気が重いよ…伊那篇

落ちるところまで落ちた男の日記

大晦日

2018-12-31 20:33:53 | 日記
「おおつごもり」とも言うそうです。
俳人・夏井いつきさんが、ラジオの番組で言っておられました。
54年も生きていて、大晦日がおおつごもりだなんて、初めて知りましたよ。

今年も、いろいろありましたね。
1月にインフルエンザに罹って寝込み、12月に右ヒザが壊れ松葉杖生活。
身体の衰えを痛切に感じております。
4月には、大相撲の巡業が伊那に来ましたね。
なんと56年振りのこと。
支度部屋で、横綱・鶴竜と再会を果たしました。
大相撲の本場所にも、初・春・夏・名古屋・秋場所と年6場所中5場所行きましたよ。
これは、平成7年以来23年振り。
結局、鬼門はいつも九州場所なのです。



娘が、ついに親離れしてしまいました。
4月から上京し、お笑い芸人の養成所に通っております。
男女コンビでM-1出場(1回戦敗退)。
1月5日は、ピンでR-1に挑戦するそうです。
まあ、19年間一緒にいたので、淋しいと言えば淋しいですが、今はLINEがありますからね。
それに、私が足を伸ばせば、お笑いライブで再会出来ますから。



母親の病気にも驚きました。
あんなに丈夫だった人が、がんに罹患するとは---。
8月から松本の大学病院通い。
随分往復しましたね。



慌しい1年でした。
来年は、平穏な年であって欲しいです。
ブログ読者の皆様、1年間大変お世話になりました。
良い年をお迎えください。



お昼ご飯は、例の激辛の冷凍カレーを色々混ぜてマイルドにしたのを食べました
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年のソースかつ丼食べ納め | トップ | 謹賀新年 »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事