気が重いよ…伊那篇

落ちるところまで落ちた男の日記

湧き水で一息ついた

2024-05-20 19:02:58 | 日記
なんか、今日は忙しかったですね。
あっちこっちを飛び回っていました。
正午に市内の金融機関駐車場でお会いして、バイクの自賠責証書2枚をお渡ししたお客様。
午後、ナンバープレートに貼り付けるステッカーも到着して、今度は夕方にお客様のお宅までステッカーをお届けに行ってまいりました。
帰り際、鳥の宮湧水に立ち寄って、湧き水を1杯。
自販機の清涼飲料水も良いですが、冷たい湧き水、最高ですね。
ここは、東屋風の屋根もイスもあるので、一服出来ます。
(たばこは吸いませんよ)
生き返りました~!







17時近く、伊那の街に帰って来ました。
自転車が2台パンク中。
さすがに、1台は乗れるようにしておかないと、市街地の営業に支障をきたします。
内1台を昼休みに自転車屋へ修理に出して置きました。
取りに行くと、なんと請求額は6,000円也!
パンク修理だけなら1,500円ほどのはず。
「タイヤ替えておきました~」だって。
確かに、だいぶ擦り減ってはいましたが、まさか新品に交換とは---。
トホホ---痛い出費です。





この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 御嶽海2敗キープも--- | トップ | 痛風寸前 »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事