すずりぶたのにっき

すずりぶたとはすずり箱のふたのこと
昔の人はこのふたを裏返して
花や果物を飾ったとか
そんな粋なくらしがしてみたい

強行日帰りスキー

2012-02-29 | レジャー

◆アートセンターで唄った日に長男が帰宅、翌日、息子たちと久々にプールで泳いだ…ら、翌々日熱が出た。今年は風邪よくひくな…。美味しいものいっぱい作ろうと思っていたのにダウンで、長男がカレーを作ってくれて食いつないだ。ありがたや。1週間後、長男が広島に帰るので、その時にスキーに行こうと計画していたのですが、私の風邪で急きょ日帰りのスキーとなってしまいました。申し訳ない。

◆日曜日、0時に宮崎を出発し、島根のミズホハイランドに7時に着いた。天気は雪。

朝一番のリフトは雪が積もってがちがちの手すり…さむっ早く滑らないと。
次男は去年まで私のスキーウエアを着ていたのに、もう入らずレンタル(実は新しいのを買おうと宮崎で探したんだけど、売ってなかった…涙)。

そして何故かスノボでなくスキー?とにかくみんな寒さを忘れて滑り倒した。

雪が降ったりやんだり…前日は雨だったようなので、雨よりはマシ。ゲレンデの隅に冷やしているビール…うーーん凍ってるよこれ間違いなく。

次男が選んだウエアは後ろ姿がよく目立つので探すのが楽かと思いきや、いっつも最後に滑ってくる。午後もメンズはリフト閉鎖時間ギリギリまで滑り、日帰りスキーを堪能しました。

ゴンドラ下でいつもの記念写真。お土産はもちろん筋肉痛。…そして宮崎に着いたのは朝6時。次男は車でたっぷり寝て、そのまま学校へ行きました。


アートセンターで唄う

2012-02-28 | アート

◆先週の土曜日に、みやざきアートセンターでキッズゴスペルクルーと一緒に唄いました。
 
前半はピアノ、バイオリン、フルート等の演奏…何とハープの弾き語りもあり…

バックにはスライドで子どもたちのアートが映し出されるという演出も素敵!
キッズゴスペルクルーがトリを取りました。ノリノリの生ピアノで『This little light of mine』気持ち良かった~

◆アートセンターなので、アートの展示が沢山。

大きなイーゼルに、こうして小さい作品を飾るのもいいですね。

◆次男、第38回宮崎県美術展のデザイン部門で入選しました。ただ今県立美術館で展示中で、私たちもまだ実物を見ていませんが、お暇な方は見に行かれてみて下さい。絵画、彫刻、書、写真、工芸、デザイン、映像もあるようです。11日まで。


DNA抽出

2012-02-19 | 教養

◆先週は次男の高校の参観&懇談会がありました。次男のクラスは保護者の出席率もよく、生徒30人のうち半分以上が見に来ていました。授業は担任の先生の理科。教室でしたが、ビーカーなどを使って実験でした。他に用意されたものは、ブロッコリー、食器洗い洗剤、食塩、消毒用アルコール、はさみ、乳鉢、ガラス棒、ガーゼ、ろうと。これで何をするんだろ???と思ったら、ブロッコリーのDNAを抽出するというのでびっくり。そんな簡単にできるのか?

◆まずは抽出液を作る…と言っても、水に塩と洗剤を入れて混ぜるだけ。配合は200ccの水に塩小さじ2.5杯、洗剤小さじ2杯。ブロッコリー1房の花芽の部分をはさみで切って、乳鉢でよくすりつぶす。次男の班は唯一の男子3名がいたので、上手に粒がなくなるまですりすりできたようです。そして、抽出液30mlを加えて静かに撹拌し10分置いた後、ガーゼで濾す。濾された液の3倍ぐらいの消毒用アルコールをゆっくり注ぎ、更に混ぜると上部のアルコール層にDNAが現れるぅ!
(←クリックで若干大きくなります)
1/3ほどの高確率でDNA抽出に成功しました!一番綺麗(?)にできた班のを撮りました。老眼の裸眼ではちょっと分かりずらかったのですが、生徒に聞くと、ちゃんとコイル状になっているそうです。びっくりだーー。生徒たちのプリントには、スケッチという欄がありました。この日は時間がなくてできなかったけど、芸術科の生徒だから、きっとリアルなスケッチが描かれることでしょう。*このDNAは絶対に食べたり飲んだりしちゃ駄目だそうです*

◆30人中3名の男子のハーレム状態のクラス。今年のバレンタインは未だかつてない量の義理チョコを次男はいただきました。ありがたや…ありがたや…ホワイトディーが大変だぁね。

去年に引き続き、無理やり写真に撮りました…まだ冷蔵庫で眠っています。春休みで就活中の長男は0個だったそうですが、次男の分け前はもらえてません。


TATSUYA KAWAGOE MIYAZAKI

2012-02-16 | グルメ

◆バレンタインデー、ゴスペルレッスン後にみんなでくり出しました。TATSUYA KAWAGOE MIYAZAKI。残念ながら雨模様で、シーガイヤの42階からの絶景は拝めませんでしたが、優雅な昼のひと時を過ごしました~。3000円のコースを7名で。

のっけに出てきたのは…?オリーブオイルにバルサミコ酢が点!

あぁ、パンにつけて食べるのでした~。高級なオリーブオイルで香りが口の中に広がります。

『宮崎名物・大森淡水 鰻のリゾット』。これが噂のリゾット。鰻とチーズがこんなに合うなんてびっくりです!でも意外に自分で作れそうな…?ごぼうがいい仕事してました。

『宮崎地頭鶏のチャウダースープ』鶏もお野菜もとろとろに煮込んでありました

西米良サーモン燻製とチンゲン菜のブッタネスカ風。西米良サーモンは生では食べたことあったけど、燻製もいいね。

ゆっくりと配膳されてくるので、霧に包まれていた42階も、徐々に晴れてきました~

宮崎ハマユウポークのポルペッティーノ』メインディッシュは肉と魚からチョイス。一口いただきました~けっこう庶民的なお味。

お魚は『鰤と宮崎ズッキーニ・戸隠風味のグラチネ パプリカソース』このパプリカソースが美味しかった。宮崎の釜揚げうどんの有名店戸隠の出汁醤油が入っているというズッキーニのクリームソースは…よくわからなかった。

デザートはシェフパティシェ・ヒヨシの作らしー。苺のジェラートとプチケーキ。今月お誕生日のメンバーが3名いたので、スペシャルなお皿で~かわゆーーし。 

地元の食材にこだわったメニューでなかなかよかったです。代官山のお店は予約がなかなか取れないとか…。今回ははる☆ママさんにセッティングをお願いして、何とか予約とれました~ありがと!

そうそう、初めに出てきたうなぎは宮崎では有名な大森淡水。こちらのCM…よくわからないけど、いつも見入ってしまう魅力有り。
マリアンヌ編
さちことの再会編
この続きが楽しみだったのですが…今は
マリアンヌ鰻楽編

宮崎うなぎは安いし美味しいです。白焼きは酢味噌で食べるらしい…。


あんパンと生キャラメル

2012-02-14 | グルメ

◆お天気のいい日曜日…家にこもってました。前日TVで見た焼き立てのあんパンが食べたくて、作ってみた。
 
焼きたてはやはりおいすぃ!あんこもHOTでふかしたてのお饅頭のようでした。

◆そして、バレンタイン用に、久しぶりに生キャラメル作りました。
 

 
シナモン、日向夏ピール、ラズベリー、ドライクランベリ-の4種類ができました。冷えてから包んだのですが、ちょっと柔らかすぎ…一種類作り直ししました(涙)。加減が難しいなぁ。今日の夕食後に一つ食べました。甘いので、1個で満足してしまった。今度はビターチョコで甘さ控えめなのを作ろう。

★『すずりぶたのお勝手』も更新しました


宮崎花の祭典2012

2012-02-12 | ガーデニング

◆寒い日が続きますが、宮崎はやはり暖かい。早く春がやってくる…花が咲くのも早いですね。菜の花ももうスーパーに並んでいます(食べる方のね)。昨日イオンに献血しに行ったら、血が薄くてダメでした。菜の花よりもほうれん草沢山食べなきゃ。で、イオン内をうろうろしていたら、『宮崎花の祭典2012』が催されていました。通路に長~く展示。
 
切り花は、主にスイートピー、ラナンキュラス、ダリア、トルコ桔梗などが…見たこともない色やふ入りの綺麗な花が沢山ありました
  
スイートピーの生産は宮崎が日本一だそう。黒やチョコレート色の品種に目がいきました。香りもさわやか。
 
 

ラナンキュラスも大輪のものやグリーンやフリルなどバラエティーにとんでました。
 

トルコキキョウやダリアもきれー
 
バラはやっぱり品がありますねぇ…

これは何の花か忘れたけど、花びらが光っているんです

◆フラワーアレンジメントも、みなすごく凝っていて、楽しめました。
 

 

 
↑竹の根っこです
 

 
 
 

 

 
皆さんそれぞれ、「復興」や「絆」などのテーマが…。心の春が早く来ますように。
この日、私の目を一番惹いたのはこれ↓
(大きくなります)


グリーンカレー

2012-02-09 | グルメ

◆寒い日が続きます。宮崎も雪は降らねど、風が冷たい。メンズに持たせてるお弁当も冷たいやろな~と思いつつも、家に居る私は…グリーンカレーを食べてみた。

ほほえみの国タイのグリーンカレー。フォーが入っていて、パクチーも香り高く、インスタントではなかなかのお味でした。

なすが入っています。唐辛子も辛いものに弱い私にとってはたっぷり入ってて、これをおかずに、ご飯を一杯たべれました。温まったので、午後から元気にジムに行って汗を流しました。まだまだ寒いわ~。

すずりぶたのお勝手も更新してます