが、B1の大作は出来上がったようです。一年近く描いていたのでは?
(←クリックでちょっと大きくなります)
題名は『一人ごと』だそう。まだ実物を見ていませんが、宮崎県高等学校総合文化祭、美術部門で奨励賞いただきました。次男の通う学校の芸術学科長、河辺一周先生が先日FM福岡の『匠の蔵』という番組で紹介されたそうです。すごい先生に教わっているんだなぁ…。


挑戦状

2012-10-07 | グルメ

◆連休いかがお過ごしでしょうか?宮崎は天気もよく、運動会日和でした。どこかにおでかけしたいと思いつつも、連休明けから中間テストの次男が家に缶詰…ぐっとこらえました。お昼ごはんは彼のテンションを上げるべく、好きなもの買ってあげるよーと言ったら、KFCが良いと。んで買いに行きましたとさ。フライドチキンと、彼の大好きなコールスローサラダ。コールスローサラダを頬張りながら、しみじみと「美味しい、やっぱしこの味は家のとは違うね」とのたまうので、私のハートに火がついた。作ってやろうじゃないの。今時、ネットで検索すれば、プロの味も再現できるさーーと豪語して。出るわ出るわレシピいっぱい。

そして出来上がりました。かなり近づいたと思われます。彼曰く、「も少しキャベツ小さく切ってたら◎」だそうで…厳しーー。驚いたのはレシピの調味料。砂糖がかなり入っています。私なりに色々分量を変えて。
<覚え書き>
キャベツ240g、人参60gそれぞれ粗い千切りにし、塩をふってしばらくおく。水洗いし、よく絞って調味料(マヨネーズ大6、砂糖大1,5、酢大1弱、シークワサー小1)を入れて混ぜる。冷蔵庫で1~2時間冷やす。
出来立てはそーでもないのですが、寝かすとかなりプロの味に近づきました。かなり満足。

◆先日作ったドライトマトでパンも作ってみた。トマトとバジルとチーズのバンズ。

<覚え書き>
強力粉300g、オリーブオイル20g、ドライイースト小2、ドライトマトのみじん切り大2、粉チーズ大1、乾燥バジル小1、水190cc~195cc HBで捏ねて一次発酵後、丸めて(16等分)20分ベンチタイム、20分2次発酵後、ドリールを塗り、180℃のオーブンで15分~20分焼く
トマトとの相性でオリーブオイルにしましたが、バターやマーガリンの方が風味があって良かったかも?

さて、明日は何しよう…お天気良かったら衣替えかな

すずりぶたのお勝手もUPしております


当たりとハズレ

2012-10-06 | グルメ

◆あまりコンビニでお菓子などは買わないのですが、行った時はめずらしいものなどをチョイスするようにしています。先月、長男とカラオケに行く前に買ったお菓子…
 
ミルキーの秘密のローラ味…ハズレ…ほんのりバナナっぽい味ですが、はっきりしない味。残念でした

これは夏前からはまった「冷やしみたらし」 冷たいのに団子が固くならないってすごい。初めは1列しかなかったのに、売り場が増えてた。大当たり。

◆これまた長男と暑さしのぎにスーパで買ったアイス

この夏話題になった、『ガリガリくんコーンポタージュ味』と、『南国黒クマ』

コンポタ…びみょー…まずくはないのですが、とびきり美味しくもない…甘いコーンポタージュ…ややハズレ

黒クマはコーヒー味で、甘さが白クマより控えめ…私好みで当たり

◆以前お気に入りだったパン屋『ブルソ』さん。家から遠い所に引っ越されたので、たまにしか行けなくて、先月久しぶりに訪れたら…

大好きだったプリンの種類が増えていました。黒ごま、黒蜜、抹茶あずき。…しかししかし…期待したほどのお味ではなかった、ちょいハズレ…というのも、もとからあるプレーン味とコーヒー味は美味しいんです!値段も安いし。ただ、こちらのお店、今月から再び街中に帰ってくるそうで、広くなってイートインもあるそう。楽しみ☆この情報が大当たり。

◆伊勢海老漁が解禁になりましたね。今年はお手軽ランチのセットの味噌汁を伊勢海老の味噌汁に替えて食しました。『つうせん』にて

小ぶりの伊勢海老半身入りでボリューム◎。今年はこれでもういいっかなぁ~1200円当たり。
当たりだハズレだと偉そうに申しましたが…私個人の感想なので、お許しを。

◆最後に携帯にたまっていた癒しの画像を…
 
クロック君とロックスちゃん(勝手に命名) 
(←大きくなります)
フィットネスの窓から見えるお家…普段は不在なのですが、時々帰っていらっしゃるらしく、そんな時はこの子が嬉しそうに2階の窓から外を懐かしそうに眺めています。この日は彼(女?)の登場に、窓際組のおばさん組は一斉に黄色い声(←死語?)をあげました。


PMS

2012-10-02 | ミュージック

◆あっという間に10月になってしまいました。日に日に朝晩が寒いですね。皆さま、風邪などひかないように…という私は何十年ぶりかにものもらいにかかってしまいました。早めにお薬をもらいにいったので、大事に至らず数日で治りましたが、化粧が上手にできずに困りました…

◆そんなものもらい全開の時に、YAMAHAのPMS(ポピュラーミューシックスクール)の発表会でした。今年は出演者200人が1日に会したので5時間近い発表会でした。

バイオリンや、チェロ、フルート、オカリナ、ウクレレ、ピアノ、キーボード、ドラム、ベース、エレキギター、アコギ、パーカッション…などなど…
ボーカルの伴奏も、生徒だけの演奏があったりで、面白かったです。高校生~80歳を超えるおじいちゃままで、年齢も様々…。ゴスペルはちょうど中間あたりだったので、最初から最後まで見ちゃいました。

今回は3クラスの合同だったので、人数多くて楽しく唄えました。「Jesus is the answer」と「Joy to the world(スリードッグの方)」の2曲を、講師の先生方の生バンドで唄いました。これで生徒がもっと増えるといいなぁ…。打ち上げも話に花が咲いて楽しかった~。もう少し唄う場が欲しいですね…

◆旦実家からトマトをいつも沢山貰って帰るのですが、冷蔵庫に入りきらないので、トマトソースにしたり、ジュースにしたりしますが…もっと簡単でかさばらないな保存方法…と思い付いたのが、ドライトマト

以前、ミニトマトでは作ったことがあったのですが、今回は薄切りにして半日干し、オーブンで2時間ほど焼き、再び干しました。

そのままでも美味しいのですが、オリーブオイルに漬けてみました。クリームチーズに混ぜたり、パンにはさんだりと重宝しそうです。にしても、30個近いトマトが一瓶に納まった…素晴らしい(拍手)