すずりぶたのにっき

すずりぶたとはすずり箱のふたのこと
昔の人はこのふたを裏返して
花や果物を飾ったとか
そんな粋なくらしがしてみたい

てんこ盛り 5日目(ラスト!)

2014-05-11 | レジャー

◆4日もいいお天気でした。またまた朝から張り切ってお出かけですよーー。舞子駅までバスで下りました。何と、明石海峡大橋がどどーんと駅前から見えます。舞子公園内にある、舞子海上プロムナードに来ました。明石海峡大橋の橋桁の下から海上をお散歩できます。鳴門の渦の道と同じ感じ、海面から約47mなのでガラスの上は流石怖いですっ!お天気も抜群で、いい景色が楽しめました。

◆舞子公園には、「移情閣」や「旧武藤山治邸」などがあり、ノスタルジックな風景。水辺では釣り人が沢山いました~
橋の科学館も見学し、世界最長の吊り橋、明石海峡大橋の凄さを目の当たりにしました。こちらの科学館で企画している、『明石海峡大橋ブリッジワールド』は、海面上約300mの主塔に上り、360°のパノラマを体験するツアー。ちょうどヘルメット姿でツアーに参加する人を見送りました。高所苦手なので、私は無理です。

◆公園、橋の眺めが素晴らしく、こんな写真撮って遊んでしまいましたーー!
パノラマモードで撮ります。大変面白かった☆

◆お腹が空いたので、JRに乗り東へ…明石駅へやってきました。
魚の棚商店街をぶらぶら~たこやいかなご、干物などの新鮮な魚が沢山!しかし、こちらもガイドブックに載ってるんですねーー大勢の観光客でごった返していて、明石焼きのお店はどこも長蛇の列。諦めて、近くのカフェでエスニックランチしました。明石焼きはまた今度。

◆最後にやって来たのは、明石市立天文科学館
明石市は東経135度、日本の標準時の街なのですねー。プラネタリウムで星座の話を楽しみ(半分うたた寝:笑)、展望台から明石海峡大橋の絶景を眺め、まったりしました。帰りに乗った山陽鉄道の人丸前駅のホームには東経135度線がありました。

◆翌日子どもの日、朝からしとしと雨の中、宮崎行きのフェリーに乗り帰ってきました。大阪駅ではものすごい人の波~。デパ地下で船中飯をGETするのにも一苦労でした。GWですものね。疲れたけど、楽しい旅でした。