すずりぶたのにっき

すずりぶたとはすずり箱のふたのこと
昔の人はこのふたを裏返して
花や果物を飾ったとか
そんな粋なくらしがしてみたい

校 歌

2016-03-05 | その他

◆旦那が卒業した小学校が、先日閉校となり、近隣の小学校と統合されるとのこと…。子どもの数が減っている現在、閉校する学校があるのは仕方のないことですが、さびしいものですね。旦那の実家から歩いてすぐなので、私も一度だけ訪れたことがあります。阿蘇市立坂梨小学校(以前は一の宮町立でしょうか?)。私は、引越しが多かったので、小学校は3つ、中学校も2つの学校に通っていました。私は2番目に通った小学校の校歌をよく覚えていました。富士市立広見小学校で3~5年生の途中まで過ごしたので、一番長かった小学校で、校歌のメロディーが特徴的だったので…。湯浅譲二さんという、名のある作曲家が作られたようです。卒業した小学校は、卒業当時2学級しかなく、それも近くに新しくできた街に小学校まだなかったために、増えた学級でした。なので心配になって、HPを探しましたら…閉校にはなっていませんでした。ほっ。富士市立神戸(ごうど)小学校。こちらの校歌はすっかり忘れていたのですが、HPで校歌の歌詞をみたら…あらま、歌えました(笑)。図にのって、1~2年生の時の小学校、市川市立鶴指小学校のHPも覗いてみたら…残念ながら校歌が載ってない(悲)。旦那も6年間通った小学校と中学校の歌は○、高校は?私も中学校高校共に歌えました。それにしても、学生の時の記憶ってすごいですね。今は歌詞もメロディーも覚えるのに時間がかかるのに、すぐに忘れます。

◆こうやって、ネットサーフィンをしていたら、富士山の真南にある、富士市の小学校の校歌で、歌詞に「富士山」が出てこない校歌はあるか?というのも発見しました(笑)。神戸小も広見小も真っ先に出てきます。旦那の出身校にはやはり「阿蘇」が、私が通った千葉の中高には「利根川」が出てきます。ふるさとの風景って校歌に描かれてるんですね。

久々に、写真のないブログネタ、お送りしました


2月のランチ

2016-03-01 | グルメ

◆閏年だったのに、あっというまの3月。なのにこの寒さ、堪えます。足の痛みもほぼなくなったので、ポールから体を動かし始めました。今日は、ポルトブラと体調体型改善&シナプソロジー(ピラティスに近い)のクラスに。久しぶりだったので、けっこう汗かきました。

◆さてさて、2月ははじめてのお店に行けたので、ランチUPします。
左上は「MANTEN MEATON」さんのメンチカツがランチで食べられる「ろーずまりー」さんへ。写真はメンチカツ定食970円。揚げたての衣サクサクに。肉汁じゅわーがたまりませんでした。真ん中と左下は和知川原の「自然派タイレストランMANCHIES」さんで、ガパオライス850円とタイ風牛すじ煮込みそば750円です。テーブルにナンプラー、唐辛子、青唐辛子入り酢などがあって、お好みで辛さなどが調節できます。辛いもの好きのE子ちゃんはお酢をたっぷりかけて満足そうに食べてました。パッタイやグリーンカレーも食べたかったので、また行こーっと。